共有
  • 記事へのコメント193

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 講談社文芸文庫や光文社古典新訳文庫みたいなアレにしよう

    2021/06/26 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 本題と外れるけど、前提確認を押さえて論点を整理してそれぞれを丁寧に深掘っていくのが全体的に丁寧で学びがあるな。

    2021/02/14 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 状況の認識が共有されているときに、それの後追いをするかそうでないフィールドこそ自分が取り組む対象だと思うかは、編集者にもイラストレータにも他のポジションにも問われるだろうし、批評の対象になる話だな。

    2020/07/03 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn 件のSF傑作選こそ読んではいないが、SF選や短編集の表紙のキャラは基本的に登場人物のビジュアライズではないので、想像力を阻害される云々の批判をする人はそもそも大して本を読んでないのではという疑問がある

    2020/07/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 良い増田。そういう絵の妥当性と各人の好き嫌いや恥ずかしいという思いは別の話で、妥当性があるから後者を無視していいわけでないというのは、そうではあるな。そういう表明を口悪くやっていいとも思わないけど

    2020/07/02 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing 30年前のやや劇画寄りテイストで育ったので昨今の多くの表紙には違和感はあるが、電子書籍があるのでそれほど困っていない。文庫以外はキャラ系はあまり見ない気もするが実際どうなのか。

    2020/07/02 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 氷菓はカバー違いで出てたけどどっちが売れたのかな?

    2020/07/02 リンク

    その他
    FFF
    FFF キャラ絵が恥ずかしいってアリシアドラグーンを買えなかった異世界おじさんか

    2020/07/02 リンク

    その他
    confusion8
    confusion8 老害と言われようが、いまのハヤカワの表紙センスはクソ

    2020/07/02 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 売る先を明確にする施策はそれはそれでアリだし、明確にするということは反面狭くすることでもあるよね。用はさじ加減ということだと思うけど。

    2020/07/02 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “「キャラ絵で買わない新規消費者」より「キャラ絵がついてることで買ってくれる新規消費者」”

    2020/07/02 リンク

    その他
    osiripenpenski
    osiripenpenski ミステリ文庫は北園克衛のエラリイ・クイーンを筆頭に尖った装丁も多かったが、SF文庫は昔からあんな感じじゃなかったっけ?

    2020/07/02 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi SF小説の表紙ってだいたい宇宙がバックで銀色に輝くテカテカの女性型アンドロイドが銃を持ってるものだと思ってた。

    2020/07/02 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 「SFは絵だ」ってこういうことだったのか……

    2020/07/02 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog サンリオとか尖ってたよなあ

    2020/07/02 リンク

    その他
    oriak
    oriak 漫画絵の表紙は昔からあったけど、今はそればっかりという印象。ただ「売れるため」であると作り手が言ってしまったら内容を反映したデザインと思えなくなるのでやめてほしい 。/ ハーモニーは真っ白の表紙が最高。

    2020/07/02 リンク

    その他
    july-january
    july-january 人気イラストレーターはキャラ絵で勝負してる人が多いからでは?SFはどっちかっていうとSF基礎知識があってメカが描ける人じゃないと的確に世界観を描き表せないだろ 人は描けてもメカが描けない人は沢山いる

    2020/07/02 リンク

    その他
    hib3
    hib3 まだ感覚が麻痺してないのでアニメ絵表紙の小説を買ったり借りたりする時にすごい羞恥心を覚える

    2020/07/02 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword 「オレが思い浮かべた電気羊はこんな動物っぽくない!!!」

    2020/07/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync マイカバー持ち歩いてないの?/本や本屋が滅んだ後の世界で何を問題視しているのか。/とまで言って、大昔ミステリーの表紙がエッチ(フェティッシュ)くて少し困ったのを思い出したが。

    2020/07/02 リンク

    その他
    kurauni
    kurauni 装丁はブランドイメージというよりマーケティングの武器と思っているので、おれは「恥ずかしい」と思う感性は時代遅れなものだと思うよ。表紙に釣られて買ったと思われるのが嫌、みたいな感情なら分かるけど

    2020/07/02 リンク

    その他
    hiby
    hiby 最近読んだのが宇宙をバックに銀色の何かが浮いてる表紙の星系出雲の兵站シリーズなのでそうかこれはキャラだったのかって勘違いして開いたら全然違った。

    2020/07/02 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 電子書籍でしか読まないから表紙とかくそどうでもいい。こだわりたい人が勝手にこだわってれば?

    2020/07/02 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a ドゥームズデイ・ブックも文庫化でキャラ絵になったのでがっくりして買わなかったな…/「たったひとつの、、」は逆にガラッと変わった作風に合ってたんじゃないかと思う

    2020/07/02 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master そもそも「好き、嫌い」という個人的な感情に大義名分を求めて「ターゲットがー」みたいなマーケティング論に言及するのは筋が悪いんだよな。

    2020/07/02 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 増田の概略見る限りだけど、編集者の「想像力を喚起する」は「特定の層向けに」だろうと推測するのだが、相手はそれ(特定の層の訴求力を喚起する事)しか考えてない事を批判しているように思えるのでなんだかなと

    2020/07/02 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 百合SFって何……いまそんなことになってるのか/全面帯にすれば好きな人はそのまま嫌いな人は捨てられていいのにね。

    2020/07/02 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki エロのことしか頭にないのよ みんな…

    2020/07/02 リンク

    その他
    cozyconemotel
    cozyconemotel 純粋に昔の本にありがちなハードボイルドな感じの表紙が大好物なんだが少数派なんだろうな

    2020/07/02 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 「たったひとつの冴えたやりかた」の旧表紙の頃からゴニャゴニャ言うやつは多かったけど

    2020/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SF小説の表紙はなぜキャラ絵ばかりなのか問題について

    論争の概要 ・あるSF編集者が自分の担当したアンソロジー(『日SFの臨界点』と『2010年代SF傑作選...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事