共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/13 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 俺もMVCフレームワーク怖い

    2008/02/22 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta (つぶやき)なるほど、自分で意識しなくても他者を操ろうとする行動特性か、、、

    2008/02/17 リンク

    その他
    sshi
    sshi はてブで評判悪いなあ/設計もあとからやりなおす試作の話でしょ?/"フレームワーク"は言語上に制約を作ってるわけだから、やりたいことが阻害されることもある。prototype.jsはツール集でフレームワークじゃないから。

    2008/02/16 リンク

    その他
    bull2
    bull2 私も設計ではなくコーディングから入る方が楽。でもそうやって作っちゃうと、第三者がメンテできないんだよねぇ。そんなにスキルの無い人でもメンテできるようんするには、フレームワークを使わざると得ない

    2008/02/15 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 非難してる人多いけど、 prototyping の話だよね? 例えば MS-VC++ なんて MFC しかない時代があって、苦労した人は多いと思うけど? 用途に応じた選択肢の幅はあって然るべきだと思うよ。

    2008/02/15 リンク

    その他
    cos31
    cos31 重厚長大でも、誰が書いても保守性の高いソースがいい。複数人でやらないなら自分で納得するフレームワーク的な仕組みを作るのがストレスないかなと。

    2008/02/15 リンク

    その他
    tex314
    tex314 ブロガーと名乗る人には二種類の人種が居て、考えてからブログを書く人と、ブログを書きながら考える人です。

    2008/02/15 リンク

    その他
    monjudoh
    monjudoh プログラムを書きながら考える人は職業プログラマに向いていない云々。考えるためにプログラム書いて、それから製品のプログラム書けばいいじゃん。これなら製品コードは考えてから書かれたプログラムでそ?

    2008/02/15 リンク

    その他
    lizy
    lizy 「考えてからプログラムを書く人と、プログラムを書きながら考える人です」恐らく一般的には「考えてからプログラムを書き、そしてまた考える」だと思います

    2008/02/15 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro この意識の核心は 『自分が想像する設計と異なる』 こと。結論→慣れろ/GUI でフォームを埋めて「生成」すると完成するみたいな奴が欲しいかも

    2008/02/14 リンク

    その他
    toubanjanny
    toubanjanny きまりごとが多すぎてめんどくさいというのは同意.

    2008/02/14 リンク

    その他
    GegegeMokeke
    GegegeMokeke 俺もほしいものは多層構造やMVCな設計とかじゃなくて単に便利モジュール集だったりする。 

    2008/02/14 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u

    2008/02/14 リンク

    その他
    kmachu
    kmachu 一人で作るならいいけど、将来に渡って数人がメンテすることを考えたらオレオレフレームワークも大変そう。

    2008/02/14 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 言ってることはわかる。が、少なくともプログラマとしては一緒に仕事したくない。そのやり方は今後も自分の趣味にとどめておいてほしい。プロで「クラス書くの邪魔くさいからかかない」とか言ったら殴る。

    2008/02/14 リンク

    その他
    convivial
    convivial 激しく同意

    2008/02/14 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 『部下がクラス作らなかったら怒るけど、僕は作りません。製品じゃあるまいし。』ちょw 言語の違いは方言のようなものだけどフレームワークは思想から勉強しなきゃならないので面倒><

    2008/02/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まったく同じ事を考えてた。それは俺のMVCパターンへの理解が浅いせいだと思ってたのだが、違うのか? shi3zさんがMVCパターンを理解してないで書いてるとは思えないんだがなあ。

    2008/02/14 リンク

    その他
    craft-works
    craft-works アプリそのものを書いている時間よりも、フレームワークの使い方(そのフレームワークでの実現方法)を調べている時間が長くなったりすると超しょんぼり。

    2008/02/14 リンク

    その他
    Youchan
    Youchan Strutsを重厚長大なフレームワークというのもなあ・・・「Strutsで作ってもらったシステムをしばらく運用していたのですが、どうしてもあることができなくて、PHPで作り直したりしました。」どんなケースなんだろう?

    2008/02/14 リンク

    その他
    twainy
    twainy 『プログラマと名乗る人には二種類の人種が居て、考えてからプログラムを書く人と、プログラムを書きながら考える人です。』職業プログラマとしては前者にならなければまずいんだよな。後者だが前者になりたい。

    2008/02/14 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf なるほど。

    2008/02/14 リンク

    その他
    daikichi_blue
    daikichi_blue その気持ちはすごく分かる でもそうすると他の人にスピードで負ける

    2008/02/14 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun すごく共感できる反面、今の僕は職業プログラマにならなくてはならないため、とにかく学習しなくてはと思っている。

    2008/02/14 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「フレームワーク=プログラミングの一部自動化」と考えると、自由と自動化はコンピュータの世界ではトレードオフなんだと割り切るしかないような気が。

    2008/02/14 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z 「途中まで作ってしまってから、「この先にはどうも進めない」という事態が起きるのが怖いのです。」よくわかるこれ。僕も後者タイプかも。「小粋なフレームワーク」ならweb.pyとか。

    2008/02/14 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]So-net blog:港区赤坂四畳半社長:重厚長大なフレームワークはあまり好きになれない

    2008/02/14 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh 興味深い記事。”グラハムによれば、ハッカーは設計図から書き始めたりせず、ハッカーにとってのプログラミング言語は清書用のペンではなくてラフスケッチを描く鉛筆なのだという。”

    2008/02/14 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi 俺は前者の職業プログラマだなぁ。整理すんのが好きなんす/だからいつのまにかオレオレフレームワークが出来上がってる。想定外のことができないのが怖いってのがすごい同意

    2008/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メンテナンス:So-net blog(ブログ)

    ブログシステムメンテナンスのお知らせ いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事