実は2009年晩秋くらいから、うちの大五郎がしきりに耳の後ろを掻くようになり、それ自体はよくあることだけど、どうも掻き方が激しい。よく見ると耳の後ろに血がにじんでる。そういうときは医者へ連れて行くのだが、特に問題はないのでと薬だけ処方される。
だが、2010年になっても一向に治らない。少しよくなったと思うとまた悪化する。よく見ると耳の中が汚れてる。これはおかしいんじゃないかと再度獣医へ行き調べてもらうと、耳ダニがいたのである。びっくり。
今までなんともなかったのにどこで拾ってきたのだか。一時期うちにいた「にーに」が連れてきたかと思い、「にーに」も調べてもらったがシロ。
ともあれ、原因がわかれば話が早い。耳の中が痒い。痒くて堪らない。でも耳の中は掻けないので、外側から掻く。一時しのぎにしかならないのでまた掻く。爪で耳元が傷つく。それはよくないので、治るまで、手が耳に届かないようエリザベスカラーをつける。
耳の中が痒い。エリザベスカラーが邪魔で掻けない。掻けないのに掻く。掻くけど掻けない。見てる方はもう切ないのである。
この連載の記事
-
第902回
デジカメ
2025年正月、小さな漁港にいる膝猫を撫でながら「iPhone 16 Pro」と「OPPO Find X8」で片手撮り -
第901回
デジカメ
新年の最初は景気づけにソニーのフラッグシップ機「α1 II」 チルト式モニタと賢いAFで猫に集中して撮れる -
第900回
デジカメ
2024年のお気に入り猫撮りカメラはソニー「α7C II」 画作りもカスタマイズ性も良好で散歩の友にぴったり! -
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! - この連載の一覧へ