共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maru624
    maru624 この手の工学による第三の道みたいなのでは中国が遙かに先んじてるどころか北朝鮮の瀬戸際核開発にすら置いて行かれてる昨今、我々は何をし始めるんでしょうかねえ

    2019/07/27 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 人気ブコメがアレすぎて最高。原発は「理系っぽい」からね、仕方ないね。

    2017/07/03 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 興味深い。

    2015/08/15 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R オタクは学生運動・政治的変革への幻滅が契機になって発生したと思ってる。政治的に中立かつ超越的立場として形式的論理・自然科学が選ばれてる。ただそれも過分に文学的だった政治運動からの逃避に過ぎない。

    2015/04/03 リンク

    その他
    gakurekicomplex
    gakurekicomplex 確かに怪文書感ハンパないが、左派の破綻した自己イメージが修正されてきてるみたいでなかなか悪くないと思った。

    2015/04/03 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ここらへんの文章なら、あずまんとかの方がまだマシ。

    2015/04/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「数学のできない人間は、完全には人間ではない。」──ロバート・A・ハインライン。

    2015/04/03 リンク

    その他
    Masanovski
    Masanovski “ある種の理工系の保守主義というもの”

    2015/04/03 リンク

    その他
    okemos
    okemos 「宇宙の戦士」かな、このハインラインの引用は?それとも他からだろうかとか、まあ、どうでも良さそうな枝葉末節にグダグダするのも楽しいよな。

    2015/04/03 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude なんで主体をオタクにするんだろ理系とネトウヨの親和性の問題だろ。科学技術とナショナリズム・製造業とナショナリズム

    2015/04/02 リンク

    その他
    ushi2
    ushi2 アーカイブも珠玉

    2015/04/02 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko コミケは既存の出版文化に対するカウンターが起源だし、PC・ネットは米東部保守層に反目する西海岸の若者たちによって生み出された。オタクカルチャーはもともと反体制的≒左翼的なものだったはずだけど。

    2015/04/02 リンク

    その他
    samoku
    samoku そ、そうか、僕はテクノクラート独裁が実現すれば蓄えた百合と人肉食の知識を発揮できるはずという期待を抱くIT土方の代弁者だったのか……。

    2015/04/02 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 「彼」だった頃のコンネルがその辺り論じてた覚えがあるんだけど、翻訳が出てない! http://www.raewynconnell.net/p/masculinities_20.html

    2015/04/02 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 何を言いたいのかさっぱりわからないが、原因は私の読解力ではなくこの文章にあるのだと思う。

    2015/04/02 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek むしろ文系の専門家から盛大に突っ込まれる悪寒がするナリよキテレツ。//読み直したけど、ほぼ全段落ヤバくないかこれ…。

    2015/04/02 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「技術者の不遇の本当の原因は、オタクが先導してきた政治への侮蔑にこそあるのでは」まあ政治性自体への侮蔑はオタに限らずネット界隈全般にあるけど、ありゃ言説の正当性判定から眼を逸らす目的だよな。

    2015/04/02 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 保守主義とは「懐古主義」「変化への恐怖」といった感情がベース。新作を叩き、変化を嫌う高齢オタクとは親和性が高い。

    2015/04/02 リンク

    その他
    galvanometer
    galvanometer サヨク的選民意識と理系コンプレックスをかき混ぜて発酵させた感じ/理学と工学では社会に対する考え方が180°違うのでそこ踏まえてない時点で論外

    2015/04/02 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp 互いが互いの叩きやすいアレな人を叩き合ってる感じ

    2015/04/02 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 どちらかというと左派気取りの理工系の人の「保守主義」への急旋回現象が起きたように感じる

    2015/04/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 社会と自然科学がぶちあたったったら物の道理の自然科学の方が正しいからしょうがないよねと説得してくるのが理工系かと。

    2015/04/02 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 冒頭の言葉で喚起されるのはディックの「まだ人間じゃない」の方かな|哲学はつまらない、人文系不用とする学者らが易々と(自覚なく?)政治的なプレザンスを用い、社会的、政策的判断を迫るという光景は目にした。

    2015/04/02 リンク

    その他
    babelap
    babelap 締めの「彼らはいわゆる「御用学者」と呼ばれ、批判されることになった」で、「えー」ってなってる。

    2015/04/02 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 ボンクラ文系大学出身の僕からはこの文から言葉遊びという感想しか出てこない。

    2015/04/02 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ネットで右にも左にもアレな人や先鋭化が見えやすくなって、どちらにも批判・冷笑的になったときに理由付けするのに自然科学が使いやすいというならわからなくはないが/ここでいうITは科学技術なのかもよくわからん

    2015/04/02 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「彼らの見方では、科学の守備範囲から一歩出ると、そこから先は何も証明できない混沌になっている」1,2,たくさん、みたいな。いや、しょうがないんだけどその事に自覚的になっておく必要は有るよね。

    2015/04/02 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 誰と戦ってるんだ案件

    2015/04/02 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 怪文書感満載のエントリ。学生時代大学寮に貼られてたアジビラみたい。はてな村民は世間なめとるね/政治意識高い系の悲劇

    2015/04/02 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 反反原発が主流になったのは反原発のアレっぷりのせいだと思うんですけど(小声)

    2015/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理工系の保守主義について

    数学のできない人間は、完全には人間ではない。」 ──ロバート・A・ハインライン「愛に時間を」 自然科...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事