共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 tQRcode

    2023/11/24 リンク

    その他
    shikousakugo88
    shikousakugo88 すごい

    2023/11/21 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 最初にごめんなさいと謝った上で、20億円かかるはずだったのを270万円に抑えることができたら、他の所でお金を使ってしまうのが役所とか政府というものだと思ってる

    2023/11/21 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 「職員が考案した」と、「同様の仕組みは他の路線でも採用されており」で、特許とか大丈夫???って思ったがオープンソース化されたソリューションが既にあったわけね。職員考案してないじゃん。

    2023/11/21 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii こういうの、穿った目で見るようになっちゃったんだよなあ

    2023/11/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ホームドアのコントロールを車両に載せずに済むから車両側にはQRコードだけ貼っておけばいいというの確かにすばらしいね。多様な会社の車両が入ってくるからそうせざるを得なかった面もあるんだろうけど

    2023/11/21 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 日本人って完璧を求めてコスト高を選ぶ事が多いと思う。人の命に関わらなければ9割の出来でいいよね。その代わり早く安くやろうという発想がなさ過ぎ。何かあると直ぐに責任追及する国民性だから仕方ないけどね。

    2023/11/21 リンク

    その他
    ysync
    ysync 切り取り報道だな。20億浮いたわけでもなく。/この間、バスの停留所案内放送がひと停ずれてて指摘したら、前のバス停で客を挟んで1回余計にドアを開閉したからずれたと説明されて、運転士の手間を減らす工夫か、と。

    2023/11/21 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro ホームドアがあるのは正確に停車する運転技術がある故。海外では自動運転が無いと成立しないアイデア。QRコードとカメラ認識のコスパ良さを使って何か発明していく余地はまだまだありそう。

    2023/11/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno 編成やドア数の検出だけで20億も使うつもりだったのかという話はあるけど、誤差の許容度を上げるとデータ量が増えるので、代わりにマス目を大きくしても認識ミスが減りそうな気はする(研究済みかもしれないが)

    2023/11/21 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 このての結果出したやつボーナス払えって話、ゼロ年代に実力主義でもてはやされてたやつじゃん。そんでアイディアで変えられる部門に偏って、それ以外の部門との軋轢増えて失敗するやつね。富士通とかバンナムとか。

    2023/11/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ちゃんと特許になってるのな。6826283号。QRコードは汚れ耐性あると聞くけどさらに訂正機能上げたバージョンなんてあるのか

    2023/11/21 リンク

    その他
    rck10
    rck10 いいですね。無線のメリットは大量データ、高速、内容変更可能とかだけど、全部不要なんだよな。車両情報なんてそうそう変わらんし。ロースペ安価、が最適解というのは庶民が好きそう。

    2023/11/21 リンク

    その他
    makou
    makou 疑心暗鬼すぎかもしれないが、ホントにこのひとが動かした話であればね、と思う。

    2023/11/21 リンク

    その他
    repon
    repon 「教科書通りの戦略をあらゆる横やりを退けて最後までやり抜いたことが『驚き』の戦略」というようなことをジョブズ復帰後のアップルと「砂漠の嵐」作戦を引き合いに「良い戦略、悪い戦略」では言ってて、これもそう

    2023/11/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 東京 ) ( "無線装置の設置には1編成あたり数千万円"  それをQRコード読取装置で代替の由。)

    2023/11/21 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 公共支出の無駄って、部門や品目じゃなくて発注時の経費や効率をろくに評価せず無視する公務員のモラルハザードの問題でしたよね。なんで「部門ごとカット」にすり替わってしまったんですか?🙄

    2023/11/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 前にもホッテントリ入りしてた話題。https://www.tokyo-np.co.jp/article/285014 誰もがすげえと感心する話だよな。

    2023/11/21 リンク

    その他
    PACIFIST
    PACIFIST なんとかしてこれ俺のアイデアってことにできないかな

    2023/11/21 リンク

    その他
    takilog
    takilog ピュア民か?そう簡単にアホほどボーナス出るわけないだろ

    2023/11/21 リンク

    その他
    Barton
    Barton 会社から出るのはしょぼい賞状と金一封レベルじゃあない。役員報酬はいくらでも上げるのに労働者には還元しないのが日本企業だからな。

    2023/11/21 リンク

    その他
    togetter
    togetter QRコードにはこんな理由があったんだね!素晴らしいアイデアだ!

    2023/11/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa これに限らず、工夫して何百万何千万レベルで出ガネ抑えても評価なんてろくにされないよなあ

    2023/11/21 リンク

    その他
    dot
    dot 特許取ってたら大金持ちになってたのでは?/ 特許はもう既にあったのね...

    2023/11/21 リンク

    その他
    smoking186
    smoking186 都営とデンソーが共同開発で、その後、他に普及したらしい

    2023/11/21 リンク

    その他
    gnt
    gnt まさに新城カズマが言うところの「エレガントな解決方法」そのもので当人が出張るのもわかる。

    2023/11/21 リンク

    その他
    rogertroutman
    rogertroutman 20億→270万は車両の改修コストだけを抜き出したもの。システム全体のコストはまた別。

    2023/11/21 リンク

    その他
    takanq
    takanq デンソー側が事業展開を期待して初期開発を手弁当でやってるだけじゃん...

    2023/11/21 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 63歳とか/QRの開発目的は、工場などでの機械認識だったんだよね。そうだよなってなる/おそらく元の構想はどんな混成車両でも対応できるような体制でしょう

    2023/11/21 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll すごい。車両のほうは前駅のQRコード準備するだけで良かったってことか。たしかに270万におさまりそう

    2023/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    都営地下鉄のホームドアが整備完了したけど職員のアイデアで車両改修費を20億円から270万円ほどに抑えることができた「ボーナスをアホほどあげてほしい」

    新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系AIたちと小説演奏中 @SinjowKazma "車両の改修費を当初の20億...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事