共有
  • 記事へのコメント195

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mEGGrim
    mEGGrim 検索している過程で曽野綾子の黒人差別的な記事に追加があったことを知った

    2019/07/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 自分の言動が他人にどう評価されるのかの怖さもわからずに語ったわけか。ネットがない時代だから作家をやってこれただけの愚物でしかなかったようだ。

    2015/04/11 リンク

    その他
    Cru
    Cru "社会が「人道」を放棄することが怖いからこそ、産経新聞というメディアに曽野氏のコラムがそのまま載ったことも怖かった"と表現することを曽野綾子の反知性的言説の恐怖と表現して差別性を混ぜ返す。だが反知性は怖

    2015/04/10 リンク

    その他
    SASAKA
    SASAKA 「水の出ないマンションに住み続けますか?」まだこの意味のない質問にこだわってるのか!

    2015/04/09 リンク

    その他
    sakisakagauri
    sakisakagauri 「タテマエではそう言っていても、本音では私と同じ意見でしょう?」といっているおばちゃんが思い浮かんだ。

    2015/04/06 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 少なくとも私は謝罪を要求した事はない.曽野氏がアパルトヘイトを肯定するのも自由,そういう曽野氏をクズだと私が評価するのも自由;記事の撤回も当事者の自由だが,撤回しないなら差別主義者と呼ばれる覚悟は持て

    2015/04/06 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi ボケた婆弄るなっ!と産経や新潮に言いたいっ!こういう考えの人は確かにいるし、また居るなとも言えない。政府やメディアがこういう人を取り上げるのがイカーンのだ。

    2015/04/05 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 普段作家という権力を言論に使いつつ、こういうときに「作家の~」というのはカッコ悪いし危険。言論は立場ではなく、その発言に関して評価されるもの故。

    2015/04/04 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi それをどう態度に反映するかはともかくとして、僕も『僕は「他人から人道的ではないと評価される」ことを怖いとは思ってい』ます。 | 曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    2015/04/04 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 私は、曽野綾子を殺そうと思うし、彼女を世に出した山川方夫を殺したい(死んでるけど)息子の三浦太郎を殺すし、菊池寛賞を与えた奴や夫を殺します。

    2015/04/04 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 曽野氏は問題をおそらく理解していると思う。その上でなお確信的な差別主義的言動を繰り返しているのではないか。 http://pukarix.hatenablog.com/entry/2015/02/23/084716

    2015/04/04 リンク

    その他
    MS310ru
    MS310ru たかが作家なのに上から目線は気持ち悪いです

    2015/04/03 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu たかが作家の言うことを真に受けないで、という自虐「私」感ね。それで逃げようって魂胆かい。

    2015/04/03 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 『過剰に「人道的」ぶっているだけ』これも日本のウヨがよくする言い訳。首まで水がきてる時に黙っているわけにはいかないのに。

    2015/04/03 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember たかが作家でろくな見識が無いって自分で判ってんだったらいろんな役職etc全部返上すると良いと思うよ

    2015/04/03 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 批判相手をひとまとめにし、聞く価値のないものだと矮小化するのは、流言拡散者もよく用いる手段。ちなみに「そういう意図はなかった」「自分を批判するのは時間の無駄」といった表現も流言拡散者がよく口にする。

    2015/04/03 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 「たかが」で済まされると思ってる物書き屋さんか…自尊心もクソもないんだな…

    2015/04/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 問題発言をした作家が「たかが作家の書くことですから」と言って逃げきれると思ってるあたりも情けないけど荻上さんの回答の意図も読み取れない人が作家を名乗ること自体情けない

    2015/04/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one たかが小説家だよ…というのはマジで思うだけど。所詮なんとか会議のメンバーぐらいでは相手にする価値はない。だって会議の議長、閣僚クラスにいる人が酷いから。後回しだろ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    usukeimada
    usukeimada 随所に笑撃的内容が散りばめられているけど、「ネットのことを『エレキ』と表現していた」。これもなかなか。

    2015/04/03 リンク

    その他
    cider3613
    cider3613 私も曽野綾子氏の意見には、解るけど同調出来ないと思った1人だけど、謝罪や記事の撤回など想像もしなかった。そこには自由と寛容があって然るべき。

    2015/04/03 リンク

    その他
    sharia
    sharia じぶんは老人が嫌いなのではなくて、戦前の後進国並に遅れている日本が嫌いなんだってよく分かった・・・。

    2015/04/03 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 荻上チキさんは非人道的なことに対して本気で怒っていることが言動から伝わってきて信用できる。

    2015/04/03 リンク

    その他
    yagitoshiro
    yagitoshiro 教育って大事だな、こうして手遅れになることもあるんだから:

    2015/04/03 リンク

    その他
    point2000
    point2000 「俺が何を言うのも勝手だが俺が誰かに否定されるのはムカつくし許せない」という典型的傲慢馬鹿野郎の思考なので一度鬱にでもなったほうがいいと思います。ならないだろうけど。

    2015/04/03 リンク

    その他
    yojik
    yojik 老人の凝り固まった意識を正すのって、もう不可能なんだな。。

    2015/04/03 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 作品の内容について作家は免責されてもいいとは思う。批判は作品に向けられるべき。でも今回のはそもそもフィクションじゃないし。

    2015/04/03 リンク

    その他
    Guro
    Guro (「新潮45」は「新潮75とかに改名したらどうか)

    2015/04/03 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO “曽野氏にとっては、自分が「アパルトヘイトを肯定した」と評価されることは「ヘイト・スピーチ」にあたるという認識のようだ。”うわあ

    2015/04/03 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k ここまで話が通じないと曽野氏と同世代以上の人にこの人の分かる言葉で叱ってもらわないと黙らんのじゃないの?(叱られたから黙るだけで理解はしないかもだけど)

    2015/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    曽野綾子氏が『新潮45』(2015年4月号)の連載コラムで、産経新聞のコラムをめぐる騒動について触れてい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事