共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN はい

    2013/12/28 リンク

    その他
    kokoroe
    kokoroe 生で観た音楽に感動したって言うのは、より音楽の本質に触れたんじゃなくて一緒に提供されたライブ感に酔っただけだと思う。思い出補正とかと似たようなもん。

    2013/12/28 リンク

    その他
    umininaru
    umininaru とても共感しました。

    2013/12/28 リンク

    その他
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki なるほど、あれへの反論か。

    2013/12/27 リンク

    その他
    six13
    six13 意外と腹を立ててる人が多い。この文そんなに煽ってるかなあ。 / 関係ないが、nexus5で見ると動画アプリが起動するブログがいくつかあり、ここもその一つ。自分だけではないのでサーバ側でなんとかならないか。

    2013/12/27 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku でも後世に残るのは録音(録画)されたものだよね。ライブ行けない昔の音楽について語っちゃいけないの?

    2013/12/27 リンク

    その他
    na23
    na23 思い立ったらすぐライブに行ける圏内の人限定。

    2013/12/27 リンク

    その他
    i_nakami
    i_nakami ライブはライブの素晴らしさがあって録音もまた然り。クラシックに関しては生涯録音にこだわったグールドという御方もいるくらいで、ライブが音楽性全てを示すものではないとも言えるわけで。

    2013/12/27 リンク

    その他
    dumber
    dumber (まだ全部読んでないけど)ライブの現場と音源は別物だと思う。→(読んだ)ライブこそ至高という感覚はわかるけど、いろんな段階の楽しみ方があるほうが多くの人が楽しめるね。

    2013/12/27 リンク

    その他
    toraba
    toraba テレビ芸人やCD歌手は金の為にダメなものを出してる守銭奴ってこと?

    2013/12/27 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 楽しみ方にはレベルがあるという話。絵画を画集で見て満足する人と、実物見ないと満足できない人。テレビでイモトの登山を見て満足する人と、自分で登らないと満足できない人。全部を極める必要はないし出来ない。

    2013/12/27 リンク

    その他
    fumix-hat
    fumix-hat 首が折れるくらいに深くうなずく > “アイドルの現場に行って一緒にペンライト振ってみりゃああの感覚が判る” 事件は現場でしか起きないんですよ!(鼻息荒く

    2013/12/27 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw CDしか聴かない奴は音楽を語る資格はないってことですね。……なんだタコツボ化か。

    2013/12/27 リンク

    その他
    gin0606
    gin0606 音の楽しみ方は人それぞれ。はい、解散!

    2013/12/27 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri よく言われる「Perfumeなんて口パクだからライブ行っても意味ない」ってのも同じだ。生で見たら絶対そんな事言えないのに

    2013/12/27 リンク

    その他
    imash
    imash 同意。だからCDは買わない。

    2013/12/27 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 「音楽を聴きたければレコードで。見たい時はコンサートに来ればいいさ」、ジョン・レノンの言葉だけど、昔はそう、今は音響とか観客の楽しみ方も洗練されてライブは参加型になっている。これとCDの孤独な世界は別

    2013/12/27 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 とまぁなんだかんだ言ってますが、音楽は自分で演奏するのが圧倒的に楽しいってことでファイナルアンサー←死語 /つーか音楽の楽しみ方を強要されるのはどーもね…。

    2013/12/27 リンク

    その他
    karupanerura
    karupanerura ほぼ同意。CDでしか音楽聴かないのはすごく勿体無いと思う。ライブっめただ演奏してるだけじゃないし文化祭ライブとかみたいな雰囲気想像してる人は一度プロのライブ行ってみると良いと思う。電子音楽ならクラブかな

    2013/12/27 リンク

    その他
    yaguchi_m
    yaguchi_m いや実際CDではピンとこなかった曲でも、コンサートやライブで聴いて、自分の中での評価がグンと上がるということもあるので、重要ですよライブは。

    2013/12/27 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low いや、それをわからない人たちが一番音楽業界にお金を落としてきたんじゃないか。

    2013/12/27 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov タイトルには異論ないけど、みんながフェス級バンドを聞いてるわけじゃなく、例えばCDが1000枚しかプレスされない仏ジャズロックとかは来日公演は100%期待できないわけで、音源の即時性・可搬性はありがたく好ましい。

    2013/12/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 落語は言葉の中には存在していないのである。

    2013/12/27 リンク

    その他
    hanenone
    hanenone アイドルのファン内にも「現場」に来ない「在宅」を批判する声もかつてはあったんですけどね。娯楽にだって距離感ってものはあると思うんだが、娯楽の楽しみ方の良し悪しを定義されてしまうのはいささか苦しい。

    2013/12/27 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 思ったこと書いてみました。http://jassmaz.hatenablog.com/entry/2014/01/02/165250

    2013/12/27 リンク

    その他
    wintersmoon0418
    wintersmoon0418 "「アイドルなんてオタクが聴くもの」 と言ってしまう人らはアイドルの現場に行って一緒にペンライト振ってみりゃああの感覚が判るんだろうけど、そういうことを居丈高に叫ぶ人はそういう場所には行かない。"

    2013/12/27 リンク

    その他
    exactman
    exactman

    2013/12/27 リンク

    その他
    tohima
    tohima 自分は少数派だと思うけど、聴いたこともない人たちのライブにすらお金払っていったりもするよ。音源を買うかどうかはライブで判断してる。好きなライブにはチケットの数倍の交通費を払って見に行ったりする。

    2013/12/27 リンク

    その他
    kzmts
    kzmts 好きなバンドのライブにて、変に凝ったアレンジの楽曲を聴かされて、ライブを楽しめなかった経験があります。CD(mp3)の曲で楽しめれば、それはそれでよいのでは。

    2013/12/27 リンク

    その他
    mika522
    mika522 思うところは色々ある。CDは音楽聴いてるだけじゃ伝わらないものが沢山あるよね。歌詞とか。

    2013/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音楽にはCDで聴いてるだけじゃ伝わらない部分がたくさんある - あざなえるなわのごとし

    ※当たり前のことを書いてる 「昭和元禄落語心中」というマンガを読んだ。 ・雲田はるこ「昭和元禄落語心...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事