共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tookikimie
    tookikimie これももう2017年…「便利だけど不透明ってのは、実は「便利」じゃないんだよね。多少不便だけど「正確に内容がわかる」方が実はトータルで見ると「便利」だったりする。」

    2020/11/07 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “今後は一方的にブラックボックス化が進む。ITに関わる人間の今後のミッションのひとつは、一種のリバイアサン化するブラックボックスの透明化という、「かなり旗色の悪いゲームへの強制参加」だ”

    2017/02/01 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada "クラウド・オンプレは所有・利用で区分ではなく、リスク管理の容易性・透明性のクライテリアでの判断になる" "所有から利用という掛け声の隠された前提の「安さと引き換えの不透明さ」は極めてそぐわない"

    2017/01/11 リンク

    その他
    otituke
    otituke エンプラも小規模からクラウド取り入れてコストメリットに気づいて、どんどん適用範囲広げていけばいのに腰が重すぎ。オンプレもDCもきょうびコスト因子でしかないよ。

    2017/01/10 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs クラウドってスケーラブルであることが重要だと思ってて、そうでないものはそこまで恩恵を受けられないと思っている。そして、スケーラブルな業務をできるようにすることも大事だと思っても居る。

    2017/01/10 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「ブラックボックス化による結果としての多層性・間主観性の不必要な増大が激しく、結果、意思決定のスピードに影響している。」具体的な事例が知りたい

    2017/01/09 リンク

    その他
    yunohito
    yunohito パブリッククラウド対抗で数百オーダーで買うとかするとIAサーバは激安化してる。OS・ミドル・アプリ、それぞれの階層の運用をどの程度自社でやるのか他社に任せるのかが最適かを考え続けて走り続けるしかないかんじ

    2017/01/07 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 「それ以上にブラックボックス化による結果としての多層性・間主観性の不必要な増大が激しく、結果、意思決定のスピードに影響している。この辺りは、自分も正直見通しが甘かったなと反省」…歯切れ悪いっすねぇ。

    2017/01/06 リンク

    その他
    bebit
    bebit 濃密だな。

    2017/01/06 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 現状認識の方向と透明化が鍵と見るのは同意。NTTcomあたりは鳴り物入りで始めた国産パブリッククラウドのCliudn切って、専有型の中でも透明性のレベルを選択できるEnterpriseCloudに主力商品の舵切ってるのはこの意識のはず。

    2017/01/06 リンク

    その他
    estragon
    estragon パブリッククラウド、猫も杓子もってわけじゃないんだよね。Webフロントは文句なく適用できると思うけど。

    2017/01/06 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 現状と言う意味では、まあそんな感じかなあ。結論があるとか、どれが良い悪いではなく。

    2017/01/06 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 ITに関わる人間の今後のミッションのひとつは、一種のリバイアサン化するブラックボックスの透明化という、「かなり旗色の悪いゲームへの強制参加」> DeepLeaning系のAIもそうだよね。

    2017/01/06 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta インフラが手から離れてもアプリレイヤーの運用は無くなりはしないわけで小さい組織なら全部クラウドが当然になるものの、購買力がある会社はフロント/基幹分けになるのでは。透明性が重要なのは同意

    2017/01/06 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 ハイブリッドクラウド構成とかそんなに流行らんかったし、ハイパーコンバージドの構成なら実機でも安くなる場合も多くなってきた。うーん。難しい。

    2017/01/06 リンク

    その他
    jtw
    jtw ある程度の調達力があるとパブリッククラウドは高級品。

    2017/01/06 リンク

    その他
    cloud-research
    cloud-research クラウドをどう使っていくべかの長期的な考察?

    2017/01/06 リンク

    その他
    wata88
    wata88 プライベートクラウド構築するぐらいなら、オンプレのサーバ増やすかなー。調達コストはあるけども。

    2017/01/06 リンク

    その他
    kongou_ae
    kongou_ae “クライテリア”

    2017/01/06 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa クラウドは結構だけど手綱は握っておきたい……

    2017/01/06 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin Google Cloud Platformは、問題を全て正攻法でスッキリ解決させしているんだけど…天才的すぎてわかりにくいというのは勘違いに思える。

    2017/01/06 リンク

    その他
    life_meister
    life_meister オンプレってそんなに高くなってるっけ? 寧ろクラウドの性で安くなってる感覚しかない。

    2017/01/06 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 持たないことは「メリットの一つでしかない」と思うけどなあ。エンプラだとクラウドの長所を引き出せないかな。ミドルウェアのライセンス料金が枷になって。IaaSばかりが好まれるみたいな風潮もいただけないなあ。

    2017/01/06 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 「なんかクラウド怖いからオンプレね」とは違う、実際にそれなりの規模の業務システムをクラウド上で構築・運用した結果の知見・感想は貴重すぎる。

    2017/01/06 リンク

    その他
    key_amb
    key_amb パブリッククラウドはブラックボックス化されていることのリスク・コストを折り込んで評価すべし、と。

    2017/01/06 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme パブリッククラウドはブラックボックス化されていることのリスク・コストを折り込んで評価すべし、と。

    2017/01/06 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 面白い。ブラックボックスの透明化 か。言いえて妙。

    2017/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「パブリッククラウドvsプライベートクラウドの終わり」の始まり - 急がば回れ、選ぶなら近道

    遅めですが明けましておめでとうございます。そんな感じで。 基的に社内向け。あとは特定のお客さん向...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事