共有
  • 記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    goadbin
    もろに当てはまって正直週休二日だと遊べない。月曜日をテレワークにすれば多少話は変わるが。

    その他
    CAX
    少しの打撲の後、四十肩な感じで腕が肩より高く上がらない状態になったが地味に肩周りのストレッチを続けていたら回復。よく老化チェックで両肘をくっつけて顔まで腕が上げられるかあるが、今は鼻より高く上がる。

    その他
    azumi_s
    40肩が酷く、ここ数年接骨院に通い詰めである。/右が直ったと思ったら左が……。

    その他
    s-supporter
    40歳をとっくに超えているが、いまだに睡眠時間を削って「もう疲れちゃって全然動けなくてェ…」になって寝落ちする寸前までゲームをやっているので健康被害と引き換えにしていることに自覚がある。

    その他
    ustar
    金を稼ぐ時間と寝てるか倒れている時間と家庭のことをする時間ですね

    その他
    maxk1
    老年層が早寝になるのって1日分の電池が切れて仕方なくなるんじゃないかって最近思うようになってきた(体感的に)

    その他
    inuinumandx
    生活を見直そうと思っても長年培った怠惰は、なかなか改善できず…ただ、流されている…

    その他
    rokusan36
    みんなそうなのかな。運動、短い散歩だけでも体力がつく。

    その他
    taguch1
    40になると運動が増えて酒が減った。多分自然と何かに気づいてるんだろうな。

    その他
    n314
    この前スマホ版のドラクエをインストールしたんだけど、途中で放置しちゃってる…。

    その他
    chnpk
    酒が典型的だけど、健康を犠牲にしてストレスを解消する系のものにハマると負のループになる感じはある

    その他
    typographicalerror
    一日で仕事が終わったときに予想よりだいぶ疲れている、という状況はかなり多くなった。運動はたしかに必要だと思うのでします。。。

    その他
    kawabata100
    たぶん、暇になったらダルい時間が伸びるだけな気がするが。

    その他
    hayato892
    新鮮味がないとダメかも。 40の頃に初モンハンでMHP2GにハマってソロG級で1000時間ほどやれた。既視感がある他のゲームはそこまで頑張れなかったな。

    その他
    MasaMura
    アラフォーになってから日曜日に目一杯で遊ぶのを控える様になった。休日を全開で遊んで休息無しで仕事すると、月曜から体力の回復に時間を取られる一週間のレスポンスが半減する。

    その他
    perl-o-pal
    ゲームできないのはまあいいけど、勉強するのも読書するのも集中力が続かない。でもはてブはできるのでry

    その他
    amatou310
    わかるけど、仕事がわるいんだ。仕事さえなければ

    その他
    sakahashi
    炭水化物の大盛りをやめる。膝コロで筋トレ。少し痩せると体調良くなる。スプラをする時間ができる。

    その他
    Hagalaz
    それで運動を始める人は多いと思う

    その他
    bigburn
    「だるくて何もする気が起きない時間」って何?自分は運動したり昼寝したらすぐ疲れは取れるのでよく分からない

    その他
    chokovi
    ゲームに割り当てていた時間がスマホで触ってる時間に置き換わっただけでは、と思う。

    その他
    aosiro
    vampire——はやったことないけどダダサバイバーならわかる。Switch月数回しか起動しないから未だBoWやってる

    その他
    nism
    しんどさを書きにきたつもりが、Vampire Survivorsというゲームの購買意欲をかき立てられた(笑)しかもワンコインで買える。/(追記)スマホ版に触れたがシンプルで楽しい。操作はSwitch等の方が快適かも。

    その他
    matsuwo
    なんとなくだけど、人より認知症になるのが早いような気がする

    その他
    otation
    ゲームやってても、どうせこのゲームでしかスキル活かせないしって思いがチラつくようになって離れてしまった。つまらない大人になってしまったよ本当に

    その他
    pbnc
    ゲームやんないけど、かもなぁ…とは思う。急にガクッと体力落ちたなと思ったことはないけど、少しずつきてるんでしょうね。

    その他
    spark7
    毎年体のどこかが不可逆的に壊れていく40代後半が待ってるよ。「40過ぎたあたりから」

    その他
    i_ko10mi
    19の時にこれじゃ75歳並だと医者に言わしめた病人としては、私の実年齢とみんなの身体年齢がやっと私の身体年齢に近づいて来たようだと、最近ネットミームになってる大沢たかおさんの表情で腕組みして眺めてる。

    その他
    kagehiens
    運動、というか体重を高速でテンポよく移動させることを集中的にやれば改善する、移動のテンポがまずいと逆にダメージを受ける。

    その他
    uzusayuu
    酒を止めて睡眠時間を確保したら大分改善したが、五十超えたら結局同じ事になった。もう毎日、働くと休むで終わる。そのうち働く時間を減らすことになるだろう/楽しいことをするにも体力がいる。年取ればわかる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まってゲームする時間を取れなくなるのが普通?

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido もしかしてなんですけど、人間って40過ぎたあたりから1日のすべてが「金を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む