共有
  • 記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    vbcom
    vbcom 英米は英雄がいなくても優秀層でなんとなく回していく構造を昔から作ったと聞く。

    2024/02/23 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 90年代後半から30年近く同じことを言っててウケる。80年代に自動車産業を日本にコテンパンにされたところから、どうやって現代のクラウド産業に軸足を切り替えたかを追うといいと思います。

    2023/09/06 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 日本は従業員側が中途半端に賢いから危機感が中途半端なんじゃないかな。あとマウンティングの意味もあるんじゃね

    2023/09/06 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 一部のとてつもなく優秀な人たちが良い仕組みを作り続けてることだと思うな。マネジメントってそういう事

    2023/09/05 リンク

    その他
    REV
    REV 「最強の軍隊はアメリカ人将軍 ドイツ人将校 日本人下士官」という冗談があるが、『与えられた兵数と武器で損害も度外視で突撃する』メンタリティの下士官をそのまんま将軍にしたのが日本の悲劇だった気が。

    2023/09/04 リンク

    その他
    metamix
    metamix 公用語として英語が強く、エリートを優遇し世界中から人材の青田買いができるからアメリカは強いのであって、ポンコツの使い方が上手いとかは全くないだろ。ポンコツはポンコツ同士で固まって生活してるだけ

    2023/09/03 リンク

    その他
    tockri
    tockri いろいろ反論もおありでしょうが、日本社会の徹底してマニュアル化しない、規格化しない、仕組みを効率化しない、周りと交渉して横展開しない姿勢には問題ありだと思うんだ。

    2023/09/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アメリカの製造業の問題で、新車からコーラの空き瓶が出てきたみたいな話も、何かで読んだ気もする。

    2023/09/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 流動性が高いのは、それなりにスキルの評価が行われてる事と、高スキルな人材は業界全体の共有財産であり、プロジェクト毎に必要な人材を集めたいがため。日本みたいに一方的に損切でやるもんじゃない。意味が違う

    2023/09/02 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 向こうはそんなポンコツ従業員生き残れないだろ

    2023/09/02 リンク

    その他
    andvert
    andvert そう思う。あれ再現すごく難しい。

    2023/09/02 リンク

    その他
    findup
    findup 解雇規制の撤廃論を唱えてる人たちって自分はサバイブできる自信があるってことなんだろうなあ。すごいなみんな優秀で。

    2023/09/02 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin しくみとかマネジメントをつくる優秀といわれるエリートはどうやったらつくれるのだろうね。

    2023/09/02 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick ブコメが面白いなあ。

    2023/09/02 リンク

    その他
    rci
    rci しょもな。僕が考えた最強のアメリカと何かを比較することに意味ある?

    2023/09/02 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn この人たちは米ハイテク大手に吹き荒れてる大量レイオフを聞いてなかったんだろうか。ポンコツじゃなくても切り捨てられる社会だから

    2023/09/02 リンク

    その他
    rlight
    rlight 会社や仕組みに大きな違いはなく社会設計の違いのように思える。国民性の違いに原因を求めると、問題は改善しない。

    2023/09/02 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 https://twitter.com/Kanthan2030/status/1691419843579478016 アメリカ社会の現状についてのスレッド。順調に社会全体がポンコツになりつつある。

    2023/09/02 リンク

    その他
    shophonpo4
    shophonpo4 日本の雇用は、株で言うと損切りできない株を買うようなものだから、リスク高すぎ。整理解雇の4要件判例は、撤廃すべき

    2023/09/02 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 誰でもクビにできる分ちょっとの無能でクビにしてるとそれこそ人事に金がかかりすぎるからマニュアル化が必至なんだよね

    2023/09/02 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 物量じゃなくて物量化なんですよ。かつて大日本帝国が負けた理由がこれ。バカとハサミは使いよう。

    2023/09/02 リンク

    その他
    graynora
    graynora ハイスペック移住希望者が常に殺到しているのと老後&健康保険がほぼ自己責任なので、住民を消耗品として扱えるのが本当に強い。

    2023/09/02 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 商品の質が下がるのは数値に現れないだけの実質的な衰退では。「アメリカでは飯が不味くても許される」といいながら庶民に肩代わりさせている

    2023/09/02 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 鈴木大拙が戦争について東洋は「人」が戦うが西洋は「力」が戦うと書いててなるほどと思ったな

    2023/09/02 リンク

    その他
    marunabe
    marunabe 生産性が低いってやつはデフレの原因を国民のせいにすり替えてるだけにしか思えんがな/あとはてブの解雇推進論が支持されまくるのいつ見ても謎。大麻推進論と同じぐらい支持が厚い。

    2023/09/02 リンク

    その他
    canadie
    canadie タイトルはその通りかもしれないが、それに乗っかって「だから日本はダメ!」って大合唱してるのをみるとなんか違うと思ってしまう。日本のタクシーとか接客業をボロクソに言ってる人は海外の使ったことあるんか…?

    2023/09/02 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat わかる。

    2023/09/02 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN デフレで労働者を余らせておけば「無能者」を切って「いくらでもいる」「代わり」を採用することで生産性向上活動を終わりにできる。日本の経営層の所業もデフレに適応した合理的行動と言える。

    2023/09/02 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 いやいや日本と違って、モンスターやポンコツはクビ切られるから生産性の平均値が上がるんだろ。

    2023/09/02 リンク

    その他
    minboo
    minboo 例の「モンスター社員増田」から派生したツイートだとすれば、ああいう人はアメリカにも沢山いるでしょ。それこそ『インフォーマント!』とか『ウルフ・オブ・ウォールストリート』とか映画にもなってる。

    2023/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカ社会の凄さは「どんなにポンコツ従業員がいても全体としては生産性が高くなる仕組み作り」にあるって話

    Peppermint🇺🇸 @Peppermint_2525 アメリカ社会の凄い所は、基的にクズでポンコツでヤル気も能力もない...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事