エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
8月6日の広島「平和記念式典」と、9日の長崎「平和祈念式典」。被爆地で毎年開かれる二つの行事は、... 8月6日の広島「平和記念式典」と、9日の長崎「平和祈念式典」。被爆地で毎年開かれる二つの行事は、よく見ると表記に違いがあります。その違いに込められた意味とは? 毎日新聞掲載の校閲記者による過去の特集を紹介します。 8月6日の広島「平和記念式典」と、9日の長崎「平和祈念式典」。被爆地で毎年開かれる二つの行事は、よく見ると表記に違いがあります。しばしば混同される「記念」と「祈念」を正しく書き分けるために、それぞれの名称に込められた意味を探ってみました。 広島は「平和記念」、長崎は「平和祈念」 きねん 広島=平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式)、平和記念公園。長崎=平和祈念式典(長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典)、平和祈念像 これは「毎日新聞用語集」が、式典の名称関連語をセットで参照できるよう「きねん」の項に載せている注意書きです。他の報道機関や日本新聞協会が発行している用字用語の手