はてなキーワード: SHUFFLE!とは
めちゃくちゃうろ覚えだが、概ね以下のシーン
この記憶にいろいろ別の作品が混ざっている可能性は大いにある。
書いていて思ったが、付き合うふりをするストーリーラインは、ほぼそのヒロインが勝ち確なので、複数ヒロイン系の漫画・ラノベじゃないような気もする。
あるいは前に見た夢を小説だと勘違いしているのか・・・?と自分の創造性を過信しそうになっている。
それはそれとして寿司が食べたい
こんなふわっとした問いかけにいろいろ出してもらってありがたい。
げんしけん読んでないんだが、なんかちらっと見たことあるとかの可能性はあるので寿司回あるらしき6巻をかった。
人間関係わからんかったが、眼の前のレーンを流れる高い寿司に手が出ないあたりとかが関係性の比喩なんかなと思った。
多分これではないと思う。
寿司がうまそうだった。
江戸前の旬
これも読んでないんだが、なんかちらっと見たことあるとかの可能性はあるのでKindle Unlimited様の力を借りて読んだ。
江戸前職人の心意気、穴子回からカツオ回イカ回のコンボがやばい。
多分これではないと思う。
寿司がうまそうだった。
鉄火の巻平
これも読んでないんだが、なんかちらっと見たことあるとかの可能性はあるもののKindleにもないので確認できない。
多分これではないと思う。
寿司がうまそうだった。
これも読んでないんだが、なんかちらっと見たことあるとかの可能性はあるもののKindleにもないし、物理本の取扱もないので確認できない。
多分これではないと思う。
寿司うまそうか?
SUSHI食べたい
あなたがいない、夜は寂しい
真夜中三時、思い出す。
多分これではないと思う。
寿司がうまそうだった。
君の膵臓を食べたい
読んだこと無いので読んでみる。
とりあえず今日買ってみる
未プレイなんだすまん。NavleはSHUFFLE!しかやっていない。
当時カレハ先輩好きだったんだけど今考えるとシア一択だし、
ゲーム中、楓があっさり引き下がったのいまいち納得行ってなかったので空鍋肯定派である。
めちゃくちゃ腹へるじゃんこれ
2010年代なら「はるまで、くるる」と「らぶおぶ恋愛皇帝 of LOVE!」をおすすめしたい。
前者はどんでん返しと心地よい終わり方、後者は笑いながら泣けるポエムが特徴かな。
それ以外だと「SNOW」とか「きっと、澄みわたる朝色よりも、」とか「処女はお姉さまに恋してる」とか「月に寄りそう乙女の作法」とか。最後のも2010年代か。
恋姫†無双、百花繚乱 SAMURAI GIRLS、戦国乙女~桃色パラドックス~、戦国コレクション (それぞれアニメ)の放送を見る前の第一印象は軽薄な萌えやエロにしか頼れないつまらないアニメになりそうというものだった。
蓋を開けてみると、それらが全て良作や名作でいい意味で驚いた。
それらの中でも戦国乙女、戦国コレクションはそれぞれパチンコとソーシャルゲームを原作としていて、キャラクターデザインはともかく、ストーリー的にはまともな原作を持たないに近い作品でありオリジナルストーリーだったので不安が大きかった。
ただ可愛いキャラが出てきそうだからチェックしとこうという程度で見たが、内容も楽しめる作品になった。
一方で恋姫†無双シリーズも、原作はエロゲーでちゃんとストーリーがあるのだが、アニメの設定やストーリー的にはオリジナル要素が強い。
原作には当然いる男性主人公を登場させずにアニメ化してしまったことによって恋愛ネタを排除した女性キャラ中心のお色気とコメディ満載のオリジナルストーリーとなり、ただでさえ三国志の武将を女体化しまくるという一発芸的ネタが売りの作品であるため、普通に考えたらこの原作の弄り方はまずいことになると予感するが、それが意外と上手いことハマって人気を博して3期まで制作されたのだった。
その戦国乙女(2011年4月~)と恋姫†無双(2008年7月~・2009年・2010年)のシリーズ構成を担当したのがそれぞれ待田堂子と雑破業だった。
そしてその2人が共に脚本として参加して21世紀を代表する作品といえるぐらいの名作となったのが戦国コレクション(2012年4月~)であり、なんとなく因縁を感じさせる。
戦国コレクションのストーリーの下敷きには古今東西の名作映画等が使われていて、元ネタを上手いこと料理し落とし込んでいて痛快である。
それでいてキャラクター描写がおざなりなわけではなく、キャラクターの魅力もしっかり引き出されている。
最終的にもシリーズ全体を踏まえてのカタルシスが得られながら、心地良い余韻の残るストーリーで締められていて言うことがない出来。
さらにTV放映時は最終話の後の原作CMのキャラの掛け合いが本編の続きのような感じがあり、合わせて楽しかった。
よくある感涙という形ではなく作品への満足感に満たされる形での感動がそこにはあった。
百花繚乱シリーズ(2010年10月~・2013年)も原作は一応ライトノベルなのだが、出版社の創業記念メディアミックス企画で原作とアニメではストーリー部分の設定は全く異なるらしい。
