MVNOの格安SIMでは月20GBを超える大容量プランはあまり存在しない。たとえば50GBプランだと、主なところではイオンモバイルくらいしか用意されていなかった。
しかし最近になって、日本通信SIMが20GBプランの料金を変えずに30GBプランに増量。IIJmioも30/40/50GBのプランを3月から開始するなど、MVNOにも大容量化の波がやってきた。そこで今回は、IIJmioの大容量プランの活用法をまとめた。
IIJmioの50GBは月3900円と安価だが
それ以上となるとahamoの100GBの月4950円が非常に強力
IIJmio「ギガプラン」の新プランは、音声SIMの場合で30GBが月2700円、40GBが月3300円、50GBが月3900円の3つで登場した。
これまで50GBの主なサービスといえば、イオンモバイル「さいてきプランMORIMORI」の50GBが月5258円で存在した。40GBならNUROモバイル「NEOプランW」が月3980円、30GBなら日本通信SIM「合理的30GBプラン」が月2178円。30GBでの日本通信SIM以外に対してであれば、IIJmioの大容量プランは競争力があると言える。
ただ、さらに月50GB以上となるとオトク度は薄れ、ドコモ「ahamo」に「大盛りオプション」を追加すると100GBが月額4950円で利用でき、しかも1回5分までの通話定額が標準で付く。毎月50GBを使い切るようなユーザーであれば、ahamoは魅力的に感じる。
さらにそれ以上の大容量が必要だとなると、3大キャリアの使い放題系プランや楽天モバイルが割安となるだろう。
IIJmioも30~50GBのプランをオトクな料金で実現したとは思うが、50GBを契約するようなヘビーユーザーなら、ほかのサービスもひととおり検討した上で選ぶ必要がありそうだ。
IIJmioで複数回線を利用しているなら
通信量のシェアでオトクな使い方も可能に
IIJmioの特徴として、複数回線を同一IDで利用する場合、全回線の通信量をシェアする設定が可能な点がある。たとえば、20GB程度利用する回線が2回線必要になった場合、これまでなら20GBを3回線契約して月2000円×3=月6000円となった。
それを今回登場の50GBを1回線と5GB×2回線で契約すると、月3900円+月990円+月990円=月5880円と120円安くなる。でも、合計60GBを3回線でシェアして使えることに変わりない。このほかにも容量をシェアすることでオトクになるパターンはあるだろう。
ただ、複数回線契約で残念なのは、すべて同一のmioIDでの契約が必要なこと。家族で使う場合でも、同一ID、同一名義にしないといけない。家族名義の他社回線があった場合でも、IIJmioへの転入の際に代表の名義に変更する必要があるなど、すべての1つのIDで管理しなければならない点は注意しておきたい。
IIJmioの大容量プランに対抗できるサービスはどれか
50GBを毎月しっかり使うのなら、IIJmioの月3900円は敵なしといったところだが、もう少し小さい通信量や、実際の使用量に変動があると違ってくる。
日本通信SIM「合理的30GBプラン」は20GB少ないが、毎月の使用量が30GBを少し超える程度なら、こちらの方が有利な場合もある。そもそもの料金が月2178円と安価な上に、設定した上限容量まで自動的に1GBあたり220円で追加チャージ可能なためだ。普段は月2000円強、多く使う月も追加チャージの手間なしに使い続けられるため、トータルで安く収めることも可能だ。
ちなみに「合理的30GBプラン」で50GB使った場合は2178円+220円×20で6178円。さすがにここまで来ると割高だが、年に1~2度突発的に大容量を使ってしまう月に備えて、最初から40GBや50GBのプランを契約し続けるよりは安くなる可能性がある。
一方で、IIJmioに余った通信量の翌月繰り越し機能があるので(日本通信SIMにはない)、月30GBプランで契約しておいて、通信量を使い切らない月があれば、30GBをオーバーすることがたまにあっても賄える可能性がある。自分の使い方に合わせて選んでみてほしい。
この連載の記事
-
第272回
スマホ
2025年のモバイル業界や格安SIMはSIMだけ乗り換えがさらに広がる? 値下げよりサービス内容や通信品質が問われる時代に -
第271回
スマホ
2022年12月に買ったauで「月1円×24回」のPixelスマホを返却した タイミングを逃すと高額支払い -
第270回
スマホ
今、1万円台~5万円で買えるスマホはどれを選ぶ?【2024年末版】 -
第269回
スマホ
今の楽天モバイルってどうなってる? メイン回線で使える? 速度低下はどう? -
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 - この連載の一覧へ