共有
  • 記事へのコメント397

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    otchy210
    otchy210 え、日本は電車で通勤してアメリカは車で通勤するからでしょ?

    2020/01/18 リンク

    その他
    usersname
    usersname “大原ケイ”

    2020/01/18 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 大体の概要や引用は文字の方がしやすいし文字なら自分のペースで読み進めていけて楽ってのが多いのかも。オーディオブックは聴覚障害者には聞けませんしね

    2020/01/18 リンク

    その他
    ewq
    ewq Kindleでスマホの読み上げ機能使って耳読書してるしポッドキャスト聴きながら家事したりするからちょっと気持ちはわかる。にしても攻撃的すぎない?

    2020/01/17 リンク

    その他
    adramine
    adramine どちらかというと脳内読み上げエンジンが個々人で違うからでは?平文が榊原良子か大塚忠雄で再生されるタイプですが。

    2020/01/17 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「りんがる aka 大原ケイ」えっ名前変えたの(悪名高い名前を変えた意味がない表記だけど)

    2020/01/17 リンク

    その他
    uskey
    uskey そういう書き方しか出来ないから孤軍奮闘になってんじゃないのかなって感じの書き方だ。まあ売り込み頑張ってください。

    2020/01/17 リンク

    その他
    minboo
    minboo アメリカ映画では車で長旅する人がオーディオブック聞きながら旅するシーンがあるが、日本はそういう環境が少ない。大沢悠里の『お色気大賞』やきみまろのカセットは日本でも比較的流行ったオーディオブックでは。

    2020/01/17 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang BGM付けすぎ、って思うことはある

    2020/01/17 リンク

    その他
    moritata
    moritata 「聞く文化」と「読む文化」を比較して、違いがあるのは分かるが、聞く文化の方が美しいって言ってる時点でなぁ…読む文化が美しいなんて誰が言ったのやら…/ とはいえ、日本人はスピーチ下手なのは同意

    2020/01/17 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp たぶん、実際に実験をすると、日米で差は観察されないと思う。

    2020/01/17 リンク

    その他
    studio_graph
    studio_graph 漢字をビジュアルとして処理するからほぼ読んだままの英語より目からの情報量が多いんじゃないかな,聞くより読んだほうが早そう

    2020/01/17 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)アニメイトが色々作ってるんで、興味のある方はどうぞ>https://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?scc=82 (ラノベもあるよ。ただ、価格が本の2倍以上するからそこは大きいよね…)

    2020/01/17 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 オーディオブックが本よりも面白いのはわかる。あれは朗読のプロが感情の抑揚つけて読み上げるので文章で読むのと読後感が違う。

    2020/01/17 リンク

    その他
    nt46
    nt46 よくわからんが、どのみち電子書籍よりははやってないものなんやろ?

    2020/01/17 リンク

    その他
    xxshamshamxx
    xxshamshamxx 車酔いするのでバス乗る時はオーディオブックとかポッドキャストとか聴いてるけど、気づいたら寝てるんだよなー。あと文章読むの早い方なので、朗読はもどかしく感じる。倍速にすると間がなくて違和感あるし…

    2020/01/17 リンク

    その他
    tsu_nyan
    tsu_nyan 言いたい事は分かるけど、書き方がウンコだね。街中がノイジーなのはYESだし、無意識のうちにストレスがかかるので外出時はNCのイヤホンを付けて自衛している。音声・動画の学習は強制的に時間を取られるのが嫌い

    2020/01/17 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 日本らしいと言うかアジア的なのかと。西のコーランから東の街宣車までどこもうるさい印象。

    2020/01/17 リンク

    その他
    tosh-herk
    tosh-herk 海外ではなぜ漫画やアニメが発達しないのか、くらいにどうでも良い切り口に感じる。もっと皆で盛り上げようというポジティブさを英語圏から学んだら最高ね

    2020/01/17 リンク

    その他
    goriragao
    goriragao 書籍と同じくらいの値段で、最新の文芸書やビジネスにも対応して、知名度のある声優や俳優が対応すれば流行ると思うよ

    2020/01/17 リンク

    その他
    ounce
    ounce 車社会であるかどうかが重要な気もするが。

    2020/01/17 リンク

    その他
    tuun
    tuun 車社会くらいの単純な理由なのでは

    2020/01/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 理由は2つ考えられる。1つは着席重視の出席日数主義の学校教育の弊害、聞き流しは内職スキルの一つ。2つ目は、音声より黙読の方が脳の情報処理が早い。時間的思考束縛が無い。あと、音声ノイズは擬似的な群生。

    2020/01/17 リンク

    その他
    osnq
    osnq 電車だと視界も塞ぎたいんだよな

    2020/01/17 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa "たまに寝てるオヤジがいるんだよ" 話がつまらんからでは?

    2020/01/17 リンク

    その他
    ufu235
    ufu235 祇園精舎の鐘の声…ペペン!

    2020/01/17 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble TBSラジオがサーバーのコストに耐えられずにポッドキャスト辞めたわけで、それまではかなり使われていた。今もradikoなりラジオクラウドなりは使われているわけで、分析としては的外れだと思う。

    2020/01/17 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri アニメ見続けて頭に入りやすくはなったと思うけど書籍くらい密度高いと疲れそう。そこまで生き急がなくても。/その口で日本人は休息が足りないとかdisるんだろ知ってる!

    2020/01/17 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 「〇〇で人生変わった」とか書いてあると途端に読む気が失せる。ので、読んで無いですごめんなさい。

    2020/01/17 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 前からウエメセ出羽守で炎上繰り返してる奴じゃん

    2020/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ

    米英ではオーディオブックがそのうちEブックと同じぐらいのシェアになりそうなくらい急成長しているって...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事