はてなキーワード: 悪魔の証明とは
それは「こと」が起こった時間的な「差」だ。
もともと「やっていないことの証明」は非常に難しい。
だが、サッカーの選手の場合幸いしていたのは「こと」からそれほど時間が経過していなかったことだ。
記憶が曖昧になるにしては新しすぎる出来事だし、証拠が隠滅しきる時間的経過も無かった。
もしも、これがあと1年以上後で起きた訴訟であったなら事態はもっと複雑化したことであろう。
防犯カメラの記録や、人の記憶などもずっとおぼろげな時の彼方へと消え去っていた可能性が高い。
松本人志の「こと」がやっかいなのは、すでに十分すぎるほどの過去の出来事であったということだ。
松本側が執拗なまでに「被害者」の人物を特定しようとしたのも、「こと」の相手が誰なのか全く持って覚えていないような状態であったからだ。
「やってないことの証明」をしようにも、そもそも「こと」の相手が誰なのかすらわからないのでは証明のしようもない。
この難しさがわかるだろうか?
一片の記憶の手がかりすらもない状態で具体的に何もやっていないことの証明をすることの難しさ、を。
このことは松本側も報道側から記事を書くという通知を受けた時点で理解していた。
それは週刊誌という名の寄生虫が社会から許容されている以上やむなきことだ。
しかし、その寄生虫が宿主じだいと殺してしまうというのでは話は別だ。
これを書かれたら「終わり」になる。
その「終わり」の意味を履き違えないでもらいたい。
諸君らが想像する「終わり」はテレビタレントを引退しなければいけない、という意味だと思う。
俺の、「笑い」が終わってしまう。
この週刊誌の報道が出てしまえば、「俺の笑い」が終わってしまう。
だからこそ怒ったのだ。
まあ、いい。
そういうことなのだ。
近藤誠理論は誤りですが、ただ悪魔の証明などのテクニカルな理論武装、都合の良い論文データだけを恣意的に使ってたりと、論破しにくいように巧妙に理論を組み立てたなあと思っています。
近藤誠先生は、若いころはとても聡明で乳がんの治療で日本の医療に良い貢献をされたと思います。ただ、途中からは職場の人間関係や上司との関係が悪くなり、十分な日常診療もさせてもらえなくなったり、大きなストレスがかかったんだろうなと思います。
それが何年も続いたころに、近藤誠理論を言い出したように思います。それが一般週刊誌などで持ち上げられた事もあって、専門家からの指摘や批判を無視して、近藤誠理論を突き進めてしまったと思います。
もしも、自分自身を正しく評価してくれなかった某大学を早々に辞めて、意見の合う人が多そうな職場を見つけて異動されていたら、こんな悲劇ならなかったのではと思います。
しかしながら、近藤誠理論のせいで治療が遅れた癌患者も多数いた事を考えると、多数の患者を不幸にしてしまった責任はあると思います。
一般的に、専門家はいつでも他の専門家から厳しく評価される環境に身を置き、他の専門家からの評判や指摘に誠実に対応すべきと思います。
そこから逃げてしまったら、もはや一流の専門家ではないと考えています。
前提:
・松本は謝って認めたら負け(フワちゃん等)。逆に謝らなかったら普通に芸能界戻れる(篠田麻里子が例)
理由:
事実である場合、松本側が一番怖かったのは、文春がどこまで情報を持っているかわからなかったところ。事実を証明できるものが少しでも出てきたら終わる。
だから、一旦引いて文春がどこまで持っているか確かめた。客観的事実がないことがわかったので、事実でないというスタンスを取って、「●●であれば謝る」と事実認定はしてないので正解。
事実でない場合、「なんで徹底抗戦のポーズとって取り下げた?」という指摘は正しい。事実でないなら、その証明ができなかったから負けだね。負けって言ってる人は、まっちゃんはやってない!悪魔の証明できなかったから負け!って言ってるのかな。(そうは見えないけど)
文春は、売れたら勝ちなので文春も勝ち。
文春の負けの条件は「事実ではない」と証明されることだけど、そうならなかったから勝ち。
女性は何がしたかったかわからないので、不明。あえて言うならタレこんで金もらったから勝ちなんじゃない。刑事告訴してない時点で、客観的事実はそもそもなかった可能性は高いし、松本を痛めつけたかっただけ?であれば、ある程度は勝ちなんじゃない。
馬鹿のために言っておくけど、本件が事実かどうかは論点ではない。現時点で公開されてる情報から事実である/ないを証明できるのは、当事者以外いない。
~~↑完全勝利~~~
~~↑勝利 ↓敗北 ~~ ※グラデーションで人によって勝利条件が変わるライン?
