注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
帰りの飛行機で『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか―アウトサイダーの時代 (ちくま新書)』を読みながら... 帰りの飛行機で『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか―アウトサイダーの時代 (ちくま新書)』を読みながら東京に戻った。東大じゃトップノッチのエリートはとっくに日本企業を見捨てているとか書かれていて、そりゃそうだろうと頷く。じゃあ血税を突っ込んで育てた俊英たちをごっそり外資の金融・コンサルに上澄みを持って行かれるってどうよとは思うが、こればっかりは日本企業が不甲斐ないのだから仕方ない。 さてと、然るにリーダー教育とはなにかということを考えるときに、ゲイツやジョブズやエジソンやダ・ヴィンチを育成できるなどという前提はやはり捨てるべきだろう。エジソンは小学校すらろくに卒業していないんだから。 ではなんなのかというと、やっぱり管理職を前提に考えるべきだろうか。しかしそれはむしろ会社のアイデンティティーに依存することだから学校で教えられても困りそうだ。 講義名は僕が取り纏めを引き受ける前から決まってい
2008/03/11 リンク