共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20070610][h:keyword:同人ニーズ]

    2012/03/10 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 2007年。/引用元に「貴族」ってあるけど本当そう。人にカチンと来るのは大抵特権意識をかぎ取った時だわ私。自分を特別に思えるなんて、どんだけ甘やかされてきたんだって嫉妬もあるんだろうなあ。

    2010/05/14 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa はいはい、居た居た。「人の家に土足で入ってくる」とか、「友達になっていないのにいきなり意見するなんて」とか。面白かったのでwatchしてたけどブログやめちゃった。

    2010/05/13 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「批判は禁止します」「議論はお断りです」「コメントは検閲します」などとはっきり書いてあったほうがマシだと思い始めた。そういうところだったら最初から鼻も引っかける必要すらないし。

    2010/05/13 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal "こういう人を見かけるともうニヤニヤが止まりません! 「全力で観察せよ!」"

    2010/05/13 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko ひっそりとあてつけで悪口を書いておいて、気づいた本人が言及したり抗議したりすると、鬱陶しがったりしらばっくれる人もいるんだよなぁ‥‥私の知っているのは何故か皆女性だけど

    2010/05/13 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon 「こういう人を見かけるともうニヤニヤが止まりません! 「全力で観察せよ!」」本題とはズレるけど、堂々とこう言えるkanoseさんのひとの悪さがやはり好きだ。

    2010/05/13 リンク

    その他
    syujisumeragi
    syujisumeragi 飲み屋で「出入り禁止」と言われたのに「この店は鍵をかけていないのでまた入る」と言ったら警察呼ばれますけどね。人間が明示した意思よりシステムを優先する思考はおかしい。

    2010/05/12 リンク

    その他
    Paris713
    Paris713 id:hatesenIDさん/お節介というよりは優しさな気がします。/追記/貴族の方との住み分けは必要かもしれない。私には魅力を感じないセカイだけど。

    2010/05/12 リンク

    その他
    hatesenID
    hatesenID 貴族でいたい人はそれでもいいんだろうけど、それじゃある日突然革命でギロチン送りになるかもよそれでもいいの…?とひと言云ってしまいたくなる私はやはりお節介者なんだろうか。にょろにょろ。(<蛸壺から足先)

    2010/05/12 リンク

    その他
    duaf
    duaf 「自分と同じような人から同じような事をされるのは嫌」問題//互いに尊敬の念を持つか、または学び取ろうという姿勢がないと対話の成立は難しい

    2008/12/08 リンク

    その他
    sikii_j
    sikii_j あるある。ここは目立たないから(そういう場所だから)いいけどアンタは駄目、みたいな。この一年で似たようなこと何回言われたことやら。普通に二桁超えてるだろうなあ。

    2008/12/08 リンク

    その他
    nekotank
    nekotank 自分が批判されてイヤなら書くなよと言う結論。批判されるリスクも考えよ。

    2008/12/08 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あるある

    2008/07/13 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail "皮肉や椰揄を駆使する人は確かに性格が悪いだろうが、対話はできる"皮肉や揶揄は対話を前提としない・免れた位置に自分を置く技術だと思うけど/"公平さがない方が狭いながらも強力な支持が得られる"これは同感

    2007/06/27 リンク

    その他
    kiririmode
    kiririmode 注意しないと。あとmixiへの言及が鋭い気が。

    2007/06/12 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「匿名性の高い閲覧制限システムが望まれているのかもしれない」匿名的な貴族思想コミュニティの需要について。

    2007/06/11 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel ↓REVさんのコメントに受けたので米欄見てみたのだけど。この記事からどうやったら落ち込みが感じ取れるか私も知りたい

    2007/06/11 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt <q>意見が違う人にでも理解はしてもらいたい</q>←この概念自体が通じない相手もいる。「理解」と「共感」が完全にイコールの人々。そういう相手にはこちらが「理解している」ということさえ認めてもらえなくて不毛。

    2007/06/11 リンク

    その他
    slm
    slm DQNはネットでもモテなのか。

    2007/06/11 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l ネガティブ言及について。一昨日のエントリ『どこまで突っ込むか、ネットにおけるマナー、礼儀』と重なるんでメモ。

    2007/06/11 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 批判されない才能

    2007/06/11 リンク

    その他
    rna
    rna 「DQNモテ」

    2007/06/11 リンク

    その他
    mind
    mind ――ただし、見られる可能性のある皆を意識した文章を練るのは疲れるよなぁ、とも。。 //支持や共感されない相手に理解されたいのなら公平さは重要 ――「客観的公平さ」(の装い)が勝つか、好き同士の愛が勝つか…!?

    2007/06/10 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 気をつけないと自分もやっちゃいそう

    2007/06/10 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 公平さを(可能な範囲でとはいえ)追求しているようなジェスチャーがコミュニケーションでどういう有用性を持っているのかを理解する一助に。

    2007/06/10 リンク

    その他
    rahoraho
    rahoraho ひっそり言及すればいいんですよ|ω・)…

    2007/06/10 リンク

    その他
    selim
    selim DQNはネットでもモテなのか。

    2007/06/10 リンク

    その他
    yamazakura
    yamazakura 「他人に言及しておいて、自分は言及されたくないという」人は「批判」されて当然だと思うのでかのせさんに同意。

    2007/06/10 リンク

    その他
    REV
    REV 「公正さを重視していなくても、強力な支持者は生まれたりもする。いや、むしろ公平さがない方が狭いながらも強力な支持が得られるのだろう。DQNモテ。」

    2007/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひっそり書いているんだから言及されても…という人 - ARTIFACT@はてブロ

    モヒカン族 - MOHI-FACT - 断片部に書いたことを批判されても… で書いたことと重なるんだけど。 「俺と...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事