エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ロー・コードのEを押さえる時の指使い 前回に話題にしたAフォームとは違って、こちらは指使いが限られて... ロー・コードのEを押さえる時の指使い 前回に話題にしたAフォームとは違って、こちらは指使いが限られてきます。 次の図はEのロー・コードを押さえる時の指使いです。5弦2フレットを中指、4弦2フレットを薬指、3弦1フレットを人差指で押さえます。 Aのロー・コードには指使いのバリエーションが色々ありましたが、Eのロー・コードはこの指使いがいわゆる「王道」で、これ以外の押さえ方をする人は、ほとんどいないのではないでしょうか。 この指使いが王道なのは、誰にとっても押さえやすいというのが第一の理由でしょう。それぞれの指は無理なく指定の位置に置けますし、力も込めやすい形です。 またこの指使いが王道である第二の理由は、少し変化させるだけで他の「Eなんとか」というコードが押さえられることです。例えばEのロー・コードを押さえている指のうち、薬指を離せばE7になりますし、人差指を離せばEmになります。人差指と薬