エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Skeltia_vergberさん*1のお知り合いであるhirokumaさんが英語のtheyを「かれら」と訳していると記してい... Skeltia_vergberさん*1のお知り合いであるhirokumaさんが英語のtheyを「かれら」と訳していると記している*2。 私は以前無自覚的にtheyを「彼ら」と訳していた。ある時、それは差別表現ですよと指摘された。考えてみれば、theyを「彼ら」と訳すとき、theyの中のジェンダー構成をいちいち考えているわけではない。現実的に考えれば、(日本語としては煩わしくなるかも知れないが)〈彼・彼女ら〉と訳すのが妥当だろう。それを勝手に〈彼(he)〉で代表させていたわけだ。その指摘以来、私は複数の人を指すtheyは「その人たち」と訳すようにしている。 さて、hirokumaさんが、 語源的にはどうなのか知りませんが、「かれ」という用語が男性を意味していて、「かれら」という用語が男性も女性も含む意味になっているのは、どうも女性は「ら」という複数形の部分でしか捉えられていないからなのじゃな