内容的にはアニメ版恋姫†無双、戦国乙女、戦国コレクションと違って男性主人公を中心としたハーレムラブコメ系作品である。
そうなると例によって雑な萌えアニメになりそうという不安が募るのだが、
結果的には主人公が珍しく好感の持てる有能男主人公だったこともあり、名作に仕上がってしまった。
ついでに、メインヒロイン勢に主役級豪華声優ばかり起用されていることもあって、ただキャラを騒がせてるだけでも華があった。
そうして見て行くと、当初なんとなく地雷臭がしていた安易な武将美少女化系作品だが、逆に名作率が限りなく高いことが分かる。
むしろ、武将美少女化系萌えアニメは期待できる、という法則が出来上がりつつあったのだが、逆に一番しっかりとした原作が付いていて、比較的まともな作品になりそうな雰囲気を最初から漂わせていた織田信奈の野望(2012年7月~)が一番微妙になってしまった。
上記の作品に比べるとアレンジは多少穏やかなのではとは思うが、原作をかなり改変されて原作の魅力を消されてしまったようだ。
シリーズ構成を担当したのが、SHUFFLE!、みなみけ~おかわり~、RAIL WARS!、ISUCAという歴史に残る原作レイプ作品群に構成として関わり続けてきた鈴木雅詞だけに、原作を知らなくても織田信奈は被害者になったのだろうという推測が簡単にできてしまう…。
恋姫†無双シリーズのシリーズ構成で、戦国コレクションにもメイン脚本で関わった雑破業は、基本的に前評判の高い作品にはあまり関わらないながらも原作の魅力を引き出しつつ原作を壊さない程度にオリジナル要素も加えて名作に仕上げる天才という印象だ。
0点にも100点にもなれるが並の脚本家なら40点以下にしかならない作品を高確率で80点以上に仕上げるので魔術師のようだ。
特にギャグ系やお色気ラブコメ系が得意なようで、原作は悪くないのに微妙な出来に終わってしまったラブコメ原作のアニメやエロゲー原作のアニメは、彼を構成に据えてリメイクしたら名作になるのでは…と思ったりする。
多分自分がヤンデレを見たのはアニメのSHUFFLE!の楓だったと思う(ってか正直あんまり知らない)んだけど、楓って普段はまともだけど、主人公が他の子に取られちゃっていろいろとおかしくなってく感じだったのね。
(正確には過去にもいろいろあるけどそれはおいといて)
で、最近「ヤンデレに死ぬほど愛されて眠れないCD」だかなんだかを聴いて思ったのは、「こいつってヤンデレっていうよりただの変な人だよな」ってこと。
アニメとドラマCDじゃ尺の違いもあるし出来の違いもあるかもしれないけど、「普段」がなくて「病んでる」とこだけ見せられたら、好きな人のことになると態度が豹変するっていうより、元々変な人なだけにしか見えない気がした。
ってかそれだとツンデレも口調がツンなだけで最初っからデレなのばっかりだから同じかもしれない。
そんなんでも、にわかとかには十分なのか。
Aneken Staff and Vipper『姉は一級建築士 -イケない構造設計-』
アリスソフト『しまいま。』
きゃんでぃそふと『姉、ちゃんとしようよっ!』
エルフ『臭作』
エルフ『鬼作』
propeller『あやかしびと』
Leaf『雫』
Leaf『痕』
JAST『天使たちの午後』
ういんどみる『はぴねす!』
戯画『BALDR FORCE』
Leaf『フルアニ』
otherwise『Sense Off -a sacred story in the wind-』
CIRCUS FETISH『すくみず -フェチ☆になるもんっ!-』
ブラックサイク『EXTRAVAGANZA -蟲愛でる少女-』
Active『DISCIPLINE -The record of a Crusade-』
Littlewitch『白詰草話 -Episode of the Clovers』
エルフ『下級生』
エルフ『同級生』
アリスソフト『妻しぼり』
silkys『姫騎士アンジェリカ』
ivory『とらいあんぐるハート』
otherwise『未来にキスを -Kiss the Future-』
ニトロプラス『鬼哭街 -The Cyber Slayer-』
ニトロプラス『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』
Key『智代アフター -It's a Wonderful Life-』
ZyX『雷の戦士ライディ』
Purple software『秋色恋華』
F & C『こなたよりかなたまで』
130cm『彼女たちの流儀』
F & C『水月』
公爵『ジサツのための101の方法』
AUGUST『月は東に日は西に-Operation Sanctuary-』
みなとそふと『君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-』
HERMIT『ままらぶ』
Cyc『夢幻廻廊』