注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Yokohama.pm #4に行ってきました。 会場は前回と同様。あの会場は駅近でとてもいいのですが開始時間を考... Yokohama.pm #4に行ってきました。 会場は前回と同様。あの会場は駅近でとてもいいのですが開始時間を考えると、やはり東京組には距離的に大変ですね。ZIGOROuさんも書いてますが、次回からはもうちょっと時間を後ろにして参加しやすい時間にした方がいいかなぁと思いました。 今回はlopnorさんという映像担当がいて、かつikasam_aさんが分配器的なものを持ってきてくれたため前より質の高いustもができたのがとてもよかったです。ありがとうございました! それで肝心のトークについてですが、今回は「オレオレ○○」の会と言われるように自分プロダクトの紹介が多めだったのですが、これはちょっと使ってみようかなというのがあり見ていて楽しかったです。あとやっぱりyoheiさんのCAPは普段実装ベースのトークが多い中、あぁいったものが聞ける機会が少ないためとても面白かったです。 あと今回嬉しかった
2009/04/22 リンク