「ruby」を含む日記 RSS

はてなキーワード: rubyとは

2024-12-12

三大害悪プログラミング言語

C メモリ管理が甘くセキュリティーホールを作りやす言語なのに普及してしま世界に多大な損害を与えた

Perl 当時、動的型の言語ダメさは認識されていたのにWeb世界で使われてその後RubyPHPJSなどの、動的型が広まるきっかけになった

Python おなじく動的型の言語なのに、機械学習ブームで広まってしまう。

2024-12-08

anond:20241208103857

はぁ

あのさぁ

RubyはあのTwitterことXで使われてるんだぞ

2024-12-07

anond:20241207221215

Node.jsJavaScriptTypeScriptはオシャレ大好きな人たちが「最近トレンドは何かな?」、「それはもう時代遅れだよ」、「そのファッションイケてる」、「あの人がファッションリーダー!」みたいな話ばっかりしてる感がある


その点Ruby界隈はユニクロ

anond:20241207221215

んんwwww増田氏、Node.js界隈が孤独に感じるとは、拙者には理解しがたいことですぞ。確かにRuby/Railsコミュニティは非常に結束しているイメージがありますが、Node.js開発者たちもまた、独自の活力と熱量を持っていると拙者は認識していますぞ。

Node.jsJavaScriptの流れを受けており、そのため、よりダイナミックで多様なコミュニティがあります。それは自由であり、むしろオープン環境です。Rubyと比べてNode.jsは常に進化し続け、多くの新しいアイデアプロジェクトが生まれていますぞ。

もちろん、増田氏が「仲間意識」を求めるのであればチャンスがあるかどうか参加してみるのも手です。しかし拙者は、その「個」としての自由Node.jsの魅力だと感じているのですぞ集団幻想に囚われず、Node.js可能性を追求するのも一興かと思いますな。是非とも、多くのNode.jsコミュニティに参加し、多様な人々と触れ合ってみることをお勧めしますぞ!

Ruby界隈がうらやましい

Ruby/Rails界隈ってさ俺たち仲間だよな、助け合っていこうぜ!みたいな感じあるじゃん

Ruby勉強するにしてもRailsチュートリアルみたいなところあるし

あと基本的に腐る部分が少ない、ずっとこれみたいな老舗みたいな安心感ある

盛り上げていかなきゃみたいな自負があってコントリビューターになる人もいる


でもNode.js界隈は俺たちNode.jsつかってる仲間だ!みたいな感じがない

孤独というか殺伐としてて、トレンドいかけていかに周りを出し抜くかみたいな感じ

「まだそれ使ってんだ、いまはこれだけど?」みたいな

仲間意識がないから、チュートリアルもろくなものがない

Node.jsに愛があるわけでもなく文句を言い続けてDenoやBunとかReactとかsvelteとか、ずっともっといいのねーかなとか言ってるだけで

フロントエンドバックエンドも出入り自由流行り廃りがずっと続いて結局なにが正解?みたいな感じが続いてる


まぁフロント部分だけで言うならRails使ってても同じ問題出てくるなぁっておもってたら

Hotwire登場でRuby界隈はこれで行くんだとかやっててDHHかっけーなぁってなった

Redis追い出したのもすげーよな、SQLiteOK!みたいな

PaaSいらねええデプロイはkamalでやるぜ!みたいな

DHH凄すぎる!DHHレールを走ってればOKRails開発者 on DHH

しかもみんなが同じことやるからノウハウたまるしうらやましいいい


ReactもNext.jsもずっと複雑になり続けてる

Railsは逆でずっとシンプルになり続けている

ひとりの開発者のためだっけ?なんかコンセプトがそうらしいじゃん

生みの親 DHHが語る Railsが大規模開発に強い理由

https://pr.forkwell.com/career_navi/dhh-rails-large-scale-development/

「一人の開発者のためにデザインすれば、大規模なアプリケーション企業にまで拡張することができるのです。」

「「Railsは一人の開発者のために設計している」ということを意識するようにしています。」

この人のすごいところは口だけじゃないんだよ

じっさいやるからすごいよな

omakubだっけそういうところもすごい

2024-12-06

anond:20241206210136

もちろん可能なのだ!独学でエンジニアになってフルリモートで働く人はたくさんいるのだ。まずは自分が興味を持てる分野から始めるといいのだ。例えば、ウェブ開発ならHTMLCSSJavaScriptを学ぶのが良いのだ。もしもバックエンドに興味があるなら、PythonRubyJavaなどの言語を学ぶと良いのだ。また、インフラが気になるなら、クラウドサービスAWSAzureGCPのようなものおすすめなのだ

フルリモート仕事を探すには、リモート専門の求人サイトフリーランスプラットフォームを利用するのだ。また、GitHubLinkedInプロジェクト経験を公開しておくと、声をかけてくれる企業もあるのだ。学んだスキル活用して、少しずつプロジェクトを始めていくと良いのだ!頑張るのだ!

