共有
  • 記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ガソリン税の代わりってことなのかな?(車乗らないからしらん

    2022/11/07 リンク

    その他
    miruto
    miruto そもそも走行距離課税に反対!

    2022/11/05 リンク

    その他
    beed
    beed そもそも車がないと仕事にも買い物にも行けない地域と、週末のお出かけくらいにしか車を使わない地域での不公平の方がデカい。前者は家族(大人)全員が車が必要で、めちゃくちゃ負担が大きかったりする。

    2022/11/05 リンク

    その他
    OkBuddyBaldur
    OkBuddyBaldur >>>あと何でこれだけ騒ぎになるかってーと「税制切替の段階でどさくさに紛れて税額を上げるに違いない」っていう根本的な信用のなさがあると思うのよ  まじでこれ

    2022/11/05 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 何かあれば、国がなんとかしろと文句いうはてなーが、税金の話になると途端に拒絶反応。全く、らしい、よな。そんなんだから、源泉で、限界と気づきにくいようにガバガバ取られるんやで。税金は世の為に必要なんだよ

    2022/11/05 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 距離単価が全国で同じようなJRの運賃でその課題は感じる。北海道は駅間距離が長く鉄道で隣町や市場に出るコストが異常に高く、鉄道離れの一因だと思う。なお北海道は税金が大量投入されているので、元の議論は不毛。

    2022/11/05 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 今道路を一番傷めてるのは過積載のトラックやぞ。それを何とかしないのは意味がなさすぎる。

    2022/11/04 リンク

    その他
    coper
    coper 揮発油税の置き換えを意図した制度案なので現状と大きな違いがないと思うのだが、何故の大騒ぎ?この案が不公平ならば、現状も不公平だが。

    2022/11/04 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG 本邦政府はよほど若者に車離れしてほしいらしい。

    2022/11/04 リンク

    その他
    OKP
    OKP そもそも走行距離を誰がどのタイミングで計測するのだろう? 車検時、だと売却時の申請とか新たなコストが発生しそうだし色々と現実味がない

    2022/11/04 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 自民党は財務省の犬。税収しか考えていない。

    2022/11/04 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 東京→青森が750kmで、函館→釧路→稚内は1000kmあるからな。

    2022/11/04 リンク

    その他
    alpon
    alpon 贅沢税になるような課税の仕方にしようよ

    2022/11/04 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu こういう、東京だけエコ贔屓という主張する人は、ほんと東京に住めばいいよ。東京は仕事の口が多いし、給料も高いよ。何かと便利だし。埼玉都民なら家賃も安い。雪も降らない。

    2022/11/04 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 東京の20kmは北海道の100kmだよな、と論点を無視して言ってみる。

    2022/11/04 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 充電に課税すればいいのでは?同じ距離でも軽くて電費のいい車は道路にも優しいし安くなるべきだよ。従量課金の揮発油税は実は合理的だった

    2022/11/04 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 そもそも何のためのガソリン税なのか、 おおかた走行距離に応じて課税されとるだろうが。 そのための仕組み作りにまた税金使う方が愚策極まりない。

    2022/11/04 リンク

    その他
    rub73
    rub73 病院に行く2kmとドライブの2kmも全然違う価値だよな

    2022/11/04 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 現状フリーライド状態のEVから徴税する何らかの手段は必要だろうけど、その前に交通インフラに関する税制をもっとシンプルにする方が先だろう

    2022/11/04 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira 各自治体のDID内人口比率に応じて、税率を変えるとかダメかな。税率自体も累進課税にして、都市部ほど累進きつくするとか。

    2022/11/04 リンク

    その他
    whoge
    whoge 自民政府がそんな高度なこと考えているわけないだろw

    2022/11/04 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj つまり、燃料費が安くなるというEVのメリットをなくすわけね。じゃずっとガソリン車でいいや。となる。

    2022/11/04 リンク

    その他
    avictors
    avictors EVの重量税を数万ずつ増やしてガソリン税はガソリン車がなくなった段階でしまいにすれば。

    2022/11/04 リンク

    その他
    agricola
    agricola 「車に税を課すのは車が贅沢品である場合」なるツイートが纏められているが、この方は大型間接税導入を見送って物品税が維持されてる世界線からお越しの方なんでしょうか。

    2022/11/04 リンク

    その他
    kamebow
    kamebow 燃えてるなぁ、これを機にコンパクトシティを進めると良いとか言うと更に燃えるのかな

    2022/11/04 リンク

    その他
    purfaitsuki
    purfaitsuki 自動車税、重量税、ガソリン税取ってる上にまだ課税すんのかよという税の二重三重取りが問題なのであって地方ごとの事情の差なんて全くどうでもいい。

    2022/11/04 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 地域のコンビニの間隔の平均値で割るとかどうか。

    2022/11/04 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 この税制も酷いもんだけど、北海道でEV使えるのか?片道100キロでスーパーに買い出しとかでしょ?

    2022/11/04 リンク

    その他
    the-hosi
    the-hosi そもそも自動車の税金が他国に比べて高いんだからガソリン税は代替なく廃止で良いのでは?

    2022/11/04 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 通勤手当は実費精算の側面があるから非課税になっているわけで、色んな状況の人の中で合理的な平等を探るとガソリン代(通勤コスト)≒距離に一定の上限設けるのはやむを得ないと思う

    2022/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    車の走行距離課税は「東京の20km」と「北海道の20km」の価値が全く違うので何かしらで平滑化しないと全く不公平な税制度になりそう

    ばーちゃらいざー @virtualizer_jp 車の走行距離課税、東京の20kmと北海道の20kmの価値が全く違うので何...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事