はてなキーワード: NAOTO INTI RAYMIとは
正しくは、Puerto Ricoなので、プエルト・リコ
正しくは、Kuala Lumpurなので、クアラ・ルンプール
正しくは、Don Quijoteなので、ドン・キホーテ
他になんかある?
下ネタ、低レベルネタ、検証ができないもの、わからなかったものは除いてる
時間がかかるので少しづつやるよ。
別のまとめ
https://togetter.com/li/1037680
| 正しい | 間違い | 備考 |
|---|---|---|
| 佐村河内 守 | 佐村 河内守 | |
| 頭へ ごちん | 頭 へごちん | 声優の愛称 |
| ガブリアス | ガブ・リアス | |
| この先 生きのこるには | この先生 きのこるには | |
| ヘリコ・プター | ヘリ・コプター | |
| アレ・ミロード | アレミ・ロード | |
| 怒髪 天を突く | 怒髪天 を突く | |
| 間 髪を入れず | 間髪 を入れず | |
| 綺羅 星のごとく | 綺羅星 のごとく | |
| 清 少納言 | 清少 納言 | |
| アウンサンスーチー | アウン・サン・スー・チー | |
| エル・クンバンチェロ | エルクンバン・チェロ | |
| リオ・デ・ジャネイロ | リオデ・ジャネイロ | Rio de Janeiro |
| エル・サルバドル | エルサル・バドル | El Salvador |
| カツカレーうどん 定食 | カツカレー・うどん定食 | メダロットネタらしい |
| ハリウッド・ザコシショウ | ハリウッド・ザ・コシショウ | |
| スポンサード・リンク | スポンサー・ドリンク | |
| ダイバーシティ | ダイバー・シティ | お台場のdiver city ではなくdiversity 多様性という意味 |
| 暴力 二男 | 暴 力二 男 | カニ男 |
| ブルース・リー | ブルー・スリー | |
| サン・テグジュペリ | サンテグ・ジュペリ | |
| モン・サン・ミッシェル | モンサン・ミッシェル | Mont-Saint-Michel |
| 失・楽園 | 失楽・園 | |
| スク 水揚げ | スク水 揚げ | スクは沖縄の方言でアイゴの稚魚 |
| シーフードドリア | シーフー ドドリア | ドドリアさん、やっておしまい! |
| クー・デター | クーデ・ター | coup d'État |
| プリマ・ドンナ | プリ・マドンナ | |
| カッパドキア | カッパ・ドキア | |
| オルケスタ・デ・ラ・ルス | オルケスタ・デ・ラルス | |
| ゲイ・リュサック | ゲイリュ・サック | |
| 主は来ませり | シュワキ・マセリ | |
| スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ | スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ | |
| 東京 都 | 東 京都 | |
| 東海林 太郎 | 東海 林太郎 | |
| キリマ・ンジャロ | キリ・マンジャロ, キリマン・ジャロ | Kilimanjaro キリマ(山)・ンジャロ(暉やく) |
| ニュー・ジーランド | ニュージー・ランド | |
| ロールス・ロイス | ロール・スロイス | |
| ニュルブルクリンク | ニュルブルク・リンク | Nürburgring |
| プリン・ア・ラ・モード | プリン・アラモード | |
| ミケランジェロ | ミケル・アンジェロ | Michelangelo |
| 抗 生物質 | 抗生 物質 | anti-biotics |
| アフガン航空相 撲殺される | アフガン航空相撲 殺される | |
| デ・ファクト・スタンダード | デファクト・スタンダード | de facto standard |
| コスタ・リカ | コスタリカ | Costa Rica |
| ホンダ シビック | 本出し ビック | |
| 漫 画太郎 | 漫画 太郎 | |
| ウラジ・オストック | ウラジオ・ストック | ヴラヂ(領有する)ヴァストーク(東方) ,つまり意味は「東方を征服せよ」 |
| ティラミ・ス | ティラミス | Tirami su! |
| 減 感作療法 | 減感 作療法 | |
| ペレ・ストロイカ | ペレストロ・イカ | |
| テレ・ビジョン | テレビ・ジョン | |
| フォー・リーブス | フォーリー・ブス | Four Leaves |
| トゥト・アンク・アメン | ツタン・カーメン | Tutenkh-amen-amon |
| ノイ・シュバンシュタイン城 | ノイシュバン・シュタイン城 | |
| 仲 里依紗 | 仲里 依紗 | |
| 色・即是・空 | 色即・是空 | |
| トリ・ケラトプス | トリケラ・トプス | |
| カ・メハメハ大王 | カメハメ・ハ大王 | |
| 東大阪 大 | 東大 阪大 | |
| ミ・スエルテ | ミス・エルテ | |
| 森見 登美彦 | 森見登 美彦 | |
| アル・ナスライン | アルナス・ライン | Al Nasrain |
| 森 林太郎 | 森林 太郎 | |
| カールス・ルーエ | カール・スルーエ | |
| 森・元首相 | 森元・首相 | |
| シャン・ゼリゼ | シャンゼ・リゼ | |
| パラ・ジ・クロロ・ベンゼン | パラジ・クロロ・ベンゼン | |
| マ・クベ | マクベ | あれはいいものだ |
| ゲイン・グランド | ゲ・イングランド | GAIN GROUND |
| ケプラドーラ・コン・ヒーロ | ケプラドーラ・コンヒーロ? | |
| スパイシー・チキン | スパイ・シーチキン | |
| サン・バコール | サンバ・コール | |
| ド・ディオン・アクスル | ドディオン・アクスル | |
| 奈良県 大和郡山市 | 奈良県 大和郡 山市 | |
| さくら・だもん | さくらだ・もん | |
| ツームストン・パイルドライバー | ツー・ムストン・パイルドライバー | tombstone piledriver |
| いわお と なりて | いわ おと なりて | いわお(巌) |
| 三・半規管 | 三半・規管 | |
| 間、髪を容れず | 間髪 を容れず | |
| ル・サンチマン | ルサンチ・マン | sentiment(感情)に繰り返しの reでressentiment |
| ア・カペラ | アカ・ペラ | a cappella |
| サン・フランシスコ | サンフラン・シスコ | |
| ロビン・ファン・ペルシー | ロビン・ファンペルシー | |
| 子宮頸 癌 | 子宮 頸癌 | |
| カイザース・ラウテルン | カイザー・スラウテルン? | |
| コート・ド・アジュール | コート・ダジュール | |
| ナオト・インティ・ライミ | ナオト・インティライミ | NAOTO INTI RAYMI |
| 五里霧 中 | 五里 霧中 | |
| 魚、心あれば、水、心あり | 魚心 あれば、水心 あり | 誤って一語化して定着 |
| サンタ・フェ | サン・タフェ | Santa Fe |
| ジ ブロモ エタン | ジブロ モエタン | 萌えたん |
| 時任 三郎 | 時 任三郎 | |
| ナイツ・オブ・ラウンド | ナイツオ・ブラウンド | |
| 強 行軍 | 強行 軍 | |
| 米 原発 事業 | 米原 発 事業 | |
| タークス・カイコス | ターク・スカイ・コス? | |
| 性 同一性 障害 | 性 同一 性障害 | |
| パンチ ラムネ | パンチラ ムネ | |
| クロマ・キー | クロ・マキー | Chroma Key |
| ジャム・イロクワイ | ジャミ・ロクワイ | Jamiroquai |
なんとなく既存のリズムで分けてしまうみたい。特に熟語だと、2-2で分ける傾向が強い
外来語のカタカナは、本来の接頭語を理解せずに日本語で覚えやすいリズムで覚えているみたい。