共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sandayuu
    sandayuu 今の政治が気に入らないのなら、マスコミにほとんど登場しない泡沫候補に入れるのも一つの手だよね。少なくとも白票投じるよりは確実に政治家に対する嫌がらせになる。数万分の一のレベルだけど。

    2013/07/22 リンク

    その他
    An7s
    An7s 悔しいからが理由だと、悔しくないの返し技で即死/ 選挙は投票率ではなくて投票数が問題なので、やはり投票しても効果が薄いという論法が成り立つのでは?

    2013/07/18 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 白票や明らかな無効票が増えるだけなら結果変わらないから、有効票になるところに一票投じること。誰に入れたらいいかわからない場合は明らかな泡沫候補に入れるのも良いよ。(白票よりはよほどマシというレベルだが)

    2013/07/17 リンク

    その他
    kakaon2010
    kakaon2010 まさか投票所にも行かないで「今の政府・政治家はダメだ」とか言ってる人はいないですよね。

    2013/07/17 リンク

    その他
    tohima
    tohima 文句を言う権利とかどうでもいい、適当でもいいどこでもいいからまずは投票するべき。投票するという行動を知るべき。それが最初の一歩。次からは選挙関連サイトを覗いてから投票しよう。

    2013/07/17 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass いやいや印象論だろうと思って年代別投票率の推移を見たがほんとに減ってた。1993から1996にかけて全体的に下がった後、上の世代は復調しているが20台は下がったまま。

    2013/07/17 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier どっちかというと「堂々と政治に文句言うために投票しよう」って方がいいんじゃないのかな?投票を棄権するってことは「どうなってもいい」=「文句言う権利も放棄する」って事だと思う。

    2013/07/17 リンク

    その他
    umisama
    umisama ホントこれだとおもうんだよね。

    2013/07/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 今の若者が爺、婆になることは投票にいくようになるのかな。

    2013/07/17 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 政治が分からなくても選挙にいく=衆愚政治への道。政治が分からない→全体的に見て「よりマシなもの」を選べない→誰かが大声で叫ぶ一点だけで判断する有権者が増える→本来の仕事でないDISに注力する政党だらけに。

    2013/07/17 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 投票に行かないのは白紙委任状と一緒だから。文句を言うなとは言わないが、なにをされても受け入れざるをえないんだよ?

    2013/07/17 リンク

    その他
    poeticevil
    poeticevil 行かないでしょうねぇ。若者を啓蒙するメディアを動かさない無理でしょう。テレビやLINEとか?でもそんなことしてテレビやLINEにメリットないですもんねぇ。ああああ。

    2013/07/17 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 「選挙に行かない」って言うのは「どんな政治になってもいいよ」ってことだからね。

    2013/07/17 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 面倒なら書かなくてもいいので投票にだけは行ってくださいお願いします。

    2013/07/17 リンク

    その他
    spherera
    spherera 世代別投票率は結構なファクターですの。( ´ ▽ ` )ノ

    2013/07/17 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 仮に自民に入れる勝ち馬式でもいいんだ。出口調査や何やらでの得票の内訳が、党支持者より無党派が多くなる事に意義はあるよ。とにかく「組織票で勝つ」構図から脱しないと。

    2013/07/17 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 投票する気になったとしても民主党や維新みたいなところ選ぶのが関の山だと思うけどなぁ

    2013/07/17 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 マスコミ(特にテレビニュース番組)の政治部が良い仕事してないのも一因だと思う。政策や主張じゃなくて党首動向のようなイメージ報道しているんだもんな。池上さんになぜ人気を集まるのか政治部の人は考えてほしい。

    2013/07/16 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 投票してる人がすべて政治をわかっているわけではない。参加して考えて少しずつ分かっていく。その繰り返しはする意味はある。何かしら参加して、その上で責任とかいろいろ考えて行けば良いだけのこと。

    2013/07/16 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown >若者世代の投票率が低いということになると、今度は政治家の方も若者世代を無視するようになる。どうせあいつらは投票率が低い、選挙に来ない――そう思われたら、若者よりも年寄りを優遇するような政策を優先する

    2013/07/16 リンク

    その他
    Mr_Lostman_1978
    Mr_Lostman_1978 選挙に行くよりも、ツイッターとかで日常的に意思表示したり、社会の個々の出来事に感想を言ってみたりするほうが、世の中良くなりそう。無関心層に罪悪感を植えつけようとしたり、焚きつけようとするよりも・・・ね

    2013/07/16 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx その通り。若者こそまだまだ長い人生があるわけで選挙行くべき。行くからには必死に考えよう。わからなければ今はいろんな情報が簡単に手に入る。そして情報は自分で見て、考えて、判断しよう。

    2013/07/16 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku "投票先はどこでもいい" 本当はよくないっていうか、いいわけがない。かえって自分の首を絞めることになりかねないわけで。そもそも「若者」なんてその人の属性の一つにすぎない(しかも一時的な属性)

    2013/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政治がわからなくても、若者世代は選挙に行くべき - 脱社畜ブログ

    参院選が近い。選挙自体の行方も気になるが、僕が最近同じぐらい気になっているのが投票率だ。先日、こ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事