共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yumu19
    yumu19 首がもげるほど頷きながら読んだ。

    2019/08/05 リンク

    その他
    digimedaloter
    digimedaloter とても参考になるので、あとでまた読む

    2013/09/02 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 博士課程を終えた人たちってやっぱり凄いとしか思えない...

    2012/11/23 リンク

    その他
    hehewuxy
    hehewuxy とても参考になる

    2012/11/05 リンク

    その他
    taki0313
    taki0313 じんせい

    2011/09/16 リンク

    その他
    yukichanko
    yukichanko モチベーションの維持に仕方

    2010/08/31 リンク

    その他
    mogwaing
    mogwaing とても参考になる

    2010/05/03 リンク

    その他
    michelle1031
    michelle1031 目標のレベルを自分の能力に合わせて下げることが必要。

    2010/04/10 リンク

    その他
    kynbit
    kynbit fmfm

    2010/04/10 リンク

    その他
    risouf
    risouf ペースを下げるのも良い。目標を下げるのも良い。重要なのは、一度プロジェクトから離れた後、どのようにモチベーションを上げてエンジンをかけなおすか。

    2010/04/08 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly "きついタスクは可能な限り小分けにする"

    2010/04/08 リンク

    その他
    motoson
    motoson うんうん。

    2010/04/08 リンク

    その他
    yun__yun
    yun__yun どういう道に進んでも、20代後半が最も成長する月日。濃密な時間を過ごすべきと自戒。

    2010/04/08 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu なんだ、この本物のバケモノめ

    2010/04/07 リンク

    その他
    yuchi
    yuchi 下手に自己を卑下して本当にだめになるのはよくない、ね!「ある目標を達成しようとして、達成できない⇒自分は駄目だ、といく前に、諦めるか目標を修正するようにしました。」

    2010/04/07 リンク

    その他
    northlight
    northlight 自分が想像できる範囲でしか、その人は成長することはできない

    2010/04/07 リンク

    その他
    ma_ko
    ma_ko すごく良い振り返り

    2010/04/07 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe やはり素養が。天性のニートだと何年でも休むもの‥‥

    2010/04/07 リンク

    その他
    kasihara1
    kasihara1 このタイミングで博士生活のエントリが「博士生活振り返り: DO++」

    2010/04/07 リンク

    その他
    gologo13
    gologo13 「(4) 社会に貢献しアピールする」この発想は中々なかったなぁ.貢献かぁ

    2010/04/07 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 優秀だなあ。すばらしい。「基本的に、自分が想像できる範囲でしか、その人は成長することはできないと思っています」

    2010/04/07 リンク

    その他
    matzs
    matzs Preferred Infrastructure

    2010/04/07 リンク

    その他
    mamoruk
    mamoruk すばらしい博士生活のまとめ。いい面ばかりではなくつらい面もある。それでもやっぱり成長したと思える

    2010/04/07 リンク

    その他
    sett-4
    sett-4 それでも、どうしてもダメなときがあります。こんなとき、よく効いたのは、「全く研究やらない」メソッドです。1ヶ月から2ヶ月ぐらい、やらない。こんなに離れて大丈夫かなと心配になってきてもやらない。そうする

    2010/04/07 リンク

    その他
    takmin
    takmin 共感しまくり

    2010/04/07 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 他の分野や外の人との共同研究というのはモチベーションをあげるのに良い手段でした。また、ワークショップや研究会などに出て刺激をうけたのも多々あります。私は何度も刺激的な研究・論文・人に出会い、やる気が0

    2010/04/07 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 『世の中に触れる人の量は「論文<<雑誌<<一般向けの雑誌<<実装」』に納得。自分もソフトをいくつか開発しているが、論文よりも公開が先。まあこんなことをしてるからアカデミックな評価が低いのだろうけど。

    2010/04/07 リンク

    その他
    awakia-n
    awakia-n おかだいさんですらこんなこともあるんだということを知れて、とても励みになります

    2010/04/07 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark いい文章。

    2010/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士生活振り返り - DO++

    ずっとドタバタしていたのですが、ようやく新しい生活のリズムがでてきました。 無事、情報理工学の博士...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事