共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kagehiens
    kagehiens 読みやすく書いてあって良い。

    2023/02/08 リンク

    その他
    Ryo_K
    Ryo_K 定期的に読むと自戒するのでなんぼあっても良いです。一方、こういうのをちゃんと分かった上でプログラマが意識しないと可読性の高いコードが書けないのが、人間の難しいところだなぁとは改めて思う。

    2023/02/07 リンク

    その他
    SundayIsEveryday
    SundayIsEveryday すごく有用。初学者が基本的な文法やロジックを考える能力を身に着けた後の第一歩で理解する内容かな。一点、endよりはunderのほうがいいように思う。記事中にもあるけど、endは範囲に含むので、解釈違いでバグる原因。

    2023/02/07 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 大文字小文字とか,キャメルやアンダースコアとかに意味を持たせて,それに沿うよう人間が意識しなきゃならないのもあまりいい状況ではないと思っている。当面は有効な解決策は出てこないだろうけど。

    2023/02/07 リンク

    その他
    r-west
    r-west これは新人に読ませたい…が、新人は一向に配属されないのであった

    2023/02/07 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr クソコードのデバグして自分で舌打ち1000回くらいした後じゃないとリーダブルコードは響かんよ。重要なのは「(先輩に)舌打ちさせた後」ではダメだってことだ/大体なー、読み方なんてどーでもいい。すとりれんでええ

    2023/02/07 リンク

    その他
    fjch
    fjch 210531003057-0604202643

    2023/02/07 リンク

    その他
    namisk
    namisk 「リーダブルコード」っすね

    2023/02/07 リンク

    その他
    degucho
    degucho 頭でっかちになるなよ〜。大事なのは一貫性よ。本とか記事よりAppleとか.NETのライブラリ眺めるのオススメ

    2023/02/07 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “hide ヒデ”

    2023/02/07 リンク

    その他
    kingofmountain
    kingofmountain 命名規則

    2023/02/07 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 読みやすさを優先,適切な名前を付ける,命名規則に従う,JavaScript のコーディング規則として「Google JavaScript Style Guide」に準拠,文脈を意識,end が「未満」を示す変数名に選ばれやすい

    2023/02/07 リンク

    その他
    nowrika
    nowrika リーダブルコードみたいな記事

    2023/02/07 リンク

    その他
    nkuri
    nkuri widthはカタカナだとウィドゥスかな

    2023/02/07 リンク

    その他
    agricola
    agricola 初学者は英語がどうのとか頭をひねる暇があったら日本語識別子をバンバカ使えばいいんだよ!ただし英語の勉強もしなさい。

    2023/02/07 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 有用というか、これ読んでピンと来ない人は現場には出したく無いよね

    2023/02/07 リンク

    その他
    hope_ring
    hope_ring 内容自体は有用。リーダブルコードのおさらいみたい。コードレビューやらで指摘された内容を書いている。初学者よりもう1ステップ高い内容かな

    2023/02/07 リンク

    その他
    raitu
    raitu だいぶリーダブルコードより

    2023/02/07 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove コレはやるとしたら二番目だな。まず自分流でもいいからなんか作ってみたらいい。そすっと、変数名もそうだし型指定とかの必要性もわかってくる

    2023/02/07 リンク

    その他
    urd0401
    urd0401 参考書もだけど、覚えるというよりは「そういやなんか書いてあったな~」って参照できるリンカを脳内にまず配置するべきなんだよな そんな記事

    2023/02/07 リンク

    その他
    tallmen
    tallmen カノウハウ…?ってなった

    2023/02/07 リンク

    その他
    currypurin
    currypurin “height ヘイト ハイト ”ここら辺で、直そうと思いました

    2023/02/07 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 現場だとなぜかハンガリアンとかヨーダ条件式とか「なんちゃらflag/flg/frag(?)」で書いてるコードが「俺わかってる」感が出るのか、よく真似されているさまが見られる

    2023/02/07 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat "バッドノウハウ" は「奥が深い症候群」の関連で生み出された単語だから、ってもう賞味期限切れかしら。/「アンチパターン」もちょっとずれるか?

    2023/02/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw radiusとhaltは変な読み方しちゃうなあ。/あれ、ガード節というのか(今更)。

    2023/02/07 リンク

    その他
    BOOOOOOOON
    BOOOOOOOON 「早く教えてほしかった」って言うけどこういうのって"なんで必要なのか"が理解できる状態になって初めて頭に入ってくる。筆者もそれがわかったからこれが書けるようになったはずで、先に読んでも多分微妙だと思う

    2023/02/07 リンク

    その他
    xlc
    xlc 設計書通りにコーディングする「作業者」として守るべきルールであってプログラミングとはあまり関係ないだろ。そしてまともな「作業者を束ねる組織」ならコーディング規約というものがあるはず。

    2023/02/07 リンク

    その他
    aquarickn
    aquarickn 「仕事としての」プログラミング初学者のための、かな。良い話だけど、続かせたいならプログラミングの楽しさも知ってほしい。

    2023/02/07 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 なぜか、プログラム読むときはアシンク、ウィドゥスのような変な読み方してるなぁと気が付きました。英文読むときは普通に脳内再生してるのに不思議。

    2023/02/07 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “関数・変数には明確な単語を選ぶ。クラスやファイルなどのコードの入れ物に「説明的な名前」を与える。ネーミングは設計の中心”

    2023/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミング初学者のための「即戦力ノウハウ」(4 万字) - Qiita

    はじめに これは文系出身の私が、入社後に早く教えて欲しかったことをまとめたものです。 私は 10 年ほ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事