共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 石原先生の解説記事には何度も世話になってます。

    2024/01/14 リンク

    その他
    lemon555
    lemon555 プレゼン

    2023/12/30 リンク

    その他
    verooon
    verooon スライド ppt 資料作成 仕事 ぷれぜか

    2023/01/22 リンク

    その他
    mashori
    mashori スライドを作る上でのポイント

    2023/01/15 リンク

    その他
    noname774300
    noname774300 資料を分かりやすくするやつ

    2023/01/14 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c 「プリンセスブライドがみるみる良くなる」に空目してしまいました。なんでや

    2023/01/13 リンク

    その他
    golotan
    golotan 元から結構読みやすいので、ここに書かれてる以前のテクニックを知りたい

    2023/01/13 リンク

    その他
    hamichamp
    hamichamp メモ

    2023/01/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS スライド資料を作る各位へ

    2023/01/13 リンク

    その他
    murashit
    murashit 矢印のセマンティクスが適当な図はマジで撲滅したい

    2023/01/13 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 買おう

    2023/01/13 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 石原先生のいつも役立つ

    2023/01/13 リンク

    その他
    hatest
    hatest 推敲(すいこう)を重ねたプレゼン資料で、業務を遂行(すいこう)する能力があると思われる

    2023/01/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu “「切り分ける・並び替える・繋ぎ方を変える・削り落とす・一貫させる・まとめる・明確にする・限定する・やさしくする」”文章推敲と同じ話

    2023/01/13 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi ①切り分ける はとても良い。ただ、論文なら ④削り落とす は チェリーピッキングと捉えられかねないのでは?

    2023/01/13 リンク

    その他
    efcl
    efcl スライドのデザイン

    2023/01/13 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “①切り分ける:複数のスライドに分割。 ②並び替える:強い関係をより近くに。 ③繋ぎ方を変える:関係が直感的に分かる矢印や線。 ④削り落とす ⑤色、形の使い分け方を統一 ⑨専門用語は補足説明”

    2023/01/13 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 伝えたい事があるんだ

    2023/01/13 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 変なテクニックじゃなくて、言われてみれば当たり前だが重要なポイントが整理されていて、大変参考になる

    2023/01/13 リンク

    その他
    kaoh_siung
    kaoh_siung 言語化しにくいけどこういう教科書があると助かるやつ

    2023/01/13 リンク

    その他
    rci
    rci 「片づけられない」人はこの辺の感覚もない、という仮説を持ってるんだけど、どうでしょう。

    2023/01/13 リンク

    その他
    racooon
    racooon プレゼン、スライド

    2023/01/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou こう言うのを自動的にやってくれるAIはよ。  と言うか、MSはマジで実装中っぽいんだよな

    2023/01/13 リンク

    その他
    chicken_geek
    chicken_geek めちゃくちゃいいな

    2023/01/13 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru このきれいに見せるテクニックを悪用すれば任意の印象や論調を与えることができ・・・

    2023/01/13 リンク

    その他
    hikosuke2
    hikosuke2 プレゼンに限らずスキルの棚卸しの際の整理にも役立ちそう。削ぎ落とすことも自分の軸を理解するために不可欠。

    2023/01/13 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 普通に有用な内容だった。

    2023/01/13 リンク

    その他
    momonga_dash
    momonga_dash 発表練習中に自分でも「ん?」ってなるところや、スライドの文章以外に説明を付け足したくなるところは、まさにこういう直しがいるところなんよな。

    2023/01/13 リンク

    その他
    njgj
    njgj 地味に良い

    2023/01/13 リンク

    その他
    tockri
    tockri 論文発表じゃない、何かを訴えるプレゼンの場合は、この辺の技術以前に「自分は何を訴えて聴衆の意識にどう影響したいのか」というプレゼンの目的を真剣に深掘りして、それ以外を切り捨てるとみるみる良くなる。

    2023/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プレゼンスライドがみるみる良くなる基本の推敲技術 -事例付き解説-|石原尚(大阪大学教員)

    研究発表のスライドの仕上げの目的は、単に見栄えを良くすることではなく、伝えたいことが正しく・詳し...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事