共有
  • 記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Sumie
    Sumie 客の方はだいぶ機械化が進んでるからな。

    2014/01/29 リンク

    その他
    julajp
    julajp セルフは何らかの担保が確実に成立するからでは?スーパーなら、レジ係だけでなく警備監視カメラ、店舗退出までの距離もある。一方でコンビニはイザと言う時の保障が利かない。無法地帯化は必至のような

    2014/01/29 リンク

    その他
    pikayan
    pikayan イオンとかセルフレジあるんだっけか。

    2014/01/28 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo セルフ「にもできる」のを1台ってのはありかも。/そういや、図書館の貸出返却もセルフになってるところが増えてるなぁ。

    2014/01/28 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 賃金が上がりすぎて機械化するならいいけど、売上が下がりすぎて相対的に人件費がキツいので機械化って流れなのがデフレ日本の不幸なところ。

    2014/01/28 リンク

    その他
    filinion
    filinion ICタグで自動化できないか(台に乗せれば精算終了)、とは思うが…。今のスーパーのセルフレジって、5・6台並列して店員が1人張り付き、みたいな規模だから、公共料金や宅配便を度外視してもコンビニでは困難と思う。

    2014/01/27 リンク

    その他
    himomen
    himomen 【レジまとめ】商品販売 切手 金券 タバコ 収納代行 宅配 DPE 店舗受取処理 保険申込 レシート補充 【レジ以外まとめ】前出し 品出し 廃棄 清掃 ホットスナック調理 コーヒーメンテ コピー機メンテ まだまだあるぞ無理だろ

    2014/01/27 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 ~士で資格と団体に守られている物以外全部置き換わるじゃない。人間ごときができることで機械に出来ないことはない。機械化するコストとメリットが有るかどうかが問題だ

    2014/01/27 リンク

    その他
    sjn
    sjn ローソンでセルフレジのところあるけど、利用客が多すぎてさばききれないところじゃないと導入するメリット無さそうに見える。人少ないときは誰も無人レジ使わん。

    2014/01/27 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke そこはセルフレジじゃなくて、自販機にすべきでしょうよ…

    2014/01/27 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 自分で計算できる能力がおちてると不信感だけ増幅して普及しないんじゃない

    2014/01/27 リンク

    その他
    longroof
    longroof もうあれだ非接触ICとかiBeaconとかETCみたいに入店時に与信して退店時に持ち出す商品を計算して決済(´・ω・`)

    2014/01/27 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu TSUTAYAも全部がセルフじゃないんだ。更新はともかく郵送返却で店員呼ぶ暇が省けるといいのだが。

    2014/01/27 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp タッチパネル操作の自販機タイプにすればいけるのでは?

    2014/01/27 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 図書館でセルフ台を使ってねと言われたことがある。先客がセルフを使用中だったからカウンターに回ったんですがね…

    2014/01/27 リンク

    その他
    hiyang
    hiyang 併設してるとこだとセルフの方が空いててよく使う。

    2014/01/27 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk いちいちポイントカード持ってないですって言わなくていいからセルフレジ好きだな

    2014/01/27 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu レジ操作なめんな。スーパーでよく見るよ。レジ操作もロクに出来ないくせに大量のお買い物を持ってきて、結局、店員に世話になってる人。だから素早い会計には「プロの手」は必須です。

    2014/01/27 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun たばこ等はセルフ不可だから有人レジが常に必要で、1レジだけセルフ化するのは高コスト//あとコンビには販売データ分析のために購買者の属性取得が必須だから、人間にRFIDを埋め込む必要があるんじゃないかな。

    2014/01/27 リンク

    その他
    k-rallyart
    k-rallyart ビジネス街のローソンにはセルフレジ(支払いは電子マネーのみ)あるよ。出勤前や昼休みの買い物だけならすごく有効。

    2014/01/27 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn スーパーはセルフレジ増えてきてるような気はするけどコンビニは聞いたことないやね

    2014/01/27 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar 自動釣銭機を使っているコンビニってあるの?自分は見たこと無い。

    2014/01/27 リンク

    その他
    zyansu
    zyansu 普通にスマートIC型の会計にICチップの商品タグにすればいいと思うけどね

    2014/01/27 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou ツタヤもセルフレジあるしな。客層もコンビニに近いかも。でもスーパーでも普及しないのにコンビニはまだまだ無理よね。

    2014/01/27 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop テーマは悪くないんだけど、結果として最初の例えこそが自動化できない例だった、という皮肉な構図に。/ ポイントは、多品目・小規模・対応力辺りなのかなぁ。

    2014/01/27 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco 非接触のオンライン決済が浸透して商品持って外に出るだけで代金が口座から引き落とされるくらい色々発達すれば店員はレジ以外の業務に専念できるかな。仕事はさして楽にならんかもだが客には便利。万引き対策にも。

    2014/01/27 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile セルフレジの機構がまだ完全体じゃないのが悪い。スーパーでも結局誰かが見ていないといけないし、全部の商品にRFIDで自動処理するレジがあったら利用したい

    2014/01/27 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 店員の仕事はむしろバックヤードの多彩な商品管理の方が大きい。接客販売を自動化する意味があまりないんだろう。

    2014/01/27 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn "機械にはできないことって"対人業務じゃないかな。それは、比喩的な意味でレジ打ちからセルフレジのクレーム処理になるのかもしれないが。

    2014/01/27 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas スーパーなみにある程度単純化してなきゃ無理じゃないの。コンビニは業務がかなり多いと思うわ。だからその分商品単価も高いわけだが

    2014/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数年前からコンビニのレジがセルフになると思ってんだけど、まだかな

    もちろん全てが消えるとは言ってない多少は残る。ガソリンスタンドはセルフが多くなった。人件費はどん...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事