共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 精錬金属の純度向上、エントロピー削減に使用したエネルギーが電解質を介して開放されて得られるのが電気エネルギー。静態時の電池としての持ちや入手性トリッキーさで勝負できるかも知れない。釘と果実で雷撃とか

    2019/01/30 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri レモンの中には複数のセルがあるので、やろうと思えば積層電池と同じ分離構造も可能

    2019/01/29 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ウェッ

    2019/01/28 リンク

    その他
    fraction
    fraction 「電車で渋谷に行った」って発言に「お前を運んだのは電気エネルギーだろうが」って顔真っ赤にする一部の人々。EVでも行けるぞ!って、瞑想が足りないのでは?(微笑)

    2019/01/28 リンク

    その他
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita レモンさんのピカチュウコスプレ

    2019/01/28 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 単体としての金属がもつエネルギーが大きいからであって、レモンのもつエネルギーではない。

    2019/01/28 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 マスターキートンのリンゴ汁フィラメントは、構造が簡易すぎて無理感が漂ってたが、これはいけるんだなあ。

    2019/01/28 リンク

    その他
    stp7
    stp7 銅と亜鉛とティッシュと食塩水で電池作れるよ。レモンは重要じゃない

    2019/01/28 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino リード線をコイル状に巻くとよい。鉄心があるともっと良い。そうするとインダクタンスが大きくなり、ショートさせてからオープンにした時に出る火花が大きくなる。短絡時に1/2 L I^2 (J)のエネルギーが貯まるのだ!

    2019/01/28 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin なろう系で応用されるやつ

    2019/01/28 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 梶井基次郎はガチ放火未遂だった?

    2019/01/28 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 電池。なので、へたった乾電池数本とスチールウールでまずは実験できるということか。簡易チャッカマン

    2019/01/28 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB これは電解液が共通になってるけど、それでも直列になるのかなあ。自動車のバッテリーなどは、各セルが分離されてる。

    2019/01/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 5V!? そんな電圧出んのか。

    2019/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【科学実験】レモンで火を起こす方法(追記あり)|カラパイア

    果物に含まれるクエン酸は電解液代わりとなる。ってことはクエン酸がたっぷり含まれたレモンは電池代わ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事