共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    totttte
    totttte 王手レーベルが動画内でフリー素材BGM使う→コンテンツID化→同じフリー素材使った人がコンテンツID同一と認識されて警告受ける、の流れらしい

    2017/01/07 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 2014。原因は『大手レーベルがアップロードした動画にMusMusの楽曲が含まれていた』ってのだけどこれに近い騒動多そうね…

    2016/08/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one フリーコンテンツのサンプルを事前にアップロードして「使用可」として登録しておくのが的確なのか。

    2014/04/23 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku コンテンツの自動認識による機械的処理には、誤判定による例外処理の対応が必要だが、Googleは前者は上手いも後者は妙に対応が苦手な印象。人が関与する部分の大きいサービスが苦手というか。古くはGoogle Answersとか

    2014/04/22 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 機械的処理されるとこまではまだしも、例外対応すらしないYoutube運営に一番問題があるような。告訴でもされない限りそのまま突っぱねそうだけど。

    2014/04/21 リンク

    その他
    Nean
    Nean おやまぁ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo やや、以前フリー素材を使って似たような警告をもらったことがあったが、あれも同じ問題だったのかもだわ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    nilab
    nilab コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ

    2014/04/21 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan ザルだなあ>大手レーベルがアップロードした動画にMusMusの楽曲が含まれていた

    2014/04/21 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 "フリー音楽素材しか使っていないのに著作権侵害警告が来る""警告は「第3者の著作権を侵害している可能性がある」という内容""警告は動画をアップロードしたタイミングとは限らない"

    2014/04/20 リンク

    その他
    raitu
    raitu YouTubeに著作権フリーBGMを使用した動画を上げようとしたら著作権侵害警告。原因は大手レーベルが同じBGMを使用した動画を上げていた為。杜撰なYouTubeアルゴリズム。

    2014/04/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion これ、一般ユーザーが通常の方法で対策するのほとんど不可能なんじゃ…。

    2014/04/20 リンク

    その他
    t0mori
    t0mori ほほぉ。

    2014/04/20 リンク

    その他
    regicat
    regicat これは盲点。

    2014/04/20 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 変なロジックで警告してるなー

    2014/04/20 リンク

    その他
    rerofumi
    rerofumi さて、怨むべきは YouTube(Google) か、そのシステムの導入を要求したコンテンツホルダーか

    2014/04/19 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 著作権フリー素材を使った著作権モノの曲“Victor EntertamentさんがYoutubeにアップロードした動画の中にMusMusの楽曲を使ったものがあったということでした。”

    2014/04/19 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 何度か繰り返したらそのうちYoutubeからコンテンツIDプログラムのお誘いが行きそう。

    2014/04/19 リンク

    その他
    asakawaz
    asakawaz 第3者の著作物を使用している可能性云々の警告が来てリンク先チェックしたら、同じドラムループ使ってたことが原因だった経験があるな

    2014/04/19 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi なんと!!!? 権利者側がユーザーとして動画を投稿していた場合、それを参考と(勝手に)するシステムだったのか……。

    2014/04/19 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 著作権フリーの音楽素材を使った動画をコンテンツID契約した大手ユーザーが登録すると,その素材が大手ユーザーの著作物とみなされて他にフリー素材を使用してるユーザーの動画に警告が出ると。ふむ

    2014/04/19 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier あまり手間を掛けずに対策するのなら、ブラックリスト方式だけじゃなくホワイトリスト方式でもチェックすべきかな。/ 厳密にチェックするなら全コンテンツが素材IDリストを持つ必要があるけど非現実的。

    2014/04/19 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ: コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明...

    2014/04/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そろそろデジタルデータの著作権を登録する仕組みがほしい。この件もそうだし、コンテンツの盗用や利用した販売などで、証明するのは大変だと聞くので。公証人的に自衛手段として使える様に

    2014/04/19 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 これはアカンやつや……というかコンテンツID契約者に悪意があればフリー素材使用者に効果的に妨害行為できる上に、悪意の証明が難しいぞ

    2014/04/19 リンク

    その他
    siteworkers
    siteworkers なるほど

    2014/04/19 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo これはYouTubeの仕組みと運用に問題があるだろう

    2014/04/19 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm わりと深刻な問題だな。:コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ

    2014/04/19 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 逆ロンダリングという汚染

    2014/04/19 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi この問題を周知してGoogleにプレッシャーをかけないと多分改善しない。訴訟コストが安ければ訴えるのも手だが

    2014/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンテンツIDの誤爆じゃなかった・・・Youtubeの著作権侵害警告の原因判明 | MusMus ブログ

    MusMusの楽曲を使用した動画をYoutubeにアップロードすると「第3者の著作物を使用している可能性がある...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事