共有
  • 記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maecchi
    maecchi “局所的な危険性を制御し、プロジェクト全体への影響を最小限にし、TypeScriptの安全性保証を最大限活かすことが熟練のTypeScriptエンジニアに求められる所作です。”

    2021/10/26 リンク

    その他
    seal2501
    seal2501 初学者ほどTS使えは賛成なんだけど、TSから始めるJS教材がない(?)のが問題かもしれん。あと環境構築というのは初学者には有識者が思っている以上にハードル高いのは認識しといた方がいい

    2021/10/25 リンク

    その他
    natsu-case
    natsu-case ブックマーク数1のアカウントが複数襲来しており、なんらかの流れを感じる / 一日後、全員アカウント消滅…

    2021/10/24 リンク

    その他
    pinossos
    pinossos ルールを緩くしたがる人って何でts使ってるんだ?と思う

    2021/10/24 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “TypeScriptに色々なコンパイラオプションがある理由は、歴史的に見れば後方互換性(既存コードのコンパイルを通す)のため。関数引数の型を書きたくない(脳内 型チェッカー)よりもTypeScriptに任せるべき”

    2021/10/24 リンク

    その他
    oinume
    oinume noImplicitAnyの説明が詳しかった

    2021/10/24 リンク

    その他
    cpw
    cpw 全ての環境がTypeScriptになってくれればいちいち悩まないんだけど。ライブラリがTSに対応してなかったり、環境構築の構築と維持管理がプロダクトに対してきつい時がある。とはいえチーム開発なら間違いなくTSでしょうね

    2021/10/24 リンク

    その他
    aike
    aike 型のありがたみに議論の余地はなくて、型指定記法がこなれてなくてロジックの見通しが悪くなることや型エラー時の対処のわかりづらさやトランスパイラの煩雑さを嫌う人はいると思う。自分はどっちでもいい派。

    2021/10/24 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 静的型付け言語の世界で経験を積んできたプログラマから見たら、「こいつらなんでこんな当然のことを今さら議論してんだ???」って感想を持つんじゃないですかね。

    2021/10/24 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse TSはときどき変態的な型が出てくるので怯えちゃうんじゃないかね

    2021/10/24 リンク

    その他
    Keisuke69
    Keisuke69 ランタイムエラーになるよりはマシと思うものの書き味が悪くなる感じは確かにする。でもJava書いてた頃はそのあたりが気になることなかったんだよな。IDEが優秀だったからかな

    2021/10/24 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “TypeScriptというのは例えるならば料理人が使う包丁のようなものです。コンパイラオプションが色々あるのは、場面に応じて適した包丁が10本くらいある状況です”

    2021/10/24 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 "包丁とは違って、10通りの異なる選択肢を場合に応じて使い分ける必要は無いのです" 例えの前提が崩壊しとるやんけ / 補助輪、という例えはJSDocに対しての方がふさわしいな

    2021/10/24 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki https://zenn.dev/asama/articles/0c66573e488b22 https://zenn.dev/hooyan/articles/9472dd285434c6 元記事このあたりか。たしかによほど特殊な場面でない限り、素直にTypeScrpt使えばよくね?としか思えない。

    2021/10/24 リンク

    その他
    noseld
    noseld そもそも元記事の主張の意図がよくわからなくて議論にすらなってなかったからアンサー記事も必要ないと思う。

    2021/10/24 リンク

    その他
    hylom
    hylom noImplicitAny使いたがる人、他人にはちゃんと型を書いて欲しいけど自分は書きたくないという人なんじゃないかと思っている

    2021/10/24 リンク

    その他
    popkirby
    popkirby TSにどのくらい価値を感じるかは人間をどのくらい信用しているかに依存していて、私は人間をそんなに信用していないので機械が正しさを検証できるTSは使うべきだと思っている/JSを使う人間は仕様書を読破するべき

    2021/10/24 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 よくわからん

    2021/10/24 リンク

    その他
    mominis
    mominis JSとTSで書けるプログラムに差はないのでJSがおもちゃの包丁ってことはないと思う 刃がむき出しの剃刀とT字剃刀とかだろうか

    2021/10/24 リンク

    その他
    n314
    n314 関数型言語は好きだからGHCJSとか手を出してみたんだけど、TypeScriptは何故かやる気出ないんだよなあ。アセンブラよりC、CよりC++ってのに似てる。C++を嫌ってCを使う有名人にLinusが居る。

    2021/10/24 リンク

    その他
    dkanikama
    dkanikama トランスパイル時間が一番のネックだと思ってた。esbuildそんなにいいのか。

    2021/10/23 リンク

    その他
    dafujii
    dafujii “TypeScriptという道具をあなたがあなたの目的のために使う以上、コンパイラオプションはあなた自身があなたの目的にしたがって主体的に設定すべきものである”

    2021/10/23 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove なんか、いろんな人が学んでるからみんな勉強してるイメージ

    2021/10/23 リンク

    その他
    takezaki
    takezaki “そこまでして得られる安全性保証と、そのための労力を天秤にかけることで、「安全性を諦める」という選択が正当化されうるのです”

    2021/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どのようにTypeScriptを使うのか - uhyo/blog

    現在、TypeScriptの重要性は、フロントエンド開発を中心としてますます増すばかりであります。それだけ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事