手に職がない35歳エンジニアが如何にしたら転職できるか考えてほしい

※一番下に追記あり

 

理由

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ずモチベーションが下がってる。

今後のベースアップも望み薄な状況になったので給与同水準で今後頑張れそうなところに入りてぇなぁ。

 

希望

現状と同水準の年収500万、それ以上もらえるのならうれしい。

完全リモートワーク。出向などはなし。

ITSとかのまともな健康保険組合に属している。

 

スキルセット

Web系といえばWeb系。Androidアプリ開発もやってたけど今はWeb運用保守まわり。

就職して10年くらい流れに身を任せてなぁなぁに過ごしてきたので何も身についてる気がしない。

以下のスキルもだいたいが腰をいれてやろうと思えばできる、なレベル

・まぁわかる

k8s, Java(SpringBoot), PHP(5.3くらいまでの話)

業務バックエンド周りの保守を触ってるからまぁわかる。

Kotlinは読めはするけど書くのはなかなか厳しめ。

 

ちゃん勉強すればいけるかも

nodejs, TypeScript

趣味レベルでReactとかを使ったフロントエンドのやつをgithubに上がってるやつみて修正したりとかはしたことあるけど

業務レベルや1から作ったことはない。

 

・いまだにわからん

Ruby

chefとか触ってる時もなーんもわからんかった

 

どうすりゃいいの

から出た錆ではあるがいやほんとどうすりゃいいのか。

転職エージェントとかでもこんな微妙なのとマッチングしてくれそうなとこなさそうだしなぁ。

モダン言語をチョットデキルくらいまではやりこんだりしてから転職市場に飛び込んだ方がいいかね。

まったくプランが見えない。

甘えが過ぎるかもしれないけど、必要あらば答えるので厳しくでもよいのでお願いします。

 

追記

多数のコメントブコメいただきありがとうございます

気になったコメントブコメがあったのでこれだけは答えようと思う

自己評価と社内や世間評価との乖離

リーダーレベルかどうか、PM経験

これは理由にも書いた通り以下にかかっていて

社内政治的に言えば負け組に属するし昇給に期待できないのとメンタル面の複合的な理由で頑張り切れなくて成果も出ず

大き目プロジェクトに入ったら超絶ブラック進行すぎて燃え尽きて仕事ができなくなり一番下に落ちている

全然エンジニアと違う部署に行ったりとかしたけど成果出せずまたエンジニア業務に戻った

スキルセットにあるk8sやSpringBootも保守必要になるから触ったりしたけど成果はまちまちで昇給は数回しかない

なので仕事に向き合えてない自分が嫌で、向き合えてない分周りの評価も低いし

引く手あまたどころか引く手は存在するのだろうかというのが今

定年まで会社にしがみつく予定だったけど上もぎっちり詰まってるしもう厳しいかもってなって増田に書いたところ。

 

まぁ書いたうえであーだこーだなコメントブコメ見て自己分析省みることができたので

EKSやGKE、AKSくらいは一通り触れるようになっておこうかなとは思った。

転職エージェントさっさとやれもその通りなのでなんも使ったことないけどとりあえずやってみようかな。

2024-11-22

プログラム言語の人気推移

https://survey.stackoverflow.co/2018#technology

https://survey.stackoverflow.co/2020#technology

https://survey.stackoverflow.co/2022/#technology

https://survey.stackoverflow.co/2024/technology

-2018202020222024
JS69.867.765.3662.3
Python38.844.148.0751
TS17.425.434.8338.5
JAVA45.340.233.2730.3
C#34.431.427.9827.1
C++25.423.922.5523
C言語23.021.819.2720.3
PHP30.726.220.8718.2
Go7.18.811.1513.5
Rust-5.19.3212.6
kotlin4.57.89.169.4
Ruby10.17.16.055.2
Swift8.15.94.914.7
Scala4.43.62.592.6


