新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント238

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Sucker
    Sucker “今だからこそ、「臨場性」の持つ意義を適切に評価するとともに、どれほど価値のある臨場性であっても、そこに「暴力の痛み」を感ずる人々が一定数いるという事実を知ってもらいたい”

    2020/12/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “楽しみ」も「気の重さ」も、出会いの暴力性によるものだとしたら”

    2020/07/14 リンク

    その他
    oriak
    oriak 暴力に対抗する暴力として寛容を望みそれを権力と呼んでいるのだろうな、この人は

    2020/06/08 リンク

    その他
    mmsuzuki
    mmsuzuki “何かを決めたい、依頼したい、説得したいと思うとき、人は会うこと、集まること、すなわち「臨場性」を求めがち/なぜか。そのほうが「話が早い」からだ。なぜ話が早いのか。それが「臨場性の暴力」の行使だから”

    2020/06/03 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 言いたいことはすごい解るけどここで言う「臨場性」を全て暴力と言ってしまうのは言い過ぎなんじゃないかな?と最初思ってたけど読んでて「そうだよなやっぱ暴力だよな」ってなったw

    2020/06/03 リンク

    その他
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani んー、この硬めの文体をネット上ではじっくり読む気になれないや。気が向いたら。

    2020/06/01 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 関係性はしんどいことを皆そこそこ気づいてるのに関係性に拘泥するよね。おれもだけど。無気力が許されればいいのにね

    2020/06/01 リンク

    その他
    sa_wa
    sa_wa むっちゃおもしろかった。

    2020/06/01 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson 「人の多様な感受性と認容性のありようを尊重し配慮する態度が要請されるべきである。」は、もうちょっとかみ砕いて欲しい。

    2020/06/01 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK 人と人が出会うこと=臨場性はなぜ必要なのかという論。人と人が出会う時、必ず関係性が生まれ、相互に影響が発生すること。欲望は他人がいなければ維持できないこと。それらはオンラインでは難しいと思われること。

    2020/06/01 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw いい文章。/SNSでの誹謗中傷は「暴力」ではないのかそれとも行き過ぎた「臨場性」なのか。

    2020/06/01 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 “どれほど価値のある臨場性であっても、そこに「暴力の痛み」を感ずる人々が一定数いる” 現代はそういう方にはそういう方なりの居場所があるのが救い。経済活動等では臨場性は絶対必要。経済そのものが暴力。

    2020/06/01 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo この文章の「関係性」という言葉は「干渉」「相互作用」とも表現できるか?文系の学問(哲学など)は曖昧な言葉で理論構築を進める欠陥(例:ソーカル事件)があるので、記述方法として数学の圏論を導入した方が良い

    2020/06/01 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum 何回も読みたい、というか何回も読まないと気付けない多くの論点がありそう。人権に根差すさまざまな理念は崇高だが形而上な概念でありあらゆる身体的精神的暴力から人は解放されることはない、ととりあえずの所感

    2020/06/01 リンク

    その他
    wsskho_m
    wsskho_m 斎藤環さんの唐突にオタク差し込んでくるところ好き。情報は「送る/受ける」だけど関係性は「攻める/受ける」という言葉がたしかにしっくりくる…暴力や侵食を受け止めあうのが関係をもつということ…

    2020/06/01 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 論は他者のことの敷衍でなるほどなのだが、タイトルからは、リモート化による新規開拓の不在による機会損失を問うのかと思ったから、なんかスケールが違うって感じ。日本はIT化してないから世界と前提が違う

    2020/06/01 リンク

    その他
    yureruu
    yureruu 他者の不在がもたらす意欲の低下。“安定した意欲の回復には、繰り返し「臨場性の暴力」に曝される必要がある。”

    2020/06/01 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes 概ねとても興味深くて、暴力の話も欲望の話もめっちゃ面白くて、でも臨場性が不可欠になる根拠だけはいくら読んでも理解・納得できず、悩ましい。最大化には不可欠=最大化されないとダメな要素ってこと?そうかな。

    2020/06/01 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 斎藤先生は、対人関係で病理的な何かをずっと患ってると思うよ。本人も気づいてるだろうけど、治療しないのはそのほうが本人にとって幸せだからだろうな。

    2020/06/01 リンク

    その他
    i196
    i196 ヤッパオンラインで圧を出すのは難しいからなぁ

    2020/06/01 リンク

    その他
    rxh
    rxh 素晴らしい論考。社会を駆動する「臨場性の暴力」の存在とそれに対して感じる痛み方の差異に自覚的にあろうという話と承知しました。一方私は、自覚的であっても社会を駆動せねばという脅迫からは逃れ難いのです。

    2020/06/01 リンク

    その他
    non_117
    non_117 隔離生活下で人間が本質的に孤独なのを考えている。孤独であることを耐え抜くかどうかと暴力性が関係ありそう。

    2020/06/01 リンク

    その他
    httpwwwnejp
    httpwwwnejp

    2020/06/01 リンク

    その他
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga “他者との出会いがないままで過ごしていると、しだいに欲望が希薄になり、その宛先が曖昧化してしまうという臨床的事実がある。”←もう15年はそんな感じで生きてるけど食住高熱水費だけはどうしても掛かるからなあ

    2020/06/01 リンク

    その他
    yuruyururi
    yuruyururi ゆっくり読みたい

    2020/06/01 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 “何かを決めたい、依頼したい、説得したいと思うとき、人は会うこと、集まること、すなわち「臨場性」を求めがちだ。なぜか。そのほうが「話が早い」からだ。なぜ話が早いのか。それが「臨場性の暴力」の行使”

    2020/06/01 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber オンラインによって削られる臨場性と暴力性

    2020/05/31 リンク

    その他
    underd
    underd あとでよむ

    2020/05/31 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 心理発達と社会構築とを適合させてきた人類の長い蓄積なんだろうね。正解を探す前に(これからの)社会とは何かという問いがあるべき。

    2020/05/31 リンク

    その他
    karelu
    karelu 無料で読んでいいんすかって思った。臨場性というテーマ、哲学分野でも盛り上がっていってほしい、読みたい

    2020/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人は人と出会うべきなのか|斎藤環(精神科医)

    「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事