iPhone標準のカレンダーは便利
でもGoogleカレンダーも使いたい!
iPhoneには「カレンダー」が標準でプリインストールされています。カレンダーに入力した情報はiCloudで自動的に他のデバイスと同期されるので、iPhoneで追加した項目がiPadやMacに追加され、Macで削除した項目が自動的にiPhoneやiPadから削除され…という具合に非常に便利に使えます。
ただ、AndroidからiPhoneに乗り換えた方など、「Googleカレンダーに入力済みの情報をiPhoneで活かしたい」と考える方も多いはずです。iPhoneのカレンダーと、Googleカレンダーの同期はとても簡単です。
まずは「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」と開き、同期したいGoogleカレンダーが紐づいているメールアドレスを選択します。続いて「カレンダー」のスイッチをオンに。これでGoogleカレンダーがiPhoneに同期されます。あとで同期を解除したくなった場合でも、スイッチをオフにするだけで解除されます。
たとえば複数のGoogleアカウントをiPhoneに登録している場合、仕事用のGoogleアカウントに紐づいているカレンダーのみ同期させたりなども可能です。ぜひ予定管理に役立ててください。
この連載の記事
-
第52回
iPhone
iPhoneのカレンダーなら、目的地まで迷わない&遅れない! -
第52回
iPhone
iPhone 6のメール整理は、左右のスワイプでラクラク! -
第51回
iPhone
iPhone 6で、受信したメールを読みながらメールを書くには -
第50回
iPhone
iOS 8.1、日本ではカメラロール復活するもApple Pay対応見送り -
第48回
iPhone
iPhone 6でドコモメールを使ってみよう! -
第47回
iPhone
iPhone 6のテザリング機能を使ってみよう! -
第46回
iPhone
iPhone 6/6 PlusでGmail、どうやって使うの? -
第45回
iPhone
iOS 8マルチタスク画面の「履歴」出ないようにする方法 -
第44回
iPhone
iOS 8で見られたくない写真を非表示にしてみよう! -
第43回
iPhone
iPhone 6とiPhone 6 Plusでは背面の林檎のサイズが違う! - この連載の一覧へ