共有
  • 記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    geopolitics
    geopolitics この人のアメリカ経験は中間層の話。下層と上層は校則が厳しい。上層部分が厳しいというところが日本と違う。理由はエリート教育らしい。下層はドラッグと殺人があるので。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2018/09/22/100000

    2021/12/17 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i トライバルタトゥー自体が一生脱げない制服のようなもので、カッコいいからといって当事者以外が迂闊に入れるものではないとか、何度説明してもでもでもだってカッコいい入れたいで押し通す人を止めるのは無理げ。

    2021/12/17 リンク

    その他
    pinossos
    pinossos 価値観が根本的に違う人は全く違う生き物といっても良いし、地域っていう単位だとバラバラすぎてもう闇鍋状態。そこら中に誰かの地雷があって嘘のような角度から石が飛んでくる。そらこうなるわなという感じ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 「すでにある物を変えることに誰も積極的にならない」という校則や学校に限らない話だった。

    2021/12/16 リンク

    その他
    pazl
    pazl そんな話ではなくて、もっと常識に照らし合わせてヤバイ校則を無くした方がいいと言う話では?

    2021/12/16 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 地域の人に何を言われても、学校外・時間外で発生したことに関しては原則無責任とするのが第一だろな。学校内の服装は学校が厳しく決めればいいけど、学校で着替えろよって話になる。

    2021/12/16 リンク

    その他
    differential
    differential “こうした生徒は、日本の社会において果たしてどれくらい許容されるでしょうか” 校則は社会の鏡だからね/"君のバックグラウンドは「ちゃんと」したものだから"この線引きこそ差別と排除の行動、増田も気をつけて

    2021/12/16 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 文句つけられたくないので何も変えません。という話?安全なとこに身を置きすぎじゃないかな。自明な線引きが外から与えられる事なんてなくて、責任者が「線引きをする」ものでしょ?規則で縛ってる責任を取るべき

    2021/12/16 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 とても説得力がある。支持。

    2021/12/16 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman 多様性を認めることが、先生の管理コストをバク上げさせるし、メリットないからね。社会的にも受け入れられないから生徒もメリットない。こんな風に日本は死を迎えていくのです。ダメだろ。大人から変わらなきゃ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 見た目普通で中に巨大な闇を抱えているタイプのやつが一番ヤバイ。内面を外から判定できないので危険性が推し量れない。コロナみたいにいつの間にか潜り込んで何か契機に大暴れし、時に死人も出る

    2021/12/16 リンク

    その他
    jssei
    jssei まあ合ってる気がする。校則が嫌だったら、何言われようがぶち破ってくか、激ゆるのトップ高に行くかかね。

    2021/12/16 リンク

    その他
    udofukui
    udofukui なに言ってんだ、こいつ。こんなんが教員やってんだから、変わんねぇんだよ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 校則の話題、何を「ブラック校則」とするかが人によって違いすぎるし「好きな服や髪色や化粧が楽しめず窮屈な人」と「地毛なのに染髪扱いで指導を受けて辛い人」では利害も異なるのに同じ軸で語られるのは違和感。

    2021/12/15 リンク

    その他
    nt46
    nt46 フェミニストとリベラルがTPOを守れという国なので校則をかえろというのもTPOで言ってるに過ぎない。

    2021/12/15 リンク

    その他
    suslovmikhail
    suslovmikhail 一般論としては正しい気がする。残念ながら。でも地毛証明とかは流石にダサい気もするので、そういう証明が必要な学区や学校は事前に知りたい。

    2021/12/15 リンク

    その他
    flont
    flont 理屈と膏薬はどこへでもつくというだけで、変わらない理由と称されるものが理由になっていることは滅多にない

    2021/12/15 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 政治の「保守」の典型だな。その校則等を作られた背景があって、それを撤廃した影響を過大視する感。下位校への大人の心配は、大人の政治の世界でも同様に認識されてるのであろう。社会人経験のない学生運動へも同じ

    2021/12/15 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske ちゃんとした理由がなくたってカラフルな色の髪にしたらいいだけなんとちゃうか。

    2021/12/15 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus 元増田のにブコメした"縛り付けて大人しくさせることを求められてて、じゃあその加減って誰にもわからんからとりあえず放置"が正解で納得感強い。誰だって矢面に立ちたくない

    2021/12/15 リンク

    その他
    by-king
    by-king 偏見差別だらけのブクマカが何言っても説得力ないよ。公立中は動物園だし陰キャは要介護なんだっけか。そういう周囲環境があればそりゃ規格化しなきゃってなるのが必然だ。皆その社会に生きるしかないのだから。

    2021/12/15 リンク

    その他
    civic800
    civic800 派手に髪染めてたり鼻や唇にピアスしてたり見えるところに刺青が入ってるような生徒が多数通ってる高校があったとする 俺はその高校の近所には住みたくない

    2021/12/15 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 波照名高等学校

    2021/12/15 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 基本、生徒を守るためじゃなくて学校を守るために校則は存在している

    2021/12/15 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 実際に中堅以下の高校では、身なりが派手で校則違反をする生徒ほど、勉強に不熱心で問題行動を起こしやすいという教員側の経験則がある。先生だって、入学した生徒をちゃんと卒業させたいんだよ

    2021/12/15 リンク

    その他
    unasuiyu
    unasuiyu 下着は白!ではなく、透けないようにする・メイクや頭髪についてもビジネスシーンと同等のものにする等、まずは現代社会で受け入れられていることと同じにしようよ。

    2021/12/15 リンク

    その他
    sechs
    sechs 校則は生徒が決めるべきだと思ってる。それが民主主義だ。今の学校は共産主義か?

    2021/12/15 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 生徒の行動の責任を教師や学校が負う必要はない。何故服装で謝る?教師は保護者ではない。校則は自由で良いし、学力を高め進路を導く方向にリソースを割けば良い。法を遵守すればok。虐め傷害事件は警察へ。

    2021/12/15 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 結局クレームにビビって思考放棄してるだけとしか。そもそも校則なくせとは誰も言ってなくて明らかにおかしいのに変わらない校則について皆問題視しているのでは。ジジババ多い地域とかだと難しいのはわかるけどね

    2021/12/15 リンク

    その他
    tastasto
    tastasto 大荒れ地区出身の経験から言うと、校則の取締りは犬の躾に近い。どちらが上の立場かを教え込む道具。舐められたら学級崩壊。健康に害なものを除いて自由な校風は治安良いとこだけでやるべきだと思うわ…

    2021/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ校則は変わらないのか。その一考察

    https://anond.hatelabo.jp/20211213182433 上の記事を読んだので、書いてみることにした。 身バレして...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事