共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sky-y
    sky-y "たとえば「○○のくせに」という言い方は、その「○○」が名詞なら差別になる。動詞ならかまわない。"

    2016/04/08 リンク

    その他
    altocicada
    altocicada ”今回の「ハシシタ」記事(参照)のように、過去の詮索が ・名詞形カテゴリへの還元 【無時間的】 ・《原因-結果》 的な決めつけ 【時間的】 に終始するなら、調査や分析の全体が差別的になります。”

    2013/02/21 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio さすがのエントリ。俺のよく言ってる「キモい!は平行線だからNG。死ね!なら反論可能だからOK。」ってのも同じ。批判だけでなく、罵倒も差別じゃない方がいい…差別ってのは、行為の純度を下げるんだよな。

    2012/11/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「○○のくせに」という言い方は、その「○○」が名詞なら差別になる。動詞ならかまわない

    2012/11/01 リンク

    その他
    dohenkutsu
    dohenkutsu 必読。ベイトソンとか齧っていると理解しやすいかも。

    2012/10/30 リンク

    その他
    airj12
    airj12 レッテル貼りで評価を固定化すんなって事?

    2012/10/30 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer "相手をほめる場合でも、あるいは自分についてでも、《名詞形カテゴリ》 が前提なら差別になる。"

    2012/10/30 リンク

    その他
    myogab
    myogab 意図と語法は違うからな。賢しい差別は常に語法の判定基準を外してくる。要は慇懃無礼。

    2012/10/29 リンク

    その他
    potnips
    potnips 言葉の使い方がわかりづらい。別の語への差し換えがあるといいなと思った。

    2012/10/29 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 差別であり批判であるって考えもあると思う。人間は色んな感情をごっちゃに抱えながら生きてる。数学みたいにキッチリ「それはそれ、これはこれ」と分けられないよ。

    2012/10/29 リンク

    その他
    shiba-710
    shiba-710 たとえば「お前は差別主義者だと俺を差別した」みたいなことを言う人がたまに居て、そういう言説を無効化するエントリ。

    2012/10/29 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「《名詞形カテゴリ》 に還元していれば差別」「相手の不定詞(動詞としての様式)」

    2012/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (4) 差別と批判の見分け方 - Freezing Point

    連続エントリ: 第1回 「《つながりの作法》 としての差別」 第2回 「《不定詞の束としての人格》という...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事