共有
  • 記事へのコメント301

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Tamemaru
    Tamemaru リアルタイム世代だけど、あの時代の言葉の用法には地域性があるので自分の体験が全国共通と思わない方がいいぞ。「幼少期の体験」が全国的に共有されるのは00年代の中盤が過ぎてからの話だ

    2023/06/08 リンク

    その他
    youhey
    youhey ソフトウェア業界、とくにゲーム業界において安易に不具合を「バグってる」と報告する人間はプログラマーに嫌われる(まったく筋違いな話しだが)

    2023/06/05 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「バグ」を、ファミコンカセット斜め刺ししてキャラクタテーブルぐしゃぐしゃになって「画面がおかしくなる」こと、だけだと思ってんじゃないかね だとしても現代でもテクスチャ崩壊バグとかあるけどね

    2023/06/05 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 画面がめちゃくちゃになっても進行不能にならない限り笑いながら遊んでたし、むしろバグったまま進行してることを揶揄してるのであればどっぷりファミコン世代なのでは。T字バグなら「戸惑う」くらいで合ってる。

    2023/06/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one バグとは回路の中に入り込んだ虫のことを言います。/あれは「フリーズ系のバグ」を指してるんだ。/画面が狂うのは画像を保持しているメモリがバッファオーバーフローで破壊されるバグじゃなかな。

    2023/06/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 「バグる」ってそれだけじゃあないだろう。簡単なところだと壁に重なったりすり抜けたりして変なことできたりするのも該当したりしないかい。

    2023/06/05 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu プログラミングが身近になってるから使われてるもんだと。

    2023/06/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 増田の勧めるミニ系のゲーム機は結構安定してるから、グッチャグチャはほぼ無いと思うけどね。そもそもあれはバグではないだろ。

    2023/06/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 今のゲームのほうがバグが多い気がするが。

    2023/06/04 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 昔は、そもそもゲームの動作不良を、バグと呼ぶこと自体に抵抗があったな。

    2023/06/04 リンク

    その他
    vjaPj
    vjaPj 短い文章でも事実誤認が多い。若い人と価値観が違うのは相手の経験不足と決めつけるタイプ。ファミコンやったことがある程度のマウントしか取れない人間に見える。

    2023/06/04 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane 雑な定義分けの事しか話してなくて「バグる」をファミコンとか昔のゲームの専売特許的な語り草してる方が言語感覚アレに見える/最新作バグの例 https://twitter.com/Ferdinand_88cm/status/1664990014416252928

    2023/06/04 リンク

    その他
    xxncoxz
    xxncoxz ネットリンチかわいそう

    2023/06/04 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 「コードの誤りによる想定外の動作・仕様を満たさない動作」よか「端子の接触不良」のほうが"バグ"の原意に近いっちゃ近い。

    2023/06/04 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun なんか、バグるの定義を間違ってるようだな

    2023/06/04 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan さてはお前「高橋名人のBugってハニー」を知らないな?

    2023/06/04 リンク

    その他
    akiat
    akiat 言葉は生まれ変わる。言葉の本来の意味を主張し始めたら時代についていけなくなった証拠。

    2023/06/04 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 辞書を引け

    2023/06/04 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi “プレステ以降のゲームで「バグる」ことなんてない” 戦闘シーンで突然フリーズ復帰不能(ガンパレードマーチ)/メモリ破壊でセーブデータが失われてゆく(スーパーロボット対戦F)

    2023/06/04 リンク

    その他
    mrgw02
    mrgw02 グレゴール・ザムザは自分が大きな毒虫に変わってしまったことに気づいた(bugる)

    2023/06/04 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 (関係ないけど)SE,PGにとってはかなり深刻な言葉なのに、顧客は軽い気持ちで使うことが多くて困る。使い方の誤りを知らせる警告メッセージを見ただけで「バグってる」と電話かけてくるとか。

    2023/06/04 リンク

    その他
    pon_pom
    pon_pom 言語感覚バグってんの増田の方じゃない?

    2023/06/04 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy いや、ファミコンではバグったままでプレイできるのは結構よくある現象だったろ(おかしいのは画面表示だけな状態だったり)それを手探りでプレイして死んでゲラゲラ笑ってたよ。お前こそファミコンやったことある?

    2023/06/04 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 私はファミコンのベースボールでエキスパンドコネクターをハサミで触って魔球を投げてた世代です。

    2023/06/04 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk ラノベで「チート(主人公の超能力)」という言葉を覚えたkidsが、たとえば大谷翔平のような「正当な努力と才能によって評価を得た人」に対して「チート(不正)じゃん」と悪意なく言ってしまうケースあると聞いた

    2023/06/04 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 釣られないぞ(イライライラ

    2023/06/04 リンク

    その他
    srpglove
    srpglove 「チート」はゲーマーにとって最悪の卑劣な行為なので褒め言葉のように使うことは絶対に許されない……と言い続けてるジュブナイルポルノ作家を思い出してしまった。

    2023/06/04 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 本業プログラマーですが普通に「バグが起きた」意味で「バグる」を使うしその9割はプログラムの不良のことを言います(1割は仕様起因)。人の場合は、仕様や要件を明確にできないのでエラー応答一般がそう扱われがち。

    2023/06/04 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt それは仕様ですおじさん「それは仕様です」/スラングの語義をあれこれ言うのもアレだけど、増田の言う例は確かに「バグる」より「ジャムる」とかの方が語感が合う気はする

    2023/06/04 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 子供の頃、ファミコンソフトの接触不良で画面表示がおかしくなる現象をみんな「バクる」っていってた。最初に誰が聞きかじったのか知らないけど、バグなんて言葉知らなかったしね。

    2023/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「バグる」を人間に使う人ってファミコンやったことないでしょ

    なんか「戸惑う」ぐらいの意味で「バグる」を使う人増えてるけど、実際にバグったものを見たことないん...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事