~~~↓完全敗北~~~
人によって勝利条件の認識が異なるので、勝ち負けの意見が分かれるのかも。
反論予想:
・前提が違う。テレビには戻れない。
→それは否定できない。ただ、誰にもわからない現時点では、過去から推測するしかなくて、謝らなかった人の方が戻れてる確率は高い。
まぁ、今後のテレビへの復帰によって変わるんじゃない。スポンサーとかテレビ局とか。シレっと復帰して、適当にイジられて松本憎しの人には最悪な結果になりそうな気がする。
・勝利条件違う
それは意見分かれそう。
と、自己責任論は結局いつもこうして他人を罵倒することに終始するものなのである
本人に瑕疵がないのに制度の瑕疵で不利益を得ている人間が自分に原因がないかとあるはずもないことで悩み続ける←特大マイナス
本人に瑕疵があるときに社会と制度の問題を訴え、結果的に社会と制度から本人の瑕疵を明確化する仕組みができる←社会にとってプラス
常にどっちかの思考法しか使えない前提で話組み立てるところよな
普通に状況に応じて使い分けるし
「自分に悪かったところはないかな」とか言ってる時点で本人に瑕疵があるかどうかは本人の理解能力において自明ではないのであり、
前提として俺は任天堂のゲームが好きだし、長年業界の発展を主導してきた任天堂の経営者や社員も尊敬している。
しかし、先のパレワールド提訴の件で姿を現した「任天堂信者」ともいえる連中は心底気持ち悪いと思う。
「最強の任天堂法務部様を怒らせた」「任天堂は慈悲深き業界の守護者である」などの様な任天堂そのものを無条件に全肯定し過度に神格化している者たちがこれにあたる。
彼らは任天堂のことを断片的二しか知らないし、最強法務部などの言説もTwitterやまとめサイトや動画から得たであろう薄っぺらい内容に過ぎないのにまるで全てを知ったかのように振る舞い、いわば、まさに「任天堂の威を借る」かのようにパレワールドの会社やそのユーザを貶してオラついている。そういうところが本当に気持ち悪い。
任天堂は凄い。任天堂が業界で影響を与えている。これは事実だろう。しかし「最強法務部」の名を冒用しネットでオラつく任天堂信者はどうだろうか。
凄いのは任天堂であって信者ではない。だから任天堂の力を使いオラつくことに対し軽蔑の念を抱く。
そしてその念を現すと信者は「お前はパレワ信者」だの「ソニーファンの対立煽りの偽旗作戦」だの言いがかりをつけてくる。そして「私が任天堂のゲームをプレイしている証拠」や「任天堂ゲームが好きである事実」を見せて反論しても信者は無限に私を敵対勢力認定し、無限の反論や悪魔の証明を絶えず要求してくる。
そして彼ら信者の前で一つでも批判意見や信者の間で主流では無い意見を言えば、数の力で封殺してこようとする。
そういった任天堂信者の不寛容で攻撃的で、異常なほど均質化され群れを作る姿勢が任天堂信者の気持ち悪さを増幅させている。
俺も、ファンも、任天堂信者も、任天堂アンチも、任天堂株式会社の前では1消費者にすぎず、業界に影響を与えるほどの力は持たない。
そして、任天堂のゲームをプレイして、攻撃的ではなく生産的な方法でファンコミュニティを盛り上げて、任天堂ゲームのファンを殖やしていく「良き消費者」になろうではないか。