共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    s3731127306973
    s3731127306973 これだけでは不足である。わたしはまえに、岡本太郎への挑戦について、短い文章を書いたことがある。https://s3731127306973.hatenablog.com/entry/2023/04/07/210633?_ga=2.109480770.650252717.1681729889-446649381.1681729889

    2023/04/17 リンク

    その他
    nanashino
    nanashino "高度な技巧を凝らさねば実現し得ない表現が観る者に情動を惹起させるのは,きっとその技巧自体ではなく,そうまで腕を駆使してでも表現せねばならぬという表現者の決意の方"

    2023/04/17 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 自分が特に得するわけでもない正義なんて現代日本のどこ探してももう見つからない、と思ってきたが、自分の受益だけ求める社会で「打算抜きの使命感」復活への希望を持ち続ける人がいると知れて嬉しい。

    2023/04/17 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom 昔から太陽の塔の造形が好きで、でもガチャガチャとかを集めるくらいだった。近年岡本太郎展で実物の作品をみて、そのエネルギーと美しさに圧倒された。理論と感情の爆発が作品に同時に詰め込まれてて情報量が多い

    2023/04/17 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko そうなんだよな。久々に熱のある良い文章を読みました。

    2023/04/17 リンク

    その他
    lemonjiru
    lemonjiru 昨年の岡本太郎展&タローマンによる広報により、我が家にも岡本太郎ブームが来た。彼の情熱に初めて触れた20代前半の娘の心に刺さりまくっていた。これからもパブリックアートにより若い世代の心に刺さってほしい。

    2023/04/16 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『岡本太郎とは実は1人の人間ではない』

    2023/04/16 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「…こいつらを打ち負かしてやれば解決だ” という具合の政局化した態度は,解決の糸口を結局まるでもたらさない.全方位を信頼し時に挑発的なくらいに激励するような器の大きさ」社会の進歩をもたらす態度。

    2023/04/16 リンク

    その他
    micromillion
    micromillion 「高度な技巧を凝らさねば実現し得ない表現が観る者に情動を惹起させるのは,きっとその技巧自体ではなく,そうまで腕を駆使してでも表現せねばならぬという表現者の決意」

    2023/04/16 リンク

    その他
    manganzenseki
    manganzenseki 太郎に限らず、崇め奉りすぎると、作品を観ているようで観ていない状態になる。 特に太郎は啓蒙的な言葉が上手い、作品がキャッチーゆえ、換骨奪胎が難しく、追従作家に画一化した印象を抱いてしまうのかも。

    2023/04/16 リンク

    その他
    versatile
    versatile タイトルから想像するのとは真逆の重厚な内容であった

    2023/04/16 リンク

    その他
    areant
    areant “誰一人としてtakeから完全には無縁になれない以上,takeの話は誰にでも通じる.giveの話は最終成果になるまでわかりやすい形になりにくい.”

    2023/04/16 リンク

    その他
    ngoakr
    ngoakr 勝たんしか岡本

    2023/04/16 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box ベラボーというキーワードは、そういう意味だったのか。https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/33-45.html

    2023/04/16 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 岡本太郎は色物だと思ってあまり気にしてなかったのだけど、岡本太郎美術館を見にいってみたら作品がどれも力のあるものだったので、それから見方が変わった。著書も読んでいるけど、やっぱり作品に触れてほしい。

    2023/04/16 リンク

    その他
    kurataikutu
    kurataikutu なま身の自分にかける、そう岡本太郎も言っていた ガワを気にして戦略的に己の人間性を発露してるヒマなんてないんだ

    2023/04/16 リンク

    その他
    tetsuyasato
    tetsuyasato 最高

    2023/04/16 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “国民の2人に1人が来場する熱狂を見せた大阪万博.これを象徴する塔こそ,万博史上唯一,進歩主義の喧伝に反旗を翻していた。人類は進歩なんてしない,人の世界認識の方法はラスコーの壁画の頃と一切変わらない”

    2023/04/16 リンク

    その他
    grisella
    grisella 岡本太郎という存在や彼の言動は好きなんだけど、「ベラボーなものを作る」ってわりに作品がキュート。凄みより可愛らしさを感じてしまう。それも魅力っちゃ魅力なんだけど。彼の両親もベラボーな人々。

    2023/04/16 リンク

    その他
    freswordherpb
    freswordherpb 流石やな中嶋先生、❣️その戦術は❣️

    2023/04/16 リンク

    その他
    edam
    edam 「猛烈な素人」で在ろうとしたと去年の上野の展覧会のキャプションで読んでかなり激励された。阿部サダヲさんの音声解説も最高だった。バクハツだ!が似てる気がした。

    2023/04/16 リンク

    その他
    spark7
    spark7 精神論みたいになるのが面白いが、嫌いじゃない。『より人間を人間たらしめているのは,「何を表現しなければならないと感じるか」という腕を動かす原動力の方なのではないか』

    2023/04/16 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 岡本太郎が生涯非婚をつらぬいたのは、両親が特殊すぎたからだと思う。色々複雑な事情を抱えた人だよね。

    2023/04/16 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「作品の存在が持続することではなく,精神性が持続し更新され続け体現する人間がいるということがもっと緊急で本質的なのだ」

    2023/04/16 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 岡本太郎ファンはどんどん岡本太郎化していくのが面白い。最後は奥さんの方が太郎化しちゃうし

    2023/04/16 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma マイナスに飛び込め!

    2023/04/16 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 前半共感。“造形作家が太郎の言葉を組み込んで造りましたと言う立体造形やインスタレーションなどを見ても,やはり借り物という感じがしてどうしても上っ面だけという様相は否めない” 岡本美術館行くと実感するよ

    2023/04/16 リンク

    その他
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx “そうまで腕を駆使してでも表現せねばならぬという表現者の決意の方なのだ.” ぐっときた、すごくよかった。

    2023/04/16 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks “ “結局ガワしか伝わらないのだ” という諦念と,それでも喪失しなかった “遍く人間存在を激励せねばならぬという使命感” とに突き動かされて出てきた表現手段” なるほど。闇堕ちした結果がその後のイメージか。

    2023/04/16 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando レオナール・フジタが「親父より下手」と切り捨ててたようにこの人絵描きとしては二流。池田満壽夫にも言えるけど才能の限界や枯渇にぶち当たると理論武装と文章構築に精を出す。今現在は持ち上げすぎだと思うなあ。

    2023/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岡本太郎しか勝たん - gfnweb

    近年の若者には「推し」がいたりする.「推し」という語が少なくとも原義的には 自身-対象 ではなく 自...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事