共有
  • 記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    altar
    altar gmailのエイリアスは仕様が有名すぎるので難読化したさはある。とはいえそれが必要な相手に対しては捨てメールもブロックされる、いやfastmailがスパムの偽装from並みに多様なドメインを生成するならその限りでもないか。

    2021/10/01 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 某大手企業のサービスでGmailのエイリアスで登録してたらある日突然ログイン出来なくなって、問い合わせたらログインフォームでエイリアス禁止したらしく変更も出来なかった事案があった(結局その後サービス自体終了

    2021/10/01 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu こんなことをしなくてはならないとは、e-mailってのはもはやリスクばかりだな。

    2021/10/01 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy メール登録する必要ないかな?と思うサービスではTwitterとかGoogleアカウントで登録しちゃうな

    2021/10/01 リンク

    その他
    proverb
    proverb なるほど、これはいいかも

    2021/10/01 リンク

    その他
    honma200
    honma200 gmailの+エイリアスはWebフォームで弾かれることがあるんだよね・・・一応RFCに従ってるアドレスなんだけどね

    2021/09/30 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 もはやメールアドレスを持っていない、あるいは持っているはずだが存在を意識してない人も普通になりつつあるなか、ユーザ登録にメールアドレスを要求するのが時代遅れなのだと思う。

    2021/09/30 リンク

    その他
    rag3
    rag3 捨てメアド自体がApple storeからリジェクトされたら死ぬ危険性もあるから有名どころの参入は悪くないよね。胡散臭いサイト用にはアリ。

    2021/09/30 リンク

    その他
    brusky
    brusky へぇ。本メールアドレスの上に偽装メールアドレスをかぶせる感じ?

    2021/09/30 リンク

    その他
    mohri
    mohri もともとfastmail自体がgmail代替の本命となる有料メールサービスで600までの代替メアドが作れるところが売りだったようで、それを1Passwordから手軽に使えるようにしたというのことなのかな

    2021/09/30 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 Safari15(iOS15)でもあるね。ドメインが@icloud.comなので一見捨てメールに見えず重宝する。いらないアカウントはメールアドレス消せばいいだけなので便利。

    2021/09/30 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon Googleのエイリアスでいいかなとは思うけど、たまに受け付けてくれないサイトがあるのどうにかしてほしいんだよな

    2021/09/30 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 捨てアド使ってみたいと何度か思ったものの、ログインの時、メアド使うようなサイトはどうすればいいのかで悩んで使えずにいる

    2021/09/30 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 昨今の事案を見てると有効な対策だと思う

    2021/09/30 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 15分だけ有効の捨てメアドサイトあったなあ……

    2021/09/30 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool 1passwordユーザなので使おうかしら。普段は https://m.kuku.lu/ 使っているけどね。iOS Appもあるし。

    2021/09/30 リンク

    その他
    spark7
    spark7 使い捨て以前に、そもそもサービス跨いで同じアドレス使うのは脆弱性としか言いようがない。

    2021/09/30 リンク

    その他
    tpxyid45i
    tpxyid45i なるほどエイリアスに登録するサイト名を含ませるのか。adobeに登録するんだったらadobeとアドレスに含ませると。それでスパムの宛先から名簿売ってる信用ならん企業がわかると。

    2021/09/30 リンク

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector こういうのがデフォルトになる流れなのはサービス側からメアドの流出や大量のスパム的広告が来た結果なのだから、まずはサービス側が反省すべきだよね。それを反省せずにSMSとかキャリアメールとか言っても無意味。

    2021/09/30 リンク

    その他
    fashi
    fashi 新規登録者に100円分クーポンプレゼント、みたいなキャンペーンやると捨てメアドで作ったメールアドレスで1万回応募してくる人がマジで居る。SMSも対応してくるよ https://www.asahi.com/articles/ASNB77RPFNB7UTIL00Q.html

    2021/09/30 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 「捨てメアド」はわりと便利よね。日本人に比較的覚えやすいメールアドレス発行してくれる。「ウェゔサイト」ウケる

    2021/09/30 リンク

    その他
    yamami78651
    yamami78651 いいけど、そもそも自分のアドレスを隠蔽したいようなサイトの利用がないなぁ・・。

    2021/09/30 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 便利

    2021/09/30 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii Gmailのエイリアスがどのサイトでも使えれば、あまり必要のない機能ではある。+adobeと+dropboxにスパムメールが来たことあるので、この2つから漏れたことは確定。/ さくらのメールボックスなら無限にアドレス作れる。

    2021/09/30 リンク

    その他
    yellowdomestic
    yellowdomestic 大量にアカウントを作られて困るようなところは電話番号登録してSMS認証でいいんじゃないでしょうか

    2021/09/30 リンク

    その他
    circled
    circled iPhoneやiPadを使ってる人は設定>自分のID>iCloud>メールを非公開からランダムなメールを生成して同様のことが可能。生成したアドレスにメモも残せて使い分けも簡単。1Passwordとはランダムパスワード生成も機能被るね。

    2021/09/30 リンク

    その他
    pascal256
    pascal256 捨てアカ自動生成とか一昔前ならアングラツールだが今やセキュリティのいっかんかー

    2021/09/30 リンク

    その他
    lettuce0831
    lettuce0831 iOS15からOS標準で捨てメアド機能ついた事に驚いてたのに1passも追従するのか

    2021/09/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan こういうことをする人がいるから、フリーメール禁止!プロバイダーのメールアドレスと携帯電話会社のメールアドレスだけ可!みたいな世の中ができちゃったんですよね。やっとその泥沼から抜け出したと思ったら

    2021/09/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno ゴメン、仕組みがよく分かっていない。メアド捨てちゃったらパスワードリセットとかどうするの?

    2021/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本人のメルアドを使うのはもはや時代遅れ? 「1Password」が捨てメール機能を正式実装【やじうまWatch】

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事