注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
1 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/07/06(水) 07:14:49.08 ID:EULG14tG0 ?BRZ(10000) 原発事故直後 ... 1 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/07/06(水) 07:14:49.08 ID:EULG14tG0 ?BRZ(10000) 原発事故直後 文科省 浪江町の高線量把握 2011年7月6日 06時59分 文部科学省が福島第一原発事故直後の三月十七日以降、現在は計画的避難区域に指定されている福島県浪江町山間部の赤宇木(あこうぎ)地区で放射線モニタリング調査を実施し、当初は毎時一五〇マイクロシーベルト以上の高線量であることを把握しながら、一カ月間も具体的な地名を公表していなかったことが分かった。政府の隠ぺい体質が多くの被ばく者を生んだ可能性がある。 同省は、所管する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)で、原発から北西の赤宇木や飯舘村方面に放射性物質が流れている事実を察知。これらの情報に基づき、赤宇木地区の調査を開始した。 三月十七日の放射線量は毎時一五
2011/07/06 リンク