共有
  • 記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Delete_All
    オーナー Delete_All 人材流出のための昇給は、昇給額とアナウンスを気をつけないと逆効果になるから気をつけよう。マジで。

    2024/05/17 リンク

    その他
    gan5843
    gan5843 前の会社の話しがホントなら、退職引当金がどういう処理にされたのか気になる。全社員ならかなりの額になるでしょう。それこそ月2000円どころじゃないはず。

    2024/05/25 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “彼らは現場からよく思われたいのと同じくらい、現場からナメられたくないという気持ちが強い。そのため、現場で的外れなポイントを視察したり、素人丸出しの質問をするのを回避する”

    2024/05/23 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “行動力のある無能と付き合うのは耐えがたい”

    2024/05/22 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji この記事、今日出てきた定額減税の話(減税を実感できるように給与明細に明記云々)の話を先取り予言してると思うので、ぜひ「日本の本質がここに現れてる」とか何か適当に書いて自己宣伝活用に努めていただきたい。

    2024/05/21 リンク

    その他
    daruism
    daruism 誠意とは金額。古事記にも書いてある(ません)

    2024/05/19 リンク

    その他
    haruchin-puripuri
    haruchin-puripuri なん最近社長さんのマネジメントが感じられない。

    2024/05/18 リンク

    その他
    astana
    astana “たとえば昨年末ニュースになった宅配冷凍クリスマスケーキ事件は覚えているだろうか。” この件が原因不明で手打ちになったのが製造会社の人が自死してしまったから、というウワサを聞いて震えてる

    2024/05/18 リンク

    その他
    a0k1n12357
    a0k1n12357 お笑いみたいな話だけと、いろいろな組織にこういう頓珍漢がそれなりの数紛れ込んでいて、なぜかそれなりのポジションにいる不思議。

    2024/05/18 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 退職金廃止って労基的に問題ないんだろうか/日本はデフレが続き過ぎてコストカット脳がこびりついてる感ある

    2024/05/18 リンク

    その他
    shahuteki
    shahuteki 未来のない会社って奥さんに説明して目標のFIREしようよもう

    2024/05/18 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 天下りするということは銀行から(分不相応な)融資をもらえるということだろう。この損失がその融資に見合うかってことよね。より大きな融資を引き出すネタにするしかないなー。損失もこの人たちのせいにできるし

    2024/05/18 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 「労働者が働きたいと思う職場環境には会社上層部も含まれる」ほんとそれ

    2024/05/18 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly 基本給の支給額がどれだけ増えたのかと社会保険料とかも考えると、成果以外で給与を決めるのは難しいかなと思う。

    2024/05/18 リンク

    その他
    rzi
    rzi 人事じゃない感じが辛い。うちの社の経営層も似たようなことやりかねない危うさがあるorz

    2024/05/18 リンク

    その他
    naggg
    naggg すごいな、ネタ要素もあるだろうけど、どこまでがフィクションでどこからがノンフィクションか、わからないくらいリアル。

    2024/05/18 リンク

    その他
    hategoru
    hategoru 労働者が働きたいと思う職場環境には会社上層部も含まれるのである。

    2024/05/17 リンク

    その他
    isrc
    isrc 上層部がこの阿呆ムーブをキメたのは金融機関からの天下りメンバーのため、業界と現場を全く知らないが、現場からリスペクトされたい、という気持ちが強い。そのため、現場介入をたびたび行ってすべてしくじっている

    2024/05/17 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 煽り昇給みたいなやつあるよね

    2024/05/17 リンク

    その他
    twmw
    twmw とりあえず、まとめて文春にタレこんで欲しいところ

    2024/05/17 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “行動力のある無能と付き合うのは耐えがたいからである。このように、労働者が働きたいと思う職場環境には会社上層部も含まれるのである” これ本当。人事わからないなら手を突っ込むな、少なくとも相談しろ。

    2024/05/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 「じゃあ上げない」が正解っていうやつね

    2024/05/17 リンク

    その他
    LoYL
    LoYL 去年のボーナスには数万ほど色がついたんだけど、同額が次のボーナスにもつくかどうかが気になっている今日この頃です。昇給も去年より低く雀の涙ぽっちだったので、これの結果次第ではちょっと考えるかもしれない

    2024/05/17 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i こんなクズい上層部のいる会社なんか日本には星の数ほどあるし、このブログに辿りつくほどの情報収集力が上層部の奴らにあったら(そして自分事だと気づけるなら)、そもそも要らん事しないでしょ。

    2024/05/17 リンク

    その他
    key_llow
    key_llow コミュニケーション戦略は未来に期待を持たせるのが大事ってソシャゲで学んだ。「人材流出阻止のために継続的に施策を打っていく予定」「まずはじめに少額ではあるが現場の皆さんの昇給」とか言っておけば…。

    2024/05/17 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 確かに月二千円もらっても何もできないからバカにされていると思うかも。子供の駄賃だよ。

    2024/05/17 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 退職金なしはびっくりするってもんじゃねえな。正気の沙汰じゃない

    2024/05/17 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz 半端に昇給するくらいならボーナスが増えた方が嬉しいかな?なんか感覚がよくわからなくなってきた。

    2024/05/17 リンク

    その他
    MzdA0w73tg
    MzdA0w73tg 微増みたいな賃上げするくらいならいっそステイの方がマシ。

    2024/05/17 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove この人が身バレしないのはなぜか考えると面白い。ほとんどが嘘か、一部改変か、時期をずらしてるのか、実はバレててもバレたと書いてないだけなのか。何にしても外部には関係ない事。

    2024/05/17 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan “現場は知らないが、現場からリスペクトされたい、という気持ちが強い”そしたら現場のことをちょっとでもいいから勉強したらいいのにと思うが、プライド高いとできないのかな。こういう歳の取り方はしたくない

    2024/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人材流出阻止目的で臨時昇給を実施したら地獄の門が開きました。 - Everything you've ever Dreamed

    会社が大荒れ。上層部が行った臨時昇給がその原因。一般的にポジティブなイメージのある昇給イベントで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事