米インテルは、サンフランシスコ市で9月9日(現地時間)から開発者向けのイベントIDF(Intel Developer Forum)を開催した。初日の基調講演には、同社CEOであるブライアン・クルザニッチ氏が登場した。
昨年までのIDFは、開催期間中に複数の基調講演があり、クライアントやサーバーといった複数の分野に対してそれぞれの担当者が講演を行っていたが、今年からは、基調講演は初日の1回のみ。それ以外は、「メガ・セッション」と呼ばれる複数のセッションで各分野の担当役員がプレゼンテーションを行うやり方に変わった。
2015年後半に登場予定のSkylakeコアが公開も
ベンチマーク結果などの情報はなし
クルザニッチ氏は、講演の中で次世代のプロセッサとなるSlylarkを搭載したデスクトップマシンやモバイルマシンを公開した。Skylakeは、すでに発表されているBroadwellと同じく14nmプロセスを使い、マイクロアーキテクチャを更新したもの。AVX命令の強化などが予定されているといわれているが、詳細は公開されていない。このSkylakeに関しては、2015年の後半ということだ。
もっとも、今回はゲームアプリなどが動作していることを示したのみで、ベンチマークなどは提示されなかった。現状、BroadwellベースのCore Mプロセッサが年内のリリースを予定しているものの、出荷数は限定的で、本格的になるのは2015年からといわれている。14nmプロセスでの製造は始まったばかりであり、Skylakeが登場するのは量産が順調になったのちと予想される。
このほかには、今年1月のCESで公開した組み込み用プロセッサモジュール「Edison」を正式に発表した。1月時点では、Quarkプロセッサを採用し、SDカードサイズということだったが、プロセッサは、現行のAtom系と同じSilvermontに変更になり、サイズも若干大きくなっている。
また、この講演では、デル「Venue 8 7000」というAndroidタブレットが公開された。厚さ6mmで世界最薄という。また、インテルが提供するRealsense技術を搭載し、カメラで奥行きデータを取得可能なものになっている。CPUにはAtom Z3500を採用している。
(次ページでは、「ワイヤレス充電とワイヤレスディスプレイについて」)