共有
  • 記事へのコメント273

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 歌が上手い以外の部分で日本人は歌手を評価するから。本人が有名になりたいってわめいても大衆が支持しなきゃなれないんだよ。日本人の責任。

    2024/01/05 リンク

    その他
    sanam
    sanam TV出たての駆け出し歌手がガタガタなのは極限まで緊張して腹筋が動かなくなってるからだと思う。全然思った通りの声量や音域の調節が出来なくなって自分でもこりゃ誰の声だと思うほどヘロヘロボイスになる。

    2024/01/03 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 両方できたら最高だけど、音源できっちりやれる人と逆にライブ見に行かないと真価がわからん人がいてな。(今は知らんが一時期の及川光博はガチの後者)テレビ番組出る人は大概前者が多いのよ…

    2024/01/03 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “歌で売ってる歌手やバンドのボーカルが生歌唱だと普通に音程外れてたり高音が全然届いてなかったりする。収録音源と差がありすぎて毎回ガッカリ”"宇多田ヒカル""スタジオから中継でっていう好条件なのにかなり酷"

    2024/01/03 リンク

    その他
    rlight
    rlight 普段のライブパフォーマンスと違ってだいぶ環境が違いそうだし、そういう意味ではアウェイ感がある

    2024/01/02 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin ライブで歌えてる人でも紅白は駄目だったりするんだよね。何かあるのかな

    2024/01/02 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 他人が許容しているのではなく、自分が狭量である可能性はないのだろうか。

    2024/01/02 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam 生歌なんてそんなもんだよ 舞台上の歌唱ってめちゃくちゃ難しいんだ。自分の音すら聴こえないとかあるし

    2024/01/02 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 人間を観たいのであって、(必ずしも)正確な音程を聴きたいわけではないからな。

    2024/01/02 リンク

    その他
    cu39
    cu39 電気的な増幅や録音・再生・調整を前提に楽曲が作られてるし人材も選ばれてる。マイクなし・ライブ一発の成功率を高めようとすると伝統的声楽(オペラとか民謡とか)に近づいていくんだろう。

    2024/01/02 リンク

    その他
    knosa
    knosa 絶対に音を外さないボーカロイドを聴きましょう、最高ですよ

    2024/01/02 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 耳が鋭いねぇ。音符があればそれに沿って歌うのは基本中の基本。

    2024/01/02 リンク

    その他
    arrack
    arrack 声量が小さすぎて???となることがある。

    2024/01/02 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 紅白っていうけっこう厄介な舞台だからじゃねえのかな……アウェーでしょ。

    2024/01/02 リンク

    その他
    metamix
    metamix 紅白はPAが酷いというのは有名なのでその分はさっ引く必要はある。ライブ音響にこだわりを持っているサカナクションは紅白は一度出たきり

    2024/01/02 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento 局側の問題なのか歌手側なのかわからないけど、海外のショーとか見てるとちょいと見劣りしちゃうのはある

    2024/01/02 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in ライブとかだと他の音がうるさすぎて、まともに歌えないことも多々あるらしいので……まぁ、最近は歌手よりもアマの歌い手の方が断然上手いよな。Adoも歌い手なわけで。

    2024/01/02 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 音楽産業がCD売るためにやってきたまやかしのせいだと思う。歌の上手さより、露出や話題性、そこかしこで耳にすれば売れてしまうという構造が歪みを生んだような気がする。ただ、表現は誰の物でもあるとも思う。

    2024/01/02 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman 売れているものが「うまい」とは限らないのはどの業界も同じ。H Jungle with t聞いてみろよ。

    2024/01/02 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 売れてる人が技術がある人とは限らないのは、どんな業界でも同じのような。科学者だってテレビに出てる人ってほらアレじゃん、武田先生とか。

    2024/01/02 リンク

    その他
    petitcru
    petitcru 生歌でちゃんと聴かせられない歌手は認めてない昔から

    2024/01/02 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 既出だけど返しがあまり良くなくてほとんど聞こえてない中で歌ってる人もいた。でも殆どクリックも何も聞こえてなくても歌えちゃうほど安定感のあるお化けもいるから凄いんだよな…

    2024/01/02 リンク

    その他
    hntk241
    hntk241 編集入り録音媒体を販売する人のことを歌手との呼ぶのが間違い。せいぜい半世紀くらいの歴史しかない

    2024/01/02 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ジャニーズも最初期は歌めちゃ上手だったんだけど、卓抜熟練した歌の上手さはテレビ映えしなかったんだろうね。キレイとか派手とか奇抜だとかその方向。

    2024/01/02 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 邦楽は技術的に完成されていないものを楽しむカルチャーだよね

    2024/01/02 リンク

    その他
    chgmep
    chgmep 分かる、時々これなら自分が歌った方が...などとうっかり思ってしまう/ 紅白に限らず歌番組なのになぜ実力を発揮できる環境になってないのかと思う

    2024/01/02 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 音源はいまピッチ補正とか掛けまくりだからね。そのせいで、歌手志望の素人の人たちが「正確な音程を出す」以外の歌い方ができなくなってるっていうはなしをきいたことがある。

    2024/01/02 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid 自分が現地体験した範囲だと、TRUEさん鈴木杏奈さん指出毬亜さんが「口からCD音源以上」

    2024/01/02 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 歌手をルックスとか無視して国民から歌のうまさ順に選んだら他のプロと比較できるようになると思うよ、歌手は歌のうまさ順にプロじゃないでしょ

    2024/01/02 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 「アイドル」もだけど「唱」も人間歌唱向きでは……ちなみに私は「向日葵」を聴きたかった。あれは尊い(特にPV)

    2024/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記2あり】歌手の人ってなんであんなに歌が下手なの?

    紅白や年末年始の歌番組で毎年思ってる疑問。 あの浜辺美波と橋環奈の話じゃなくて。 ジャニーズとか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事