共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tanimina
    tanimina cf.「複式簿記についてのメモ」 http://d.hatena.ne.jp/lemniscus/20101023/1287805362

    2011/05/22 リンク

    その他
    farce-a-gogo
    farce-a-gogo 簿記

    2009/07/15 リンク

    その他
    s_mori
    s_mori dankogai

    2009/02/23 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「こういう『見えない』貸し借りを、きちんと『見える化』したものが、貸借対照表、B/Sというわけだ」

    2009/02/01 リンク

    その他
    RRD
    RRD 日商簿記2級に向けて勉強してるんだけど、ここに書かれてることがさっぱり理解出来ない。むしろ間違いじゃないかとすら思う。これって日商簿記で言うと何級レベルの話なの?

    2009/01/26 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks いつもニコニコ現金払いしている限り、複式簿記は不要。

    2009/01/17 リンク

    その他
    xylo
    xylo 「いつもニコニコ現金払いしている限り、複式簿記は不要なのだ。」最近の簿記関連のエントリの中でも決定版だと思う。クラクラする

    2009/01/17 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar あらら、凄い初歩的なところで勘違いされてるような…。そろそろ老害?

    2009/01/17 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 私も素人会計だけど、投資して資産計上とか考えたら、これは無理がある言い回し。『いつもニコニコ現金払いしている限り、複式簿記は不要なのだ。』お金の流れだけでなく資産や負債も考慮して損益計算するためでは?

    2009/01/17 リンク

    その他
    mozunikki
    mozunikki >「いつもニコニコ現金払いしている限り、複式簿記は不要なのだ。」? 複式簿記と発生主義の違いが分かってないでしょ、この人。

    2009/01/16 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first 約束がなければ、複式簿記もいらない。  弾さんの説明わかりやすい

    2009/01/16 リンク

    その他
    osanpo_gon
    osanpo_gon バランスシートのお話。結構興味深い。タイトルだけで「バックスペース」と勘違いしたのはナイショの方向で

    2009/01/16 リンク

    その他
    tot-main
    tot-main ? なんか、違う。単式簿記でも掛取引は出来るし帳簿に書かれないのは現金主義だからじゃないか?

    2009/01/16 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea Afterの取引の複式簿記での仕訳は「(借方)事務用品費or消耗品費 5万 (貸方)現金 5万」だろう。まさに簿記(総勘定元帳)と会計(B/S)を混同しているな。

    2009/01/16 リンク

    その他
    repon
    repon 「いつもニコニコ現金払いしている限り、複式簿記は不要」全くその通り。負債が見えることが大きい。あとは、複数の通帳管理なども可能になるけど、あまりそこは本質ではない

    2009/01/16 リンク

    その他
    k_wizard
    k_wizard A列車で行こうというゲームで数字が変わっていくのが楽しい。

    2009/01/16 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 良い記事だ。簿記はちょっと興味が出てきたところ。

    2009/01/16 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 良い記事だ。簿記はちょっと興味が出てきたところ。

    2009/01/16 リンク

    その他
    marupin
    marupin 蛇足が最高。区別が付いてないと言いながら、自分自身が英語間違えかっこ悪すぎ

    2009/01/16 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 発生主義勘定ってやつか。 / めんどくちゃいけど、複式でつけないと経費 65万円分税金浮かせられないからね。w

    2009/01/16 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 単式簿記・複式簿記と現金主義・発生主義が混ざってると思う。あと「EeePCをツケで買った」場合のB/Sは先のAfterと対比させるために、借方 現金5万 電脳5万 貸方 買掛金(未払金) 5万 資本5万と書くべきだろう。

    2009/01/16 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 約束がなければ、複式簿記もいらない。

    2009/01/16 リンク

    その他
    superrush4x
    superrush4x 『こういう「見えない」貸し借りを、きちんと「見える化」したものが、貸借対照表、B/Sというわけだ。必ず両側が一致しているのでバランスシート。貸し借りが載っているので貸借対照表。』

    2009/01/16 リンク

    その他
    wackey
    wackey 「仕事とは、「約束を守ること」だと思っているんだ。」約束を交わすとの時差

    2009/01/16 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco B/Sの意義について。良記事。/が、単式簿記については違うよ!あれは基本的に現金預金の動きのみを記録する方法であって、簡便だが原因の紐付けができないという。/ということでid:gothedistance氏のであってる。

    2009/01/16 リンク

    その他
    kno
    kno ”「見えない」貸し借りを、きちんと「見える化」したものが、貸借対照表、B/S”

    2009/01/16 リンク

    その他
    KGV
    KGV >u_1roh そうです。簿記は連続した時間の記録であって、B/Sは瞬間の状況の記録です。つまり売掛、買掛のように金の動きは不連続でも発生が連続した取引の記録から瞬間の財務状況を出せるのが複式簿記の本当の利点です。

    2009/01/16 リンク

    その他
    h-yano
    h-yano ”「見えない」貸し借りを、きちんと「見える化」したものが、貸借対照表、B/Sというわけだ”

    2009/01/16 リンク

    その他
    gothedistance
    gothedistance TBありがとうございます。勉強になりました。

    2009/01/16 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh うーん、「取引」を書かずにいきなりB/Sを書いているような・・・?取引としては貸方に現金が入るんだよね?まったく自信はないが。

    2009/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    B/Sがなぜ必要か : 404 Blog Not Found

    2009年01月16日03:30 カテゴリMoney B/Sがなぜ必要か うーん、いろいろといたい。 簿記と会計と財務の違...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事