共有
  • 記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 富裕層がこう言う馬鹿ばかりになると問題だよね

    2017/05/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「美田を残さず」という言葉がある。

    2017/05/15 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 働いて子供にちょっと資産残す程度ならまちがいなく再分配されてる側だよ……

    2017/05/12 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 稼ぐためには社会の維持が必要で、その維持に必要なコストが税金。富の再配分っていうと否定的に思うかもだけど、弱者救済しておかないと社会が不安定になって金持ちにも不利益になるというのは理解してるかしら?

    2017/05/12 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 金の亡者は、独り勝ちする為に焼き畑を推奨するからなぁ…。金持ちが金持ってるより貧乏人に金やった方が劇的に効果的。益田型は特に死に金に成る。金の生かし方知らないのが、切り売りで貯めた金はたかが知れてる

    2017/05/12 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 基本的に封権や独裁は子孫の権利争いでガチで国が滅んで国民は路頭に迷う仕様だからみんな共産主義みたいなシステム導入するわけで

    2017/05/12 リンク

    その他
    Fivestar
    Fivestar 社会にも子孫にも富を残せるくらい稼ぎまくろう / 豊かな生活の方がそりゃいいけど、自分1人じゃ成り立たないし仕方ないよなって思う

    2017/05/12 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 革命しかないな、ブルジョワに死を!

    2017/05/12 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 教育という形で残せば再分配されない。あと健康。

    2017/05/12 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 よしわかったええじゃないか運動もしくは打ち壊し一揆だ。

    2017/05/12 リンク

    その他
    sunin
    sunin 再配分を一切認めないと富の独占化がおこり、大多数の人は「生かさず殺さず」レベルの生活水準になり、社会が荒廃するからだろうな。

    2017/05/12 リンク

    その他
    toraba
    toraba アメリカ経済の黄金期は所得税70%以上だったけどグローバル化(資本移動の自由化)されていなかったので格差が縮まり分厚い中間層が生まれた。結果、戦後日本が憧れた豊かなアメリカが形成された

    2017/05/12 リンク

    その他
    greenT
    greenT じゃあ俺はもう子孫を残せる余地なんてないからお前のような恵まれた奴から奪えるだけ奪うわ。功利主義を究めるとこんな争いになるけど、お互い嫌だろこんなの

    2017/05/12 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 子孫に美田を残さず。一族経営の会社は大抵、三代目で潰れる。子孫をダメにする毒愛情。他人ガン無視で自分だけウハウハしてると潰される。出る杭を打つ美しい国。実ったら首を垂れろ守銭奴め。

    2017/05/12 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 頑張った結果として社会全体から奪い続けると、奪われた側全体から復讐される。命は金で買えないんだから、奪われたと錯覚する側を減らすように努力する方が長期的には有利。

    2017/05/12 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 ブラック企業のワンマン社長が書いてると思うとなんかほっこりする。

    2017/05/12 リンク

    その他
    rub73
    rub73 真の資本主義は戦争をしなければいけないシステム。だから共産主義のいいところも取り入れようねって話だよ。

    2017/05/12 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 資本主義と共産主義以前の問題のような。〈そんなに変な感覚かね?〉おそらく普通の感覚。ただ、それが富の独占と固定化につながるからこそ身分制度や世襲制が否定され、おかげで増田も頑張れば稼げる世界になった。

    2017/05/12 リンク

    その他
    tora2142kuma
    tora2142kuma お前は本当の共産主義を知らない。戦中ソ連の国民が飢餓寸前の状態でも指導部はフルコースに高級酒、隠れて食料品買い付けてる。独裁で飯もろくに分配できないような連中が富の再分配なんて出来るか?。

    2017/05/12 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato 「要するに」<ーここで思考をワープさせてるか、端折ってるか、0距離にしてる時点でダメ。勉強しようよ頼むから。。。

    2017/05/12 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 例えば成功した食料品店の中には、実は生活保護受給者に支えられた店なんかもあるんだよね。生活保護をなくすとこの店も潰れる。増田は、自分の成功が社会保障というインフラに依存してないと思ってるのかな?

    2017/05/12 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「子孫に資産を残したい」の結果格差は広がり固定化し貴族制になり「富める者を打倒せよ!」と革命が起きてギロチンで子孫の首が刎ねられてしまうので相続税や累進課税でそこそこの流動性を確保したほうがいい

    2017/05/12 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 再分配みたいな仕組みがなかったら「頑張って働いている」資本主義の土俵自体がなくなっちゃうんじゃないの。そんで固定された社会になって、その社会が発展するかどうか。

    2017/05/12 リンク

    その他
    hiroyt
    hiroyt 社会保障費をどうやって削減するかって話なんだよなぁ

    2017/05/12 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku それは共産主義ではないが、そもそも共産主義で何がアカンのか、アカンくないのか、それを思考できずに言葉だけ振り回しても仕方ない。

    2017/05/12 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx わかりやすくいうとそもそも搾取する側と搾取される側しか世の中には存在しないと。で、両者がともに成長を続けないと搾取する側も成長がとまるわけです。成長を持続する為にはどうしても偏りを是正しないといけない

    2017/05/12 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 頑張って火をくべ続けている人には申し訳ないのですが、熱湯に水をそそぐと丁度よくなるんですよ、

    2017/05/12 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 前代の富を使って富を築けるのが資本社会の仕組みなので、富の再分配が起こらない限りこれから金持ちになることが出来ない

    2017/05/12 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 「〜は共産主義だからだめ」って言い回しが通用するほど世の中は反共的ではないよ。とくに冷戦終了後に生まれた人たちは

    2017/05/12 リンク

    その他
    gomakyu
    gomakyu ああ、昨日出た週刊少年チャンピオンのAI医者の漫画でこのネタ扱ってたよ。

    2017/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    富裕層の年寄りを優遇するなとか富の再分配をしろとかBIを導入しろと

    それって要するに共産主義なんじゃないの? 俺は金持ちになりたいから頑張って働いてるし自分の子孫には...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事