共有
  • 記事へのコメント158

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma どこの街にも文化はあり、それは地域の歴史だったり風土だったりに根差していて、たとえば食文化のようなかたちで結構広がっている。でも、暮らしのなかでそれに気づかないことはあり得るだろうなとは思います。

    2024/07/11 リンク

    その他
    dot
    dot 名古屋やその近郊の歴史や地理をテーマにしてるYoutubeチャンネル結構あるので、まずはダラッと見て見るのオススメ。それみて気になったところ散歩してみるとか。個人的には単純に「うどんそば東海」とかも好き。

    2024/07/18 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN うーん、名古屋「近隣」の増田に名古屋市熱田区の文化で励ましても、名古屋近隣=郊外の疎外感には。たとえば川崎の人は「15分でいける東京」があれば東京の文化を完全に我が物と感じられているのだろうか。

    2024/07/18 リンク

    その他
    syuu1kun
    syuu1kun 京都も洛中以外(京都府?)は京都ではないみたいのがあると聞いたが、名古屋もそういうのあるのかしら?知らんけど

    2024/07/15 リンク

    その他
    apfel3000
    apfel3000 文化とはなんだろう?の直後に唐突に出てくる「うんこ」で草

    2024/07/14 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ブコメをニュータウンで検索して安心した

    2024/07/13 リンク

    その他
    konpeitou7
    konpeitou7 土地が平坦で国道沿いに店が並んでいるだけで駅前に商店が少ない。そういう地域に住んだ時はコンクリ砂漠という感じがしたな。街路樹や緑地も少なかったからかもしれないけど

    2024/07/12 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia むしろそれが良いんじゃないかな。長久手は昔は山しかなかったのは事実だが、だからこそ日本一若い街で、住み心地No.1なのだ。 cf. https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220824_21238 / 東京も同じじゃろ?

    2024/07/12 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira 「団地」が登録有形文化財になる時代になり、「団地」がふるさとのひともかなりいる時代になって、戦後開発された郊外都市にもそれなりの文化の蓄積があるようには見えるが。

    2024/07/12 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 文化は人に付いてくるので、人口の極端に少ない過疎地では文化どころではなく日々の生存で精いっぱいになってしまい大変だろうなと。

    2024/07/12 リンク

    その他
    pedalfar
    pedalfar 寺や神社の多い場所でずっと暮らしてきたせいか、それらが少ない土地は散歩してて違和感がある。

    2024/07/12 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx この人上級国民なんだろなあ

    2024/07/12 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz そういえば山口瞳『江分利満氏の優雅な生活』(1963)の中で当時の川崎市のベットタウンについて"ここには空襲になって、焼野原になって惜しいと思われる「何か」がない。"と描いてて今風にいうと「文化が無い」だなと

    2024/07/12 リンク

    その他
    number917
    number917 ファスト文化も文化なんだよな。まあ上から下までいろんな文化があるんで

    2024/07/12 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 多分、他人にマウント取るための道具に過ぎないので、実際自分がその意味を理解できているかなんてのはどうでも良いんじゃないか?そういう人が文化的・創造的な活動をしてるかどうかは甚だ疑問があるけど

    2024/07/12 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 地元の文化が知りたかったら、該当するケーブルテレビに入ってそこで作ってるローカル番組みるといいよ。意外なほどいろいろあることを知るよ。あるいは文化の日に町民会館の展示会に行くとか。祭りもそうな。

    2024/07/12 リンク

    その他
    fidajapanissa
    fidajapanissa 熱田神宮とかそういうのがあるところの話してるんじゃないんだよなあ。この人は砂漠に住んだことないんだろうなあ。

    2024/07/12 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「己が享受できる(コミットできる)文化がない」はそれはそれで十分な嘆きではある。土着も観察も交流も言うほど易しくない。子持ちだとそこらへん自動的な部分あるけど。

    2024/07/12 リンク

    その他
    yetch
    yetch 「文化」の指してるものが違うんだよね。便利さとか、思いたったら行ける心理的な近さとか、機会を逃しても次がすぐある安心感とか、そういう都会の良さを一言で表したい。

    2024/07/12 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 町内会とかに積極参加してイベントでもやれば文化とやらを実感できるんじゃね。下町の祭りとかだって、誰かがやり出したもので、調べたら曽祖父世代の明治幕末とかでそんな古く無かったとかあるじゃん。

    2024/07/12 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 都下某市に住んでた時に、地主さんの家系ではお盆には家の中に竹を植えて縄張りして云々とか朝から饅頭をこさえてとか、未知の風習をいろいろ聞いた。実は「土着の奇習」だって、その辺に隠れてるのかもしれない。

    2024/07/12 リンク

    その他
    sh_r-2x
    sh_r-2x 増田の言う「文化」は「現代的な娯楽」とか「今現在のその町に住みたいと思わせる魅力」みたいな話だろうと思う。あと名古屋郊外だから名古屋の話しちゃいけない。名古屋は壁の中。郊外は壁外調査

    2024/07/12 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 郊外都市の人、リンミンメイの歌を聴いたら「我々にも文化が甦るのか…!」とか言って欲しい

    2024/07/12 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 増田が言ってる文化とは「都市的な生活様式」とか「新しいモード」の事で、江戸時代とかの過去からではなく、今生成しつつある新しい文化に触れたい、参加したいといってるんだよ。今を生きてるなら当然だ。

    2024/07/12 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 関心がないというか、フォーカスしてこなかっただけで触れてはいるんだろうな。尾張北部なんて、戦国時代の城址とか古戦場だらけなので、関心を持つだけで解像度がぐぐっと上がりそうではある。

    2024/07/12 リンク

    その他
    estragon
    estragon 新興住宅地で生まれ育ったが、最寄りの駅までバスで20分、その間はほぼ住宅、ベッドタウンなのでみんなどっか別の場所から建売住宅を買い移ってきた人たち、という感じだったな / 世代交代せず今は高齢化がヤバい

    2024/07/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo この手の遊歩道はだいたい用水路を暗渠にしたやつですね。そこに文化や歴史を感じるかどうかは本人次第。

    2024/07/12 リンク

    その他
    algot
    algot 「ギガが足りない」って言う人に「果たして本当にギガが足りてないのか、ギガとは何か」と言ってるようなもの。彼らが指す文化が何を表してるのかを追求した方がいい。

    2024/07/12 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj この定義だと広すぎて、「どこにでも文化はある」という結論にしかなりようがない。つまり結論のために都合の良い定義である。元の記事は周辺都市に顕著な文化差分がないと言ってて噛み合わない議論になっている

    2024/07/12 リンク

    その他
    mifasorashido
    mifasorashido 石ころや木とかそこにあるものはあるのだろうけれどそれについて他者と話したりすることを含めて文化と思うのでやっぱり違うと思う。何もないところにはそれについて語る人もいない。

    2024/07/12 リンク

    その他
    ttkazuma
    ttkazuma 今ニュータウンと言われてるところも数十年経過しているので、文化が芽生えてるよ

    2024/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    RE:郊外都市には文化が無い (……本当に?) - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp 「郊外都市には文化が無い」、というタイトルの文章がはてな匿名ダイアリーを読んだ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事