共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    brimley3
    ワハハ本舗はひと味違う。

    その他
    el-bronco
    ルーは昭和の名優:ヴィクトリー・ニュー太郎の「勝アカデミー」出身

    その他
    pribetch
    逆に(?)シティーボーイズの新作コントが見たいんだが

    その他
    morimori_68
    ルー大柴やばいな…

    その他
    scipio1031
    最新作だと岡田准一主演「ヘルドッグス」のはんにゃ金田ね。

    その他
    gegegepo
    武田鉄矢、泉谷しげる、なぎら健壱あたりのフォークシンガーからバラエティや俳優になった人達とかも

    その他
    yamaisan
    芸人の演技はコントのようなわざとらしさがあって好きになれない。「演技してる感」が出すぎなんよ!

    その他
    dodorugefu
    主旨とは若干異なるが相棒ですっかりお馴染みとなっても左文字進で女装していた水谷豊には放送当時結構ざわついていた

    その他
    arearekorekore
    ずん飯尾とか

    その他
    sekiyado
    トップコメ卑怯やろw

    その他
    d0i
    声優の役者としての怪演、を入れたい(金田朋子)

    その他
    gxg
    安住アナの喋りまくりはびっくりした。日本に有事があれば国民を鼓舞して戦うゼレンスキーになるかも、くらい。

    その他
    toshiyam
    BLACK SUN、ストーリーはどうしようもなくダメだったけどルー大柴はマジで良かったよ。

    その他
    miyauchi_it
    これと同じでタレントでナレーション上手い人も魅力的。ブラタモリの草彅くんは有名だけど、過去に見た中だとミッツ・マングローブがすごかった。

    その他
    Kasa9G
    『ヒメアノ~ル』の森田剛は怪演だったなあ。役名も「森田」なので境目を無くしてたのも怖さに拍車をかけてた。

    その他
    m_yanagisawa
    これ本当にそうだな。で、役者ってスゴイなと思いつつドラマを見てて、演出もスゴイと思うし、脚本も、照明やカメラも…って思いが巡って、やはり演劇って総合芸術なんだよね、と毎回感心する。

    その他
    threetea0407
    ベッキーは木部さんシリーズが好きだった

    その他
    kkkirikkk
    タレントじゃないけどアウトレイジの面白さってほぼ100%そこだよね。

    その他
    vermilion918
    最近びっくりしたのは大橋彰(アキラ100%)。シリアスな演技してると全然普段の全裸+おぼんがわからなくなる

    その他
    happymedia
    「私は貝になりたい」の所ジョージは本当にすごかった。

    その他
    takamurasachi
    あれ柴田理恵だったのかよ…!衝撃すぎ

    その他
    punkgame
    気に入った特定のフレーズを色々なシーンで使いたがるのって、正しく普段キモがってるオタク仕草そのものなんだけど気づいてねーんだな。

    その他
    agrisearch
    故ケーシー高峰、まさにそんな。

    その他
    you1
    大河の山ちゃん(山寺宏一)はこれに近い感じになった。声であれっって思って調べたくらい怪演。

    その他
    narukami
    柴田理恵が出てきたアニメで少女とゴーレムが旅するやつは「ソマリと森の神様」ですが原作者体調不良で連載が終了してしまって残念/宮迫の木場修割と好きだったんだけどなんか整形もしちゃったしな

    その他
    vital-myu
    バラエティ需要のある役者にとって、こういうイメージ持たれるのはある種のデメリットなのかもしれない。宮崎美子さんが最新作のプリキュアに出てるのを、テレビタレントが声優やってると思われてたりするのだろうか

    その他
    nisisinjuku
    ゼレンスキー大統領については余り触れられてないんだな。と思った次第。

    その他
    hiruhikoando
    SMBCのCMでの岡崎体育。https://youtu.be/MoJpynBjWSI 結構好き。

    その他
    makoto725
    もうでてるけど、いかりや長介。踊るの和久さん本当に大好き

    その他
    Southend
    Southend よりによって一発目に柴田理恵(WAHAHA本舗)でズコーとなったし、そもそもテレビスタジオもお笑いの劇場も総じて演技の舞台と言って差し支えないと思うが、それはそれとしてティモンディ高岸の仁田忠常は良かった。

    2022/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビタレントの「バラエティの顔とは違う役者としての怪演」を観た時にしか摂取できない栄養素ってあるよね

    社畜のよーだ @no_shachiku_no 『来る』凄腕霊媒師柴田理恵や『初恋』復讐の鬼ベッキー『仮面ライダーBL...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む