共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mkusunok
    オーナー mkusunok おおむねこんなところではないかな

    2014/06/21 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi これについては「LINEだしなあ…」と「FACTAだしなあ…」の2方向への疑惑が鬩ぎ合っている

    2014/06/24 リンク

    その他
    ureyubo
    ureyubo ω・)ほんとに??

    2014/06/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁ一般人はさておき、要人の実名や電番でDB当たられたら一発よね…。

    2014/06/23 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 ん?3Gだと平文なの?日本でもLTE使える地域って限られてるんじゃ。

    2014/06/22 リンク

    その他
    nunnun
    nunnun DHE-RSA-AES128-SHAつかってるのね。

    2014/06/22 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti 月刊FACTA7月号で、LINEが韓国の国家情報院に通信傍受されているとする記事が掲載された。これに対してLINEの森川亮社長が「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍

    2014/06/22 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 これで安全と言えるんなら、SSLで通信してるgmailで平文のメールを送っても安全だね、ってくらいのレベル。

    2014/06/22 リンク

    その他
    yamaimo_san
    yamaimo_san “傍受は不可能と強弁するよりは、検証可能な事実を積み上げて、技術的な取り組みを説明した方がリスクは小さいだろう”

    2014/06/22 リンク

    その他
    amimotosan
    amimotosan 問題はLINEの通信サーバが韓国NHN側にあるのかLINE側(国内委託先DH?)の管理下にあるのか次第なんじゃないのかね。鯖があっちにあればあっちの国内法の解釈次第だろうし、鯖が国内にあったら別にKCIAが入る必然がない。

    2014/06/22 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 通信路は安全だろうが、サーバはどうなんだろうね。NSAはそっちから引っこ抜いてたらしいし。

    2014/06/22 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive FACTAの記事じゃKCIAが認めたって話でしょ。韓国政府にコメント求めるのが筋じゃないの。

    2014/06/21 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 非常に説得力のある内容だと思いました

    2014/06/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 技術的考察。どうなのだろう

    2014/06/21 リンク

    その他
    zu2
    zu2 妙なバイアスがなければ、普通はこう考えるよね /

    2014/06/21 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical スノーデンの偉大さを感じるなぁと。彼のお陰で我々は、ありもしない安全という夢から醒めることができた。

    2014/06/21 リンク

    その他
    nilab
    nilab 日本国内でのLINE利用を韓国当局が傍受することは困難 - 雑種路線でいこう

    2014/06/21 リンク

    その他
    polyamid
    polyamid 傍受は事実上不可能、かといってP2Pではないから、情報が抜かれてるかどうかはサーバー内の処理によるのか。

    2014/06/21 リンク

    その他
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 解読するのは極めて困難だが、韓国企業なだけにリスクは付きまとう。 それを承知の上で使用する、ということ。

    2014/06/21 リンク

    その他
    nananashi
    nananashi 「適法」という言葉を使いレトリックで擁護は弱筋ですね。

    2014/06/21 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon やっぱり3G(おそらくはLTEも)は暗号化されてないのか。暗号化してない電子メール程度のセキュリティレベルなんだなあ。なお日本企業は機密情報をプレーンテキストで送受しているもよう。

    2014/06/21 リンク

    その他
    b0101
    b0101 うn?

    2014/06/21 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「傍受されていないことを立証するのは悪魔の証明」確かに。

    2014/06/21 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad そもそもLINEクラスの膨大なトラフィックを「傍受」するには相当な技術と設備が必要なはずだけど、電話盗聴くらいの認識の人が多い。サーバ内から拾うにしても、PBクラスのDBを「密かに」検索するとか無理でしょ。

    2014/06/21 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline そうだね、都内のホテルに滞在していた韓国の野党議員が突然姿を消して、出国記録もないままソウルの自宅近くで発見されるなんてある訳ないよねhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%A4%A7%E4%B8%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    2014/06/21 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh 傍受が難しいとしても疑いを抱くきっかけになった。スノーデン事件で明らかになったように国の情報機関へアドレス帳のデータ提供などが行われていてもおかしくはない。

    2014/06/21 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu そうなんだけど昔の醜聞のせいでLINEは信用出来ない

    2014/06/21 リンク

    その他
    yhys07
    yhys07 LINEの通信セキュリティがそこそこで「傍受されていないことを立証するのは悪魔の証明」だからこの辺が落としどころかな。但しアドレス帳アップロードや収集データをどう扱っているかは別問題。

    2014/06/21 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure だよねえ。理屈抜きに、とにかくLINEは(韓国企業だから)信用できない、とかいっている人はネトウヨ、ということで良いよね。

    2014/06/21 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku はてサ「だから言ったろ、ケンチャナヨwって」

    2014/06/21 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz この手の話が出るたびに思うんだけど通信路の暗号化なんて基本過ぎてどうでもいい、そんなのよりサーバに届いてる生データの管理が話題にならないのはなんなんだろう?そっちから手を回す方がよほど簡単だろうに。

    2014/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本国内でのLINE利用を韓国当局が傍受することは困難 - 雑種路線でいこう

    月刊FACTA7月号で、LINE韓国の国家情報院に通信傍受されているとする記事が掲載された。これに対してL...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事