共有
  • 記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dgls
    ”人生とはトラブルや問題の回答を探す繰り返しだ。ごくまれに嬉しいことがあるがマラソンの給水ポイントより少なく、夏の暑い日に一瞬だけ感じる風のようなものだ”

    その他
    hhungry
    ブコメ"「発狂」ってのはとても強い言葉なので朝パンを食べるみたいに気楽に使わないほうがいい。"/うちの会社に発狂する奴がいるかので、発狂する奴は発狂する。

    その他
    and_hyphen
    40になるまでの紆余曲折と40になってからの身体の壊し方を考えた時、全力で行くべきか休むべきなのか迷う自分がいる。うまくはいかないが、ある種の諦めも必要な歳。もうこれ以上自分の障害をどうにかできないし

    その他
    xmarimox
    おめでとう。大丈夫だよ、みんな通る道。

    その他
    sumn
    40歳は人生の大先輩かと思ったけどいざ40になると40ぐらいで人生わかったように語ってんじゃねぇって思うのでこれ50になっても60になっても変わらねぇんだろうなと思う

    その他
    englishmaninNY
    共感できるかがやはり共生の第一歩なんだろうな

    その他
    u-li
    “きっと死ぬ時には清々するのと同時にまだ生きたいと思うのだろう。” “これからも9割は苦しく、1割のエンドルフィンに救われて生きていくだろう。”

    その他
    twinbroom
    自分も今年40歳。日々、いいことと悪いことなら、笑顔になる瞬間のほうが多い。(大部分は子どもたちのおかげ。)

    その他
    kkzy9
    お前の場合はそうだったかもね、の域を出ない

    その他
    tsubosuke
    なかなか良い文章だった。サンクス。

    その他
    yamadar
    良い文を読んだ。書いてくれてありがとう。お互い頑張ろう

    その他
    hanabi81
    好きです。上手くいかないことばかりですね、でも向き合って自分の人生が少しでも楽しくなるように過ごすしかない。

    その他
    go_kuma
    ウンザリしながらも、本当に問題がなくなると途方に暮れてしまう。

    その他
    gairasu
    40年も生きててすごい。おめでとう

    その他
    esbee
    参考にさせてもらうわ 書いてくれてサンキュー増田

    その他
    yuki_2021
    良い文章。生きるってほんとこんな感じよね。

    その他
    rokasouti
    生きたい理由が増えたことは一度もないけど死ぬのが怖いという恐怖だけはずっとずっと強く残っていて、なんならそれだけだなぁ。

    その他
    lemon32
    鬱病か? 大抵の悩みなんてのはステーキ食えば解決する

    その他
    kamezo
    40歳。結婚して10年ほど、独立して数年の頃か。こんな風に考えることはなかったのを、喜ぶべきか悔やむべきか。約10年後に妻を亡くし心身を病むことなど思いもよらなかった頃だなぁ。

    その他
    dot
    自分は歳を取れば取るほど色んなモノと折り合いを付けやすくなってはきているけど、それでも変えられないところもあって、自分の根源的なリビドーが何だったのかと気付く。

    その他
    sun330
    不惑。

    その他
    sawaglico
    40歳でちゃんと不惑を迎えた増田なのか。うらやましいね。

    その他
    ultimatebreak
    最近めっちゃ白髪あるの気づいておちんこでたの元気になったわまだまだイキれる

    その他
    maxk1
    関係ないが厄年近くはホント色々起きるけどお祓いより健康に留意したほうが良いと学んだ

    その他
    hdampty7
    40にもなったらんだから、「解決できる問題は問題ではない」と気付こうよ。解決できない、自分の性(さが)や宿命みたいもんを背負っていかに周囲との調和を保って過ごしていくか、そういうこと考え始めてもよいかも

    その他
    YokoChan
    40歳から介護保険料支払いが始まるし、人間ドックが始まる。ようこそバリウムの白い恋人たちへ。

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 地を這うような生活を続けていても時々では楽しい事があって、降って湧いた小さな幸福の漸減をどう遅らせていくかに腐心する毎日。そのサイクルを支えているのは健康な心身だと思うのでそれが崩れた時どうするかだ

    2023/06/27 リンク

    その他
    yo4ma3
    昭和のエッセイを読んだ気分。悲壮感なく、躍動感で押し切り、爽快感すらある。

    その他
    demcoe
    「Welcome to Hatena world....」

    その他
    urtz
    上手く行かないのは基本的に土俵を間違えているからだと思う。違う分野、土地、国、価値観。都会なら地方へ地方なら都会へ。そもそも何をもって良しとするか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    めでたく40歳になったので語ってみる

    当に残念ながらめでたく40歳になったので記念におじさん語りをしてみる。 とにかく生きるというのは辛...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む