共有
  • 記事へのコメント172

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kawango
    オーナー kawango 今度は日付が昨日になった。はてなダイアリーは本当に挙動があやしすぎる。追記:なるほど、どうもです>rikuo&fukken

    2009/06/05 リンク

    その他
    sakatams
    sakatams サービス・商品を設計する場合に、漠然とした空想の中のお客さん像をつくりがちになる←ろくに知識もないのに仮定から入るから失敗するんだよね。

    2015/03/14 リンク

    その他
    yumrkt
    yumrkt “それでぼくがどうすればいいのかを必死に考えた結論として、まず、急ぎの対策として、2回線のサポート電話を1回線にへらしてみた。95%のひとがつながらないのも97.5%のひとがつながらないのもどうせ大差

    2013/10/21 リンク

    その他
    yuta_1989
    yuta_1989  細かいことをいくら一生懸命やっていても、基本、否定的・懐疑的なユーザには効果はない。ユーザの意識を一変させるには、よほどの明確な差別化をしないとだめ。いったん味方になったユーザは細かい気配りに感動し

    2011/06/19 リンク

    その他
    izoc
    izoc 素晴らしいエントリだ。

    2010/12/19 リンク

    その他
    ugen27
    ugen27 暖かい話。でもそれだけではない。ためになる話。

    2010/04/08 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru マーケティングの力とは感情転写能力。そして必死になるのは恋愛のとき、という結論。

    2009/07/20 リンク

    その他
    sisimaru_440
    sisimaru_440 リテラル、サポート、効率、転換、想像力

    2009/07/20 リンク

    その他
    t___s
    t___s ふむ。なるほど。恋をするというのはよい訓練になりそうだ!

    2009/07/17 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 生活スタイルとかばかり考えがちだけど、気持ちを考えろ、と。

    2009/07/01 リンク

    その他
    Hash
    Hash 「気がついたら、架空のお客様像相手にマーケティングをしてしまっている」// 同じこと(この場合人の気持ち)を考えて考えて考え抜くあたりがキモだと僕には思えた。

    2009/06/21 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 「現実にいそうなお客さんを想像し、次にそのお客さんがどのぐらいの割合でいるのかを考えることがとても重要になる」

    2009/06/12 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 参考になった。関連するのもあとで読もう。

    2009/06/11 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov モデムの話

    2009/06/11 リンク

    その他
    Run2
    Run2 虚より実を取れと

    2009/06/11 リンク

    その他
    takkada
    takkada ウチの会社の社長もこのくらい書ければいいのにな…と思うが、私が欠けていないのでダメな件

    2009/06/11 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 1.真摯な対応は自己満足.伝わるとは限らない. 2.「お客様が本当に得をするか」ではなく「どう感じるか、どう行動するか」を想像する 3.細かい事をやっていても懐疑的なユーザに効果はない。よほどの明確な差別化が必要

    2009/06/11 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky お客様本意のサービス設計をするときに重要なのは、お客様が本当に得をするかどうかではなく、どう感じるか、どう行動するかを想像することが重要だ。

    2009/06/11 リンク

    その他
    keyboardmania
    keyboardmania ↓こんな感じで電話が鳴りまくったんだろうか? そしてカラフルなマニュアルを発送するように次エントリをうpしたんだろうな なるほど、参考になる

    2009/06/10 リンク

    その他
    uchimata
    uchimata そういえばISP事業始めた時も漏れ一人では対応し切れんかったし同じようにマニュアルを充実させてしのいだよなぁ。。。。

    2009/06/09 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby コミュ上手は、仕事もできる。目の前の事チマチマかえるより、仕組みをかえることが大事。

    2009/06/08 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 「お客様が本当に得をするかどうかではなく、どう感じるか、どう行動するかを想像することが重要だ。そのとき想像が具体的なほど、全員がそうじゃないので、対象となるお客様の人数も想像すべき。」

    2009/06/08 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 お客様本意のサービス設計をするときに重要なのは、お客様が本当に得をするかどうかではなく、どう感じるか、どう行動するかを想像することが重要

    2009/06/08 リンク

    その他
    takuno
    takuno ぼくがユーザだったら買わないだろう商品だったが、大多数の初心者ユーザにはサポートも含めて顧客満足度のずばぬけて高い商品になったのだ。結果、1年足らずのうちにリテールマーケットではシェアがトップになった

    2009/06/07 リンク

    その他
    gamil
    gamil うまく行ったからこそ、今話せる話でもあると思う。対応によっては失敗した可能性もあるわけで…

    2009/06/07 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 考えたこと:労力を10使うのと5使うのとで結果が違わないなら5使って、別にことをする。激怒してる人には、その人の期待を上回ることを、思ってもない方法でするとすげー感謝される(てけとーに考えました

    2009/06/07 リンク

    その他
    nekonami
    nekonami ブームでもの買った人は結果的に何一つ身につかないという、残酷だけれども生活防衛の参考になる話。(買う側から見れば)。

    2009/06/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    2009/06/06 リンク

    その他
    akinaki
    akinaki マーケティング 本質

    2009/06/06 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori ユーザーサポートで一人一人対応してもきりがないと判断して、マニュアルを作り直した…ってのはなるほどなーと思った。

    2009/06/06 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 商品に対する「分かりやすさ」を提供するのは当然のことだけど、それが出来ない生産者、販売者が多い中で気づいた筆者は優秀。最初から「当たり前のこと」に気づけばさらに優秀。

    2009/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    もう15年前にぐらいになるが、僕の仕事のやりかた、ユーザにたいしてどうやって向き合っていけばいい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事