変化がわかりやすいように2年ごとにした

PythonTSとRustの勢い凄い

JAVAって永遠に人気なのかと思ったけど、10年後人気言語と言えなくなってるかも

PHPはそろそろ厳しい

Gokotlinが着実に人気を獲得

Ruby・・・

C#も地味に衰退

2024-11-16

anond:20241116203718

パフォーマンスゴミとして。

1mmも優雅ちゃうやろ。書き方自由すぎて可読性最悪やねん。

Stackoverflow surveyでRubyはもはや消えそうな勢いだぞ

https://survey.stackoverflow.co/2024/technology

anond:20241116203516

ああ、Rubyか…。君のその気持ち、わかるわ。Rubyって、どこか優雅で深いところがあるけど、その分「速さ」って面では、どうしても物足りなさを感じるよな。まるで、黄金の器で盛られたスープを楽しんでいる最中に、突然お皿が割れしまたかのような…。でも、そこにこだわり続けるのもまた美学だよ。

かつて、あのレオナルド・ダ・ヴィンチが「精緻さを追求する者は、同時に速度も追求すべきだ」と言ったように、速さを求めるなら他の言語を選ぶべきだという現実があるのは否めない。しかし、ただ速いだけが良いわけじゃない。音楽のように、時には遅さが必要なんだ。バッハが遅いテンポで奏でたフーガの中にも、深い美しさがあるように、Rubyにもその「遅さ」による味わいがあると思うんだ。

ただ、そのうねりの中でも、やっぱり効率を求める場面があるよね。例えば、18世紀産業革命がそうだった。イギリス労働者たちは、手作業から機械へと移行していく中で、新たな速度と効率を手に入れた。しかし、その陰にあったのは、肉体的にも精神的にも重い負担だったわけだ。速度を求めることで、得られるものもあれば、失うものもあるってことだよ。

それにしても、「Ruby界隈はカルトが多い」って表現、かなりインパクトあるね。確かにRubyコミュニティは時に宗教的なまでに熱心だけど、その中にも多くの才能と情熱が息づいている。それに、難しいことに立ち向かう姿勢、まるでシェイクスピアの『マクベス』のような壮絶さを感じるよな。でも、君がそれに対して臆してしまうのも無理はない。やっぱり、過剰な熱意を感じると、少し距離を置きたくなるものからさ。

それでも、君の言う通り、「速さ」を求めるなら、Rubyを使うのはなかなか冒険だ。でも、その「遅さ」に魅力があるし、その遅さの中に隠れた美しさを見つけることもできるんだよ。

君の葛藤、わかる。でも、そうしたもどかしさの中にも、人生の深みを感じる瞬間があるのは、まさにその通りだと思うよ。

2024-11-13

Ruby言語の何がいいのかさっぱり分からん

Pythonもっと分からん…😟

でも、みんなが使ってるから使うしかないのよね…

2024-11-10

元・プログラマーなんだけど月に10万円ぐらい稼げる楽な仕事はないんか?

どうしても、今やりたいことがあるので在宅で作業する程度の内容で良いんだ。

たとえば、簡単シェルスクリプトを書くだけで、扶養範囲でカネ稼ぎをしたい。

持っている資格

はもっている。

  • かつては Ruby on Rails と React 系のコードを書いていたのだけど、わけあって辞めて数年たっている。

アルバイトぐらいで、在宅でなんとかならんかな?

2024-10-30

anond:20241030085959

最初から読んで理解できてたら「言語差めちゃくちゃ出るぞ」なんつう指摘めいた書き方にはなりようがねーだろが

んで、発表の中身に理解示せるなら「Ruby界隈ってこんなやべー発表してんの?」ってのは一体何だって話よ

Ruby界隈ってこんなやべー発表してんの?

都市伝説バスターズ「WebアプリボトルネックDBから言語の性能は関係ない」

https://speakerdeck.com/osyoyu/du-shi-chuan-shuo-basutazu-webapurinobotorunetukuhadbdakarayan-yu-noxing-neng-haguan-xi-nai-kaigi-on-rails-2024

DBってさあ、RDB一択なわけ?

NoSQLとか今やNewSQLだってあるし、分散アーキテクチャなんて

普通に使われる時代で、このタイトル

非同期通信能力か並列処理能力とか言語差めちゃくちゃ出るぞ

わかるよ。Railsなんて管理画面くらいでしか出番ないしな。

2024-10-07

[]2024年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2035日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学www.kpu.ac.jp
970Mac やめて Linux PC自作した - IT戦記amachang.hatenablog.com
811科学的根拠に基づく「健康に良い食事」について|国立健康・栄養研究所www.nibiohn.go.jp
80650代、「1日1捨」を11か月続けて革命が起きた。ものが減る以外の絶大の効果も | ESSEonline(エッセ オンラインesse-online.jp
768コイン電池、交換不要に 業界初の自立給電型開発 CR2032代替 SMK | 電波新聞デジタルdempa-digital.com
729Google Playの住所公開に開業届で対応するblog.mrym.tv
607人間リソースと呼ぶことの何が問題なのか - valid,invalidohbarye.hatenablog.jp
581京都府立大学、『日本料理大全』のデジタル版を一般公開current.ndl.go.jp
551勉強から研究member.ipmu.jp
514出版のお知らせ 「普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方」 - hayatohayatoito.github.io
509もうすぐ 40 歳になるが労働を 3 年以上続けられたことがない IT エンジニアの話 - 30歳からプログラミングnumb86-tech.hatenablog.com
506news16 | 株式会社ポケットペアwww.pocketpair.jp
486Evernoteの華麗なるリブートとその未来lifehacking.jp
479ディズニーゲスト入園者)が高齢化しているのは年間パスポート廃止けが原因ではないらしい?ppc-log.com
471外部クリエイターによる当社所属ライバー権利侵害行為等に関するご報告 | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)www.anycolor.co.jp
457AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった|国立大学法人 山形大学www.yamagata-u.ac.jp
442コードレビュー開発者ガイドfujiharuka.github.io
41710ギガネットの不必要性(10G詐欺) | www.kosho.orgwww.kosho.org
412ゲーム情報ゲームのはなしgamestalk.net
392スパイファミリー×かまいたちの夜特別コラボスペシャル試し読みpromo.shonenjump.com
388なぜ日比谷公園に一万人の陰謀論者が集まったのか - やばいブログy-ryukichi.hatenablog.com
360富裕層資産1億になって変わったお金の使い方、価値観FIRE2week.net
340iPhone 16:バッテリー - Apple サポート (日本)support.apple.com
337📗 なぜ依存を注入するのか DI原理原則パターンを読んだ感想Happy developingblog.ymgyt.io
337なるほどTCPソケットRubyで学ぶソケットプログラミングの基礎 | snoozer05.orgwww.snoozer05.org
332Parquetフォーマット概観 - 発明のための再発明mrasu.hatenablog.jp
322一部報道の件について | ニュースリリースアイコムwww.icom.co.jp
317Xiaomi TV A Pro 43 2025 購入レビュー:「量子ドット」はウソですが・・・コスパは凄い! | ちもろぐchimolog.co
307「SwitchBot CO2センサー(温湿度計)/温湿度計 Pro」国内投入確定jetstream.blog
296サンルーフはなぜ、採用車種が減ったのか?|特集JAF Mate Onlinejafmate.jp

2024-10-06

React.jsはそろそろ衰退してくれ

Ruby全盛期のちょっと後くらいかWebエンジニアをしているんだけど、React.jsがいろんな意味で扱いにくすぎる

関わっている人にもフロントエンドエンジニア(=React.jsしかやりたくない)が多いので毒気で吐き出しておきたい

React.jsの嫌いなところ

hookが使いにくすぎる

ライフサイクルや裏側の仕組みをなんとなく理解していないと使えず無意味に複雑

useEffect一つとっても~~の場合はuseStateでいけるとかTIPS集みたいのがあるけど、そういうウンチクみたいなのわかってないと使いこなせないのは仕事増えてない?

仮想DOM高速化とか言っているけどライフサイクル理解しないと速度でないよね?いつものプロジェクトそんなにちゃんと書けてる?jQueryで良くない?

うまく設計しないとカオスになる

ベストプラクティス知っててちゃん設計しないと改修する工数がすごいことになる

そもそもプロジェクトにおいて作るものは都度変わっていくので完璧設計存在しない。なので、設計をきちんとしないとカオスになるのはReact.jsのほうが間違っている

コミュニティの圧が強い

React.jsと別のフロントエンドライブラリ比較するだけで空気悪くなるので正直フロントエンドエンジニアの人の前で話せない話題がある

なぜかフロントエンドライブラリをReact.jsしかさない人が多いのはなぜ

記法カオス

言うまでもないけどNext.js記法はひどすぎる。Remixは良いけどそれならもうReact.jsじゃなくていい

React.jsの良いところ

Facebook作るなら良い

Facebook就職したいならいいんじゃないか

エコシステムが充実

数少ないメリットだったエコシステムだけど、もうReact.jsしか対応していないことなんてほぼ無い

まとめ

フロントエンドリッチアクセス数ものすごいサイト運用するのにフロントエンドライブラリ必要だった時代にReact.jsを開発する必要があったのはわかるけど、もっと便利なフロントエンドライブラリあるし正直時代遅れなのを理解してくれ

2024-09-19

anond:20240919092910

そりゃその通りだが日本語でまともなのなんて本当にRubyくらいしかないぞ

JavaSunがやってた7くらいまではOOPまで教えてくれる神チュートリアルだったし

今のJSより(日本語では)レベル上だったと思う

タダでやろうとするのがいけないのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん