共有
  • 記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 読書感想文でも使えそうなテクニックだな。①対話を通じて感想を引き出す、②出てきた感想を順序良く並べる、③文章として形になるように繋げて整える。①は気づき、②は編集、③は文章技術でバラバラに習得可能。

    2024/04/08 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 普通に生きてたら「人にモノを伝える文章を書く」技術は十分なレベルに達しないから、手助けや訓練はよい。加えて「他人に書かせるための適切な問いの立て方」は、よりレベルが高いからその手助けもあってよい。

    2024/04/08 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 書かせるプロセスが必要なら被害者巻き込むことないと思うのだが・・なんで加害された上に更にセカンドレイプされないといけないの・・

    2024/04/08 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome まぁ創作能力の有無で量刑が決まったらアカンからね……

    2024/04/07 リンク

    その他
    siri4
    siri4 ”被疑者の言葉のまま渡した処、汚い文章から反省が見られない”しらないのか?洗練された日本語程作り物で熱意は低い。始めての謝罪顛末数日かけて書き直し清書したけど、3~20回目はネットのテンプレ文印刷余裕

    2024/04/07 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan "被害者を慰撫して示談の可能性を高めるツールであると同時に、本人の反省の深化・具体化を促すとともにそれを証拠化するツールでもある"

    2024/04/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion 謝罪文・反省文は、それを書かせること自体が本人の反省を促すカウンセリングだと…。/一般人…というかアルファブロガーとかでも、被害者の気持ちを慮ったり再発防止策を含む「謝罪文」はうまく書けないと思う。

    2024/04/06 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 弁護士の意見はなかなか聞けないので、ワイは今市事件の所感が聞きたい。

    2024/04/06 リンク

    その他
    cyph
    cyph 今はもうやっていないという事だが、そういう仕事の一つ一つが、社会の底に空いた穴を具に埋めていたのかもねえ

    2024/04/06 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama パソコンやスマホが使えない環境(留置中)だと、整理して文章を書くハードルは一般人でも高そう。

    2024/04/06 リンク

    その他
    chiisanaehon
    chiisanaehon 岡本茂樹「反省させると犯罪者になります」を思い出しました。累犯者は「反省」がうまいし、そういう方に必要なのは反省文ではないんだろうなぁ。

    2024/04/06 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「普通の人は、書くべきポイントをリスト化して良い順番で並べて網羅的かつ繋がりの良い文章を書くことはできない」これ重要よ。弁護士がやってるのは本人の手助けであって代筆ではない。

    2024/04/06 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 赤の他人から自分が多大な迷惑を被ったとして、その人間の反省や謝罪に全く興味がないし、何も関係性の無い人間の手書きのドキュメントに価値を感じないタイプの人間なので、あの騒動は今いちピンと来ない。

    2024/04/06 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 「罪」の認識を被害者、社会だけでなく加害者でも共有できなければ、いかなる断罪も単なる交換に過ぎなくなる。「オレは死刑を受け入れるから二人以上を殺す法的に正当な権利がある」という理屈を拒めなくなる。

    2024/04/06 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 “被疑者に反省文を書いてもらうのだが、累犯前科者でもない限り、初めはまず非常に薄っぺらい反省文が出てくる。多少文字を書ける人でも、書いてくるのはせいぜい「反省しています」を「海より深く反省しています」

    2024/04/06 リンク

    その他
    beginnerchang
    beginnerchang 令和の時代に個人のお気持ちは不要なので…

    2024/04/06 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 警察の調書もAIに作らせてもいいかもと思ったり

    2024/04/06 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 『こんな汚い文章のまま出すなんて反省が見られないと立腹されたことがある』かわいそう。

    2024/04/06 リンク

    その他
    gfx
    gfx 分かりやすい。一定の理はある。

    2024/04/06 リンク

    その他
    harururukun
    harururukun もし自分の家族が殺されて、犯人の反省文がAI製だったら、自分なら死ぬほどムカつくけどなぁ…。そういう謝罪文は遺族や被害者に向けてのだと思うので、感情が大事だし、中立的に技術を見るのとは話が別だと思う。

    2024/04/06 リンク

    その他
    VikAkoona
    VikAkoona 今の時代チャットGPTやろ。

    2024/04/06 リンク

    その他
    staticx
    staticx 本の著者に「図書館で借りて読みました」って言うのと同じだよね。言わなくてもいいことをわざわざ言うから話がこじれる。

    2024/04/06 リンク

    その他
    syouhi
    syouhi "累犯者の方が謝罪文を書き慣れていて、充実した反省文を書く。)、反省文の出来の良さと内心の反省に相関が無いことをよく了解している"

    2024/04/06 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 増田の言う通り、反省文が量刑に影響することはほぼないので、やらない人も多い仕事。私選だと犯罪者集団のつながりの依頼ばっかで初犯なんかほぼいないからやる意味もあんまない

    2024/04/06 リンク

    その他
    root324ip
    root324ip いろいろ言いたい方に一冊。『反省させると犯罪者になります』 読むと反省文書かせる無意味さや、じゃあどうすればいいのか考えさせられる。

    2024/04/06 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “口や文章では立派な反省を述べる累犯者をざらに目にしており(累犯者の方が謝罪文を書き慣れていて、充実した反省文を書く。)、反省文の出来の良さと内心の反省に相関が無いことをよく了解している”

    2024/04/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 必要なことのように思えたけどそれが弁護士の仕事なのかどうかはわからなかった。弁護士はそういう研修?も受けているんだろうか。

    2024/04/06 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「その作成プロセスを通じて具体的・客観的な再発防止策や真摯な反省を促す」

    2024/04/06 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”より被害者の視点に立った再発防止策を考える手伝いをする。”作文やめて、選択式にして、コメント取って提出で、何認識してるのかでもよさそうね。弁護士という構成ライター。

    2024/04/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 映画のWinnyでも被告人最終陳述とかで弁護士から紙を渡されるシーンがあるけど、ああいう文も弁護士が相当に手をかけてるんだろうなぁと思った

    2024/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    謝罪文や反省文を弁護士が作文することについて

    今は刑事事件やっていないが、登録してから数年は国選を年20件くらいやった。最初の就職地は首都圏